低GI
低GIって言葉聞いたことありますか?
えっ?
また・・・
知らないのは私だけ?
GIは、Glycemic Index(グリセミック・インデックス)の略で、食後血糖値の上昇度を示す指標のこと。つまり、食品に含まれる糖質の吸収度合いを示し、摂取2時間までに血液中に入る糖質の量を計ったものです。
GIは、特に1990年代に脚光をあびはじめ、1998年にFAO/WHOレポートが発表されました。さらに2003年にWHOから「過体重、肥満、2型糖尿病の発症リスクを、低GI食品が低減させる可能性がある」というレポートが出されるなどの背景から、その後もさまざまな研究が進行し、食品メーカーは食物繊維が多く、エネルギー密度が少ない、GIの低い食品を供給すべきと求めていました。
低GI食品は、現代人に急増しつつある肥満やメタボリックシンドロームの予防・改善の観点からも、注目されている、熱いキーワードなのです。
・・・ということなのです。
私は麺類が大好き。
でも同じ食べるなら、うどんやラーメンや、素麺よりも食物繊維豊富な 蕎麦の方が消化するためのエネルーを使うからいいってことですよね。
わかめやとろろ昆布がいいからといって入れてみたりして、うどんを食べたりしても
小腹がすいたと言って
まあ、お花の蒲鉾が可愛いと言ってにゅーめん食べてみたりしていては、やっぱり痩せないのですね。
そうです!お蕎麦、お蕎麦がいいのですよ~。
ほら!
こうやってお蕎麦食べないとね(^_-)-☆
天ぷら乗せるな!って誰か言ってますぅ~?( ̄▽ ̄)ゞ
目指せ低GI(^O^)/