<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6  

春の雪

テーマ:ブログ

昨日は午前中に古橋に配達に行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

『4月の雪』

すぐに溶けてなくなりそうな雪ですが、なんかドラマのタイトルにありそう。

 

 

ひと山超えるだけでずいぶん天候も変わるものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木之本に帰ったら、お隣の三椏の花が綺麗に咲いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春の訪れを待ちかねたように咲く花 赤花三椏(アカバナミツマタ)

 

枝が先の方で3つに分岐しているのでみつまたというんだよ、とカピパラさんに教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うちのポストの後ろの椿もまだ蕾のほうが多いです。

 

 

 

 

 

 

 

数えられるほどの花はちらほら。

 

 

 

 

 

 

 

この寒いのに咲いてられるかって感じ。

 

 

 

 

 

午後からは穏やかな青空が見えました。

 

 

 

 

春はもうすぐそこまで来ているようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当たらないで

テーマ:瓶洗いの女

昨日はすごい雨と風。

風というより突風でしたね。

 

 

朝の間に軽トラで空瓶運んでもらって、瓶洗いをはじめる頃に風雨が強まって来ました。

 

 

 

 

 

 

 

この日は洗い瓶ではなくリサイクル瓶。

 

 

 

 

 

 

雨が降ってきたので急いで軽トラから降ろします。

古瓶は栓がしてあるので、それを栓抜きで取ります。

ビールの栓抜きがとっても役に立つのです。

 

 

こんなの。 

ほんまは「アサヒ」とか「キリン」ってロゴのはいってるサビサビのやつ。

この人ええ仕事しますんや。

 

 

 

そして瓶の口を ナイロンたわしでゴシゴシ。

 

 

 

 

 

 

 

 

レッテル取れやすいように温度高めにしておこう。

 

 

 

 

 

 

 

 

蒸気で曇ってます。

心霊写真じゃぁないよ。笑

 

 

 

気温は少し前に比べるとずいぶん暖かくなった感じ。

 

換気扇回さなくても風で勝手に回ってた。

 

 

 

 

400本の瓶洗いが終わって

午後に長浜市内に用事があって車で出かけました。

 

 

 

すごい風で、車のハンドルが取られます。

 

 

 

 

前方からトタンが紙くずのように飛んできた。

 

 

 

 

危うく当たるところでした。

 

 

 

 

 

 

帰りには赤いコーンが飛んできた。

 

 

 

 

 

 

危うく当たるところでした。

 

 

 

 

 

主人の花粉症の薬を買いに薬局に寄ったら長靴が飛んできた。 

 

 

 

 

 

 

危うく轢くところでした。

 

危ない、危ない。

 

 

 

 

こんな日は運転しちゃダメね。

 

 

 

 

ちなみに…

宝くじは当たらないね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キャラクター

テーマ:ブログ

夕べ午後7時半から会議がありました。

 

 

 

私もケーキを持ってくるように言われて出席。

 

 

 

 

 

 

 

 

きのもと交遊館(木之本会場)で。

 

 

 

次第が配られまして

 

1.木之本館の運営状況等について

2.協議の趣旨について

3.「我ら七本槍キャラクター」について

4.各特産品及び今後の展開について

5.その他

 

 

について話合われるようです。

 

 

 

事務局からの説明で現在入場者数は530名だそうです。

多いのか少ないのか、今の段階ではまだなんともいえませんが、うちの店に関しては木之本の町中、ひっそりしているな~という感じ。

 

次第を見て、はは~ん、私は4番目の特産品の一つとして桑酒スイーツが取り上げられたのだなと思いました。(今気づいたんかい)

 

ひとりずつ自己紹介があって、その後に3番目の「我ら七本槍キャラクター」についての説明がありました。

 

 

 

 

 

 

 

長浜歴史博物館さんのご協力を得て、各々持っている槍の形や兜の形などは忠実に再現しているのだとか。

 

恥ずかしながら、私初めて見ました。

 

 

 

 

 

 

でもゆるキャラもどんなもんでしょ。

7人も作るんですかね~

 

 

 

 

木之本若手のホープ サ○ダパンのつ○やさんの若旦那さんや菓匠○兵衛の旦那さんたちから活発な意見がどんどん出されています。

さすが若い子は勢いが違うな~。

 

 

このキャラクターの使用などについて色々と意見が出されておりました。

 

 

 

その後、地元の特産品として開発した商品について一人ひとりが説明いたしました。

 

木之本のもう一件の酒蔵からは娘さんが出席。

ここはまさに七本槍で有名な酒蔵さん。

酒粕石鹸を開発されています。

発売されて一週間だそうです。

できたてのほやほやね。

 

「木之本には2軒の造酒屋があるので、コラボして一つの商品として出しても面白いと思います」と娘さん。

ん~、いいね、いいね、心が広いね~。

 

 

交遊館を中心として南の方ばかりに中心があって、北の方はなんだか取り残されているような気がしてなりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

会議中、NHKのカメラ取材も入っておりました。

 

 

 

 

 

 

 

つ○やの大将、格好ええの着てやありますやん。

 

 

 

 

 

 

アップで撮らせて~

 

 

 

 

 

 

最後に各特産品を集めて撮影。

鹿の肉のハムや猪肉のハム。

古橋の薬草で作った浴用剤。

大音の減農薬の原料で作ったおかきやかりんとう。

○二テグスさんが開発された商品

 などなど。

 

 

うちの桑酒ケーキなどはこの博覧会用に作った商品ではありませんでしたが、特産品として売られる会場があっても酒類は置いていただけないのが現状。

お酒がダメなら、お酒を使ったケーキならど~じゃ~と。

タイミング的にはよかったのだと思います。

 

 

このケーキにキャラクターシール貼るのか?

 

 

まだまだこれから話が煮詰まっていくようで、成り行きを見守りたいと思います。

 

もう博覧会始まっているのになんか遅くない?

 

 

 

 

この会議の様子は6日のNHK610で放送されるそうです。

 

 

 

顔、、映ってませんように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だ~れ~や~

テーマ:ブログ

おいしいお菓子をいただきました。

 

 

 

 

 

 

まあ、豪華な入れ物。

 

こういう缶が、きれいすぎてなかなか捨てられない私。

 

 

ゴンチャロフ コルベイユ。

わ~い!

これ大好き♡

 

 

 

 

 

 

 

 

めっちゃおいしいですやん。

 

 

 

 

 

 

息子にもちょこっとだけあげました。笑

 

一段目はあっという間になくなって、その台を取るともう一段入っていました。

また明日楽しみにいただきましょう、珈琲のおともに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次の日。

 

開けてびっくり玉手箱。

 

 

 

ガラ~ンとした中身。

 

 

いつの間に。

 

 

 

となりで主人がしたり顔。

 

 

 

やられた。。。

 

 

横付けバス

テーマ:ブログ

昨日はまたまた朝から冷たい雨が降っておりました。

 

いいお天気がなかななか続きませんね。

 

 

昨日は、親戚から頼まれて蔵見学のお客様がいらっしゃいました。

 

最近多いな、蔵見学。

基本、蔵見学はお断りしているのですが、親戚のお得意様とくればむやみにお断りすることもできないのでお引き受けしました。

 

 

総勢22名様。

 

 

 

11時というお約束でしたので。10時半ごろから店にスタンバイ。

 

 

 

10時半ごろに「ごめんください」と。

 

 

あら、ちょっとはやいけどお越しになったかなと店に出てみますと、男性の方が2名。

 

同じグループの方ですが、京都から新幹線で直接お越しになりました。

 

 

11時頃に大阪からバスで来られるお客様からお電話が入りました。

 

「今、まだ大津です」 

 

 

土曜日ということもあり、ずいぶん道が混んでいるとのこと。

 

すでに到着されているお客様に

「先に試飲なさいますか?」

とお聞きしますと、

「いや、待ってます」とおっしゃいます。

 

 

寒い店頭で、しばらく世間話をいたしました。

このお二人のお客様は京都にお住まいということもあり、またお酒も大好きでかなり京都の飲み屋街にはお詳しい様子。

「京都にはたくさんお店があっていいですね~」と言いながらくんさんを思い浮かべておりました。笑

 

 

12時半頃あとの方々が到着されました。

バスはなかなか時間が読めませんね。 

 

 

 

 

 

 

 

 

来られました、来られました。

お待ちしてました。

 

 

 

 

 

 

 

いらっしゃいませ。

 

 

 

 

 

 

 

どうぞ ずずずいーと中へお入りください。

 

 

あまりの人数で、奥の方のダンボールなんかが積んである裏方までお客様でいっぱい。

あら隠ししといたのに丸見えやん。

 

 

最初、うちではどんなお酒を造っているかなど簡単にご説明させていただきました。

普通酒、本醸造酒、吟醸酒、大吟醸はどういう定義で分けられているのか。

純米酒とそうでないお酒はどう違うかなど簡単にご説明いたしました。

 

もちろん、桑酒のご説明も。

 

でも最近、このように蔵見学に来られるお客様は、日本酒にご興味を持っておられるのでほとんどの方がご存知のことばかりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に原料処理をする場所で、お酒の出来るまでの行程の説明をしました。

説明しながら写真を写すのってほんと難しい。

口も動かしながらカメラ構えて忙しい。笑

 

 

 

その後仕込蔵にも入っていただいて少しだけ日本酒造りにふれていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

いただいた名刺には『日本酒を守りたい 隊長 』と書かれています。

隊長は女性の方です。

ほんとうに日本酒を愛してくださってる方々なんですね。

みなさん私の説明にも静かに耳を傾けて下さいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

その後お酒の試飲をしていただきました。

こういう団体さんは、帰りにたくさんお酒を買ってくださいます。

ありがたいことです。

 

中では私と母がてんてこ舞いしながらお客様のご注文のお酒を販売いたしました。

持って帰られる方、また重いので送ってくださいとおっしゃるお客様。 

 

 

帰られる頃には雨がやっとあがりましたが、みなさんずいぶん体が冷えたようで、寒い寒いとおっしゃっておられました。

大阪に比べるとずいぶん気温が低いんだと思います。

 

 

店には小さな電気ストーブ1つですので寒いですよね。

ごめんなさいね。

 

 

 

 

 

 

 

店の前に横付けされたバス。

かなり大きいバスです。

 

 

 

あらかじめ鴨鍋の美味しいお店を紹介してほしいとおっしゃいましたので「千茂登」さんをご紹介しました。

この後長浜へ行って鴨鍋を囲んで北国街道のお酒を飲んでいただいて凍えた体を温められたことと思います。

 

 

みなさん、長旅ご苦労様でした。

 

ようこそ、木之本へお越しくださいました。

 

 

北国街道というお酒があることを知っていただいて一人でも気に入っていただけるお客様が増えるとうれしいです。

 

 

 

 

この日の私の昼食は4時でした。

 

 

いっぱい喋った後のご飯は おい し~い♡ (笑)

 

 

 

で、晩ご飯もしっかり食べました。

 

 

 

昨日は月末棚卸はできませんでした。

今日朝からすることにします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6  

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2012/04      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5

ブログランキング

総合ランキング
1位 / 1568人中 keep
ジャンルランキング
1位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

ゆうこりん

滋賀県の木之本で酒造業をいとなんでおります山路酒造の女将です。
私も、杜氏と一緒に酒造りに励んでおります。

ホームページ

このブログの読者

読者になる
読者数:56人

参加コミュニティ一覧

フリースペース