嵐の前に

テーマ:ブログ

昨日は台風が来るというので、とてもお天気を心配していましたが

 

 

思ったほど雨も降らず、安心しました。

 

 

 

実はこの日、私のお友達がご主人と一緒にうちの店に来てくれることになっていたのですが、台風がひどくなると木之本行きが中止になるかもしれないといった心配がありました。

 

 

 

彼女は金沢方面の方で、あることがきっかけでお知り合いになった女性。

 

 

 

今回、彦根で娘さんの吹奏楽のコンクールがあるということで、木之本まで足を伸ばしてくれることになっていました。

 

 

 

金沢は近江町市場もあるし、きっと毎日美味しいお刺身を食べているんだろうな~と思い、大幸さんのお醤油のたまりをお土産に持って帰ってもらおうと思っていました。

 

 

 

こちらに来られるのは、午後からなので余裕で買いに行けると思っていました。

 

 

どころが午前中、思ったより多くのお客様がきてくださりバタバタ。

 

 

汗だくになって、せっかくした化粧もハゲハゲ。

 

 

桑酒の200ml瓢箪が1本もなくなってしまい、お昼も食べる時間もなく仕上げていました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

濡れたタオルで綺麗に拭いて

 

 

 

 

 

 

 

 

容量ラベルを貼って赤い紐を巻いて

 

 

 

 

 

 

 

あっ、ぶれてる(^_^;)

 

 

網に入れて、できたと思ったら日付押すの忘れてた(-_-;

 

 

 

また袋から出して、日付押して入れなおして、やっと出来た時には、「もう彦根出たよ~」と連絡が入り

 

 

 

慌てて、お醤油を買いに走りました。

 

 

 

 

 

そして、そしてついにご対面の時が・・・

 

 

 

 

 

優しそうなご主人と一緒に、彼女は店に来てくれました。

 

 

 

実は彼女とは、初対面なのですが写真では顔も知っていたし、話もしたことがあるので初めて会った気がしませんでした。

 

 

 

 

旦那様が歴史好きということもあり、しばしお二人で黒田官兵衛博覧会会場に行かれました。

 

 

 

旦那様は運転があるので、彼女に試飲をしてもらって、お酒も買ってもらいました。

 

 

 

とっても、とっても不思議なご縁でこうして会うことがかなった人たち。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなお土産までいただきました。

 

 

『月よみ山路』

 

 

栗の蒸し羊羹

 

 

なんて洒落た名前でしょう。

 

 

 

 

 

 

栗がいっぱ~い\(^o^)/

 

 

 

これからも私の人生、もっともっと色んな出会いが待っているのでしょう。

 

 

そう考えると毎日が楽しくてしかたありません。

 

 

さあ、明日はなにが起こるかな?

 

 

ワクワクします。

 

 

あっ、明日は資源ごみの日。

家のゴミが減る。 ワクワク(^O^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2014/10      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

ブログランキング

総合ランキング
1位 / 1568人中 keep
ジャンルランキング
1位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

ゆうこりん

滋賀県の木之本で酒造業をいとなんでおります山路酒造の女将です。
私も、杜氏と一緒に酒造りに励んでおります。

ホームページ

このブログの読者

読者になる
読者数:56人

参加コミュニティ一覧

フリースペース