ルーを使わないカレー
    テーマ:ブログ
    
        2010/03/28 09:30
  前にも一度書きましたが、とにかく主人は市販のカレールーで作ったカレーに必ず脂っこいと
文句を言います。
口の周りがべたつくと。
そこで

ターメリック・クミンパウダー・コリアンダー・チンピ・フェネグリーク・フェンネル・シナモン・カエンペッパー・ガーリックグラニュー・ジンジャー・ディルパウダー・オールスパイス・カルダモン・クローブス・スターアニス・セイジ・タイム・ナツメグ・ブラックペッパー・ベイリーブス
計20種類

これをボールに入れてかきまぜて
油を入れて弱火で炒めます

これでカレー粉の出来上がり。

密閉容器にいれて保存。
人参はすりおろし、にんにくとしょうがはみじん切り。
あとの野菜と肉を炒めて水と鶏がらスープとトマトピューレを入れて煮込んで先ほどのカレー粉を大さじ3倍。

ここにマンゴチャツネを入れて。

最後にヨーグルトを入れて塩でお味をととのえて出来上がり。

カレールーを使わないカレーの出来上がりでございます。
あ~しんどー。
お味は一味違うカレーでした。
主人はまだ食べておりません。
果たしてどんな感想がでるか楽しみです。
なんか体中からカレー臭がする。
 
