芍薬の君
昨日はとても爽やかな五月晴れ。
「そろそろ薔薇が見頃よ」とメールをいただきました。
彼女のお仕事が終わってから夕方にお庭を見せていただくことに。
彼女は同い年。
とっても見習うべきところの多い大好きなお友達です。
先日もラナンキュラスという可愛いお花をいただきました。

さっそく綺麗なお花がお出迎え

自分で増やされたお花がいっぱい

淡いピンクの薔薇

黄色い薔薇

紫の薔薇

鮮やかなピンク色

これはミニ薔薇。
フェンスに這わせて綺麗にさいています。
ミニ薔薇といってもけっこう大きな花が咲いています。

まだまだたくさんの薔薇の花が咲いていたのですが、私を一番惹きつけたのがこの薔薇。
『アプリコットフレグランス』というそうです。
すごくいい香り♥
色もなんともいえない素敵な色。
この香りに包まれながら

お庭でお茶をいただきました。

ジャスミンティーとお花の紅茶を入れていただきました。
あ~ほっとするお味。

「私ら太ったよな~」
とか言いながらケーキをほおばる二人(笑)
おいちぃ~♥

彼女が愛おしそうに眺める芍薬の花。
「去年は花が2つ咲いたんだけど、今年はこんなに咲いてくれたんよ~」
と、うれしそうに話す彼女は輝いて見えました。

まだまだ蕾もいっぱいついていました。
私はほとんど、花を買ってきてもその年限りで枯らしてしまうことが多いのでほんとうに尊敬!

今は薔薇の花がいっぱい咲いていますが、年中なにかしらの花を咲かせているそうです。

このフェンス際には可愛いすずらんの花が咲くそうです。
あ~ほんとに 癒されました。

これ自分で増やしたからって、薔薇の鉢植えをいただいて帰ってきました。
うれしぃ~
ちゃんとお世話しなくては。
黒田っ子さん、素敵なお庭 丹精込めたお花たちを見せてくれてありがとう。
また季節の花を見にちょくちょくお邪魔いたします。
ありがとう。
これからもずっと仲良くしてね(*^。^*)
芍薬の花を愛おしそうに眺めるあなたを見て
芍薬の君 だと 思いました。
そういや雑草1本も生えてなかったな。
私は雑草の君なのか~(ーー;)

