鮎
昨日はお天気のいい日曜日。
毎年恒例となっております、鮎料理のコースを食べに 京都のお姉さん夫婦と、福島から帰ってきてくれたお姉さん夫婦と一緒に、父が鮎を食べに行ってきました。
鮎のお刺身から始まって、鮎の塩焼き、鮎の田楽、その他もろもろ鮎づくし。
〆は鮎雑炊。
で・・・お土産は鮎の塩焼き~(^O^)/
と、勝手に思い込んでいました。
「はい、お土産」と渡されたのは、羊羹でした(^_^;)
「今年の鮎は痩せとってな~、あんまり脂が乗ってなかったわ」と父。
私の口は、すでに鮎の口だったのに(* ̄- ̄)
ようかんで食べよてか~~~( ̄▽ ̄)ゞ
今夜はきっと鮎の塩焼きの夢を見るでしょう。 ぷっ
低GI
低GIって言葉聞いたことありますか?
えっ?
また・・・
知らないのは私だけ?
GIは、Glycemic Index(グリセミック・インデックス)の略で、食後血糖値の上昇度を示す指標のこと。つまり、食品に含まれる糖質の吸収度合いを示し、摂取2時間までに血液中に入る糖質の量を計ったものです。
GIは、特に1990年代に脚光をあびはじめ、1998年にFAO/WHOレポートが発表されました。さらに2003年にWHOから「過体重、肥満、2型糖尿病の発症リスクを、低GI食品が低減させる可能性がある」というレポートが出されるなどの背景から、その後もさまざまな研究が進行し、食品メーカーは食物繊維が多く、エネルギー密度が少ない、GIの低い食品を供給すべきと求めていました。
低GI食品は、現代人に急増しつつある肥満やメタボリックシンドロームの予防・改善の観点からも、注目されている、熱いキーワードなのです。
・・・ということなのです。
私は麺類が大好き。
でも同じ食べるなら、うどんやラーメンや、素麺よりも食物繊維豊富な 蕎麦の方が消化するためのエネルーを使うからいいってことですよね。
わかめやとろろ昆布がいいからといって入れてみたりして、うどんを食べたりしても
小腹がすいたと言って
まあ、お花の蒲鉾が可愛いと言ってにゅーめん食べてみたりしていては、やっぱり痩せないのですね。
そうです!お蕎麦、お蕎麦がいいのですよ~。
ほら!
こうやってお蕎麦食べないとね(^_-)-☆
天ぷら乗せるな!って誰か言ってますぅ~?( ̄▽ ̄)ゞ
目指せ低GI(^O^)/
日曜日が勝負です
やろうと思えば、やれました。
今回2ヶ月前から催事の日程を聞いていたから。
でもやっぱり・・・
この大きなお尻に火がつかないとできない性格
治りません( ̄▽ ̄)ゞ
今まで使っていた EPSONのインクジェットプリンターも色がかすれてしまい、ご昇天あそばしました。
その後使っているトナーのプリンターもどうも調子が悪い(T_T)
あぁ、OA機器に嫌われている機械オンチの私。
それでもコピー機を使ってなんとか印刷をはじめました。
文面はこれでなんとかできました。
宛名は主人がFAXの複合機で印刷してくれました。
できた~\(^o^)/
400枚完成!
これね、お姉さんにもらいました。
パイロットのRexgripのボールペン
あの、伊集院静さんご愛用のボールペンらしいです。
彼はこのボールペンを一日い1本使いきるらしい。
今まで使っていたボールペンの中で、一番書きやすいと私も思います。
おこがましいですが。(笑)
そこへ一言書きを添えます。
毎回、何度かくじけそうになるのですが
これは今年の3月に催事に行った時に、お客さまから渡されたハガキ
ピンクと黄色のマーカーで印をつけてくださっています。
こんなハガキを見るとがんばらにゃ~~~と思います。
まだ1枚~v(≧∇≦)v
さあ、ぼちぼち始めよか
決して、決して遊びほうけていたわけではないのですが。
結構、今回は催事の日程は、阪急の方から早くからお知らせいただいていました。
やっと昨日から取り掛かることができました。
北国街道 純米吟醸
検瓶すませて 瓶を綺麗に拭いて ラベル貼って
紐と和紙でお化粧しましょ。
キュット紐を締めます。
桑酒の小瓶も持っていきます。
まだラベルは貼れませんでした。
続きは金曜日。
昨日、はっと気づきました。
まだホテルの手配をしていないことにΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
2ヶ月前からわかっていたのに。
ホテルの予約は1ヶ月前から出ないと受け付けてもらえず
お盆やなんかのバタバタですっかり予約するのを忘れていました。
私が予約するホテルは会員制のホテル。
ですからとてもお安く泊まれます。
今まで、少し遅くても取れなかったことが一度もなかったので、安心しきっていました。
昨日の時点で19日までは空室がありましたが、20日からは満室だと言われました。
「そこをなんとか~、どんな部屋でもいいですので・・・ワケありの部屋でも・・・」
ワケありの部屋ってどんな?(笑)
「満室です」
(-_-;
そこからネットで探すのですが、なかなか見つからず
私はアナログ人間。
電話で「この日、空いてますか~」と確認したい。
いつも泊まっているホテルの、もう少し阪急よりのホテルを電話で頼んでみました。
「今なら空いてますよ」
あ~、よかった。
「でも今押さえてもらわないと次にお電話いただいたときにはおとりできないかもしれません」と言われました。
よく考えてみれば20日21日月曜日を挟んで23日は秋分の日でお休み。
大阪にはUSJにハリーポッターの新しいアトラクションもできて、大勢の観光客の方がいらっしゃるのかもしれません。
取り敢えず予約しました。
だけどいつも泊まっているホテルの倍以上の値段。
ホテルの手配だけちゃんとしとけばよかったと、あとから悔やんでもあとの祭。
この差額、どんだけお酒を売ったら取り戻せるんだろうと思うと心が沈む。
そこに友人から電話がかかってきました。
これこれしかじか、大チョンボ をしたことを話しますと
ネットで一緒に探してあげようと言ってくれます。
あーでもないこーでもないと探すこと1時間。
もっとかかったかな~時間(^_^;)
なんせ、私はアナログ人間。
一つ入れ忘れていると、入力が途中で止まってしまいます。
でも友人のお陰で、ほぼいつも泊まっているホテルと変わらない値段で、立地条件もいいホテルを予約することができました。
ほんとうに助かりました。
ありがとう(*^_^*)
でも、ほんまにこれ予約できてるんやろな~
と、疑ってしまう私は
やっぱりアナログおばちゃん。( ̄▽ ̄)ゞ
どうすりゃいいの?
前日洗った徳利に桑酒を詰めました。
ほんとうは、ほんとうは催事のお酒の準備をしないといけないのに・・・
焦る~
焦る~
と、気持ちは焦りつつ、目の前の仕事を片付けない訳にはいきません。
これね、いっぱい入れるととても一人では持てません。
バイトの相棒と二人でよっこいしょ。
まずはコルクのはめにくい500mlと900mlの徳利から始めました。
この200mlの瓢箪。
焼いてもらう度に口が小さくなっていきます。
漏斗も口がうまく入らないくらい。
空気が抜けないので、口かrブクブク噴いて出てきます。
まあ、時間がかかる、かかるったらありゃしない。(T_T)
ふふふっ
そこで細いストローを入れてみることにしました。
きっとうまくいくはず。
だったんですけれど・・・
何個かはうまくいきました。
でもストローが漏斗の穴を塞いでしまって、返って噴く噴く。
結局ストローはやめにして、ちょろりちょろりと桑酒を入れること200本。
あ"~~~~づがれだ~~~~。
結局、朝から初めて後片付けまで含め 2時頃までかかってしまいました。
今度、多治見に行った時に相談してみようということで、自分を納得させました。
多治見の窯元さん、いい方だけに言いにくいな~(^_^;)
でも私が言わないといけないだろうな。。。