<<最初    <前    22  |  23  |  24  |  25  |  26  

毎度お馴染みの瓶洗い

テーマ:瓶洗いの女

今日は純米吟醸の瓶洗いです。

毎回同じアングルで同じ作業なのでたいくつかもしれませんが、どうかお付き合いの程を。

削除

ミウラボイラーを点火

削除

瓶洗い機のアングルを変えて。

削除

結構機械は大きいです。

削除

今日は4合瓶ばかりなので新瓶ばかりです。4合瓶は規格が様々なので回収するのが困難なので新瓶を購入します。送料を浮かすために一度に1000本は注文します。

削除

こうしていつものように瓶洗いが始まりました。4合瓶でしかも新瓶、楽勝です。

 

 

またまた瓶洗い

テーマ:瓶洗いの女

今日は純米の瓶洗い。

皆様お馴染みの瓶洗い機。

削除

今回は黒瓶です。

削除

70度から80度で洗います。

この一升瓶を右手だけで持つと、上腕骨外側上顆炎(テニス肘)になってしまい、肘が痛くて痛くて泣きました。職業病ですと言われました。私もしばらく接骨院に通って今は完治。

少し左手を添えるだけで随分楽になります。

この筋肉!鍛えてます。

4号瓶は軽くて楽チン。全部で600本ほど洗いました。

次は瓶詰めです。

 

 

 

瓶洗い

テーマ:瓶洗いの女

今日は朝からはじめた瓶洗いが、1時ごろまでかかってしまいました。

何度熱湯を回しても本当に取れにくいレッテルがあるんです。例えば白鶴とか大関とか大手のが多いですね。焼酎のレッテルも取れにくかった。

削除

リサイクル!リサイクル!

瓶を差し替えて入れていきます。

ほとんど上半身はびしょぬれになってしまいます。

という訳で一生懸命働いたので、明日からの3連休は少しお休みをいただいて女友達4人で旅行に行かせていただきます。初めは5月に行く予定をしていたのですが、なかなかみんなの都合がつかず、10月に延期。

一年前から計画はしていたもののやっと実現しました。

私は明日から旅に出ます。行き先は…ご想像にお任せいたします。

また無事に帰ってまいりましたらお目にかかりたいと思います。

それでは行ってまいります。

水もしたたるいい女??

テーマ:瓶洗いの女
今日は朝からボイラーを焚いて(やっと一人でできるようになりました)瓶洗いです。
外気が暑い事もありすぐに80度ほどに温度が上がり、瓶洗い開始!削除

まずは空瓶を運び、洗瓶機に一本づつさしていきます。予備洗いと本洗いを終えた瓶が一周回って手元にきたら洗えた瓶と空瓶を入れ替えます。削除

瓶は暑いし気温は暑いし、跳ね返りの水もかぶり例のビニールエプロンをしているにもかかわらず、頭の先から汗と水で上半身びしょぬれです。削除

瓶洗機は屋根はあるものの外に面している所に置いてあるので、夏は暑く冬の雪の降る日の瓶洗いはそれはそれは寒いのです。まだ夏の瓶洗いのほうがいいかな!
<<最初    <前    22  |  23  |  24  |  25  |  26  

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
1位 / 1568人中 keep
ジャンルランキング
1位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

ゆうこりん

滋賀県の木之本で酒造業をいとなんでおります山路酒造の女将です。
私も、杜氏と一緒に酒造りに励んでおります。

ホームページ

このブログの読者

読者になる
読者数:56人

参加コミュニティ一覧

フリースペース