始発から終電まで
休日を一日いただきまして、ちょっと都会まで行ってきました。
始発に乗ってGOGO!

晴明神社
パワースポット 女の子は好きなのよね~
すみません、おばちゃんでした。

立派なご神木
楠です。
抱きついてきました。(笑)

朝一番だったため人も少なく、ピンとはりつめた神社の空気がとてもあらたかな気持ちにさせてくれました。
しっかりとお参りをすませ。
次はここ
今日のお連れは京都にとってもお詳しいお方。

おしゃれな街 北山へ

マロンのミルフィーユをいただきました。
朝が早かったので小腹が空いた。
とってもおいしかった~。
甘いもの食べると心が落ち着きます。
 
その後、錦市場をぶらぶら。
たくさんのお店がひしめき合っていて楽しい。

入り口で生牡蠣を焼いておられました。
おいしそ~。
食べたかったけれど我慢、我慢。

こんなお店に入りました。
下は京野菜のお店。
2階が京野菜を使ったランチが楽します。

これはヘルシー
体に優しいお食事。

お初 筍ご飯もありました。
とってもとっても薄味でした。

これはサービスカット(笑)
お元気ですよ。
パワフル全開!
おいしいランチをいただいた後は歩かないと。
いっぱいいっぱい歩きました。
 
いろんな雑貨のお店を何軒も見て歩きました。
どれにしよ~
迷う~

その後、南座通って祇園へ繰り出します。

4月30日まで都をどりだったんですね。

祇園 京都独特の風情がありますね。
何軒も何軒ものぞいて、私たちのお財布にやさしいお店に入って夕食。
中華をたべました。
お昼が軽めだったのでガッツリいきました。
ここでゆっくりとまったりとおしゃべりいっぱいして、笑って皺いっぱい増やして、気がつくと外はもうとっぷり日が暮れていました。
そこからブラブラ歩いて、地下鉄に乗って京都駅に向かいました。
最終の電車の時間はチェック済み。
最低でもこの電車にに乗らなくてわって、はじめっから最終電車で帰るつもりだったのか。
めいっぱい京都を満喫して女二人旅は終わりました。
二人とも最後の方はスマホの電池がなくなりエコモードに。
家にかろうじて連絡できた二人なのでした。
楽しかったよ~\(^o^)/
 
