奈良漬け
水鳥ステーションのえきちょんさんから「白瓜そろいました」のご連絡をいただきまして受け取りに行ってまいりました。
この日は大雨の日でした。
瓜を車に積む時に土砂降り。
ずぶ濡れ。
時間差で先にいただいたきゅうりはもう塩漬けが丁度できたところだったので少し陰干し
きゅうりの方は先に粕に漬けました。
きゅうりだけで1樽になってしまいました。
今年は瓜も数を増やしました。
まずヘタを切って半分に
おぉ~、さすがに新鮮。
ワタをスプーンで繰り抜いて準備OK
さすがにたくさんやわ~
塩加減はこんな感じ。
瓜のくぼみよりやや少なめ。
これで4日ほど置くと透明なきれいな水があがってきます。
ここでいつもは粕につけていたんだけれど、今年はここで重石を半分にしてあと4日。
瓜も半日ほど陰干しに。
酒粕とみりん粕を混ぜて漬け込んでいきます。
粕で蓋をしてできあがり。
毎年はこの一樽できゅうりと瓜を漬けていたのに、今年は二樽になってしまいました。
しかも樽のこんな上まで酒粕が。
漬けた所から漬物小屋へ重くて運べない。
なんとかみんなの通る場所だけは開けるように移動しましたが、そこからは無理。
日を改めて、主人に片方持ってもらおう。
これでお盆の頃には美味しい奈良漬けが漬かる予定です。
今年もご先祖様にお供えできます。
早く食べた~い。
奈良漬け大好き。\(^o^)/