早朝鍛錬
瓶が来ました。
朝の7時。
大阪からトラックで
瓶屋さんは大阪をいつも5時に出発されます。
900mlの瓶は乗せられるだけ軽トラに積み替え。
息子も手伝ってくれました。
残りの一升瓶は倉庫まで手で運びます。
主人と息子と瓶屋さんは四箱ずつ。
私はか弱いから二箱ずつ。(*v.v)。
軍手は離せません。
カモ~ン!フォークリフト~
虚しく響く声。。。
旦那も腰悪いし、真剣に考えんとあきません。
屋根高いフォークリフト。
なかなか手に届かない。
北の桜
やっと湖北にも桜前線がやってきました。
意冨布神社(おおふらじんじゃ)の桜が満開です。
運良く、お天気の悪かった時に蕾だったので、まだ全然散っていません。
それでもまだ蕾もちらほら
蕾、ピンク色でかわいい(*^^*)
あ~癒される~
歩いて3分で花見。
きれい・・・
青空に薄いピンク色の花びらが映えます。
可憐~❤
ソメイヨシノもそこはかとなく美しい。
もう少し坂の上の方に行くと
こちらは少し濃いピンクの枝垂れ桜
濃いピンクも綺麗~
近場で花見。
混んでなくてとっても楽しめました。
ここ、隠れスポットかも~(*^^*)
瓶洗い週間
日曜日のお天気とは一転、今週はいいお天気が続きそう。
こんな日は瓶洗いに限ります。
瓶洗いをしていると季節の移り変わりを直に感じます。
一見、ここは屋根のある屋内のように見えますが、
瓶洗機の置いてある場所はほとんど外。
冬の厳しい寒さもダイレクトに感じますが、春の訪れも肌を持って感じることが出来ます。
ビバ!瓶洗い週間の始まりです。v(≧∇≦)v
でも
でも
桜の様子が気になる~v(≧∇≦)v
蜜を吸う小鳥
去年は思い切った伐採をしたので、花がつかなかったけれど
今年は綺麗な花をつけてくれました。
幹はこんなにえぐれているのに
満開❀
そこにね、毎日 小さい小さい小鳥が来ます。
見えますか?
緑色の羽の小さな小鳥。
近くに行くとすぐに飛んで逃げてしまうので、写すのに苦労しました。
だってちっちゃいんだもん、すばやいんだもん。
あまりはっきりは写っていませんが、わかるかな~
気配を消して写真写すのたいへんでした(^_^;)
小鳥は私の気配を感じてすぐに飛んで行ってしまいました。
小鳥は梅の蜜を吸っているように見えましたけれど
小鳥って蜜を吸うのかな~
と思って調べてみたら
どうやらこの鳥は『めじろ』だったようです。
蜜を吸う小鳥 ←ポチッとな
又従姉妹
昨日はずいぶん前から頼まれていた、主人の又従姉妹のお友達が蔵見学に来られる日でした。
本当は、1月か2月にと言われたのですが、酒造りや阪急の催事の準備ややんやかで、4月にのばしてもらっていました。
主人の又従姉妹というと、うちのおじいちゃんの叔父さんの息子さんの娘さん。
ややこしいな(^_^;)
つまり山路の大じいちゃんの5番目の弟さんが五郎さんで、その息子さんの娘さん。
本来なら、私もあまり知らない間柄なのですが、その娘さんのお母様には阪急での催事が始まった頃から長い間、私の販売のお手伝いで大変お世話になり、大阪でその娘さんである、主人の又従姉妹さんとも親しくさせていただいていたという、これもまた不思議な御縁です。
みなさんお若~い❤
まずはタンクの置いてあるだけの蔵の中までご案内。
この方が澄ちゃん、主人の又従姉妹さん。^^
蔵の中で、お酒のできるまでの工程を簡単にご説明させていただきました。
そして試飲。
というか試飲会(笑)
なんとおつまみ持参(* ̄m ̄)プッ―
外はみぞれやあられや雪まで降ってきて、すごい大荒れのお天気。
4月なのに、なんというお天気。
た~んと飲んでいただき、たくさん買っていただきました。
彼女には、袋入れを手伝ってもらって、私はレジ打ち。
ありがたいお客様です。
日本酒が大好きだとみなさんおっしゃっていただいて、嬉しかったな~(*^^*)
お友達のお一人(女性)が
「大根3本は重いと思うけど、お酒3升は全然重くないんだよね~」とおっしゃってました。(笑)
こんなお土産までいただきました。
そんなに気を使わなくてもいいのにぃ~
わぁお!
おいしそうなワイン❤
酒屋にワイン(笑)
これもいいかも~(^o^)
皆さんが帰られてから、父が「あの賑やかな人たちはだれやいな」
「澄ちゃんたちやで、ほらさっき言ってたやん」
「今日やったんか~。しもた!会いたかったな~」
とっても残念そうなおじいちゃん。
朝、言ってたのにぃ~
澄ちゃん、又 じいちゃんに会いに来たってね(^o^)