キャラクター
夕べ午後7時半から会議がありました。
私もケーキを持ってくるように言われて出席。
きのもと交遊館(木之本会場)で。
次第が配られまして
1.木之本館の運営状況等について
2.協議の趣旨について
3.「我ら七本槍キャラクター」について
4.各特産品及び今後の展開について
5.その他
について話合われるようです。
事務局からの説明で現在入場者数は530名だそうです。
多いのか少ないのか、今の段階ではまだなんともいえませんが、うちの店に関しては木之本の町中、ひっそりしているな~という感じ。
次第を見て、はは~ん、私は4番目の特産品の一つとして桑酒スイーツが取り上げられたのだなと思いました。(今気づいたんかい)
ひとりずつ自己紹介があって、その後に3番目の「我ら七本槍キャラクター」についての説明がありました。
長浜歴史博物館さんのご協力を得て、各々持っている槍の形や兜の形などは忠実に再現しているのだとか。
恥ずかしながら、私初めて見ました。
でもゆるキャラもどんなもんでしょ。
7人も作るんですかね~
木之本若手のホープ サ○ダパンのつ○やさんの若旦那さんや菓匠○兵衛の旦那さんたちから活発な意見がどんどん出されています。
さすが若い子は勢いが違うな~。
このキャラクターの使用などについて色々と意見が出されておりました。
その後、地元の特産品として開発した商品について一人ひとりが説明いたしました。
木之本のもう一件の酒蔵からは娘さんが出席。
ここはまさに七本槍で有名な酒蔵さん。
酒粕石鹸を開発されています。
発売されて一週間だそうです。
できたてのほやほやね。
「木之本には2軒の造酒屋があるので、コラボして一つの商品として出しても面白いと思います」と娘さん。
ん~、いいね、いいね、心が広いね~。
交遊館を中心として南の方ばかりに中心があって、北の方はなんだか取り残されているような気がしてなりません。
会議中、NHKのカメラ取材も入っておりました。
つ○やの大将、格好ええの着てやありますやん。
アップで撮らせて~
最後に各特産品を集めて撮影。
鹿の肉のハムや猪肉のハム。
古橋の薬草で作った浴用剤。
大音の減農薬の原料で作ったおかきやかりんとう。
○二テグスさんが開発された商品
などなど。
うちの桑酒ケーキなどはこの博覧会用に作った商品ではありませんでしたが、特産品として売られる会場があっても酒類は置いていただけないのが現状。
お酒がダメなら、お酒を使ったケーキならど~じゃ~と。
タイミング的にはよかったのだと思います。
このケーキにキャラクターシール貼るのか?
まだまだこれから話が煮詰まっていくようで、成り行きを見守りたいと思います。
もう博覧会始まっているのになんか遅くない?
この会議の様子は6日のNHK610で放送されるそうです。
顔、、映ってませんように。