奈良漬け

テーマ:ブログ

  

先日、湖北みずどり ステーションで買ってきたきゅうり。

奈良漬にするのはこのいぼきゅうりがいいと父は言います。

 

 

 

 

 

 

それと今年はなんだかいつもと違う瓜。

スーバーで買ってきました。

 

 

 

 

 

 

なんだか緑色をしている。。。

 

 

 

 

 

 

切ってみると、けっこう熟していてみずみずしい。

 

 

 

 

 

 

スプーンできれいに種を取り出しました。

去年まで、何故か子供の頃から手伝わされていたため、10円玉で種取りをしてました。

な~んだスプーンのが簡単やん。(昨年、コメントで教えてもらいました。)

 

 

 

うりがいつものうりと違うのがどうも気に入らない私。

4日ほどしてから

 

父がしろうりを、塩津のあぢかまの里の道の駅で頼んでおいてくれ「入りましたよ」とご連絡をいただき父が買いに行ってくれました。

 

 

 

 

 

 

しろうりGet!

なんと2個で100円。

や・安い!

あの緑色の瓜より安いやないの~。

 

 

 

 

 

 

 

そうそう、この瓜、この瓜。

いつもの瓜。

 

 

時間差で両方を塩漬けにしました。

塩加減はちょー適当。

 

 

 

 

 

 

夏本番、暑くなってきました。

 

そろそろ塩漬けしたきゅうりとうりの水がいい具合にあがってきましたので

 

酒粕に漬けることにしました。

 

 

 

 

 

 

半日ほど干します。

 

 

 

 

 

 

これはあとから漬けたしろうり。

 

 

酒粕とみりん粕を混ぜて漬けていきます。

 

 

 

 

 

 

 

一番下にちょっと気に入らない瓜を漬けてその上にきゅうり

 

 

 

 

 

 

 

 

一番上にお気に入りのしろうりと酒粕を交互に入れて漬けていきます。

 

 

 

 

 

 

 

はい、出来上がり!

 

 

 

これでお盆の頃には美味しく漬け上がって、お仏壇にお供えができます。

 

 

お気に入りの瓜と、ちょっと気に入らない瓜の出来栄えはいかに。

 

 

その答えはしばしお待ちを。。。

 

 

 

 

 

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2010/07      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログランキング

総合ランキング
1位 / 1568人中 keep
ジャンルランキング
1位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

ゆうこりん

滋賀県の木之本で酒造業をいとなんでおります山路酒造の女将です。
私も、杜氏と一緒に酒造りに励んでおります。

ホームページ

このブログの読者

読者になる
読者数:56人

参加コミュニティ一覧

フリースペース