望の月
父が いと重さんに行って和菓子を買ってきました。
その時、いただいた和菓子を私にくれました。
けしの実がぎっしりのけしもち
『望の月』と言うそうです。
もちのつき
望の月って「満月、十五夜の月、もちづき」のことを言うらしいです。
餅の月だと思ってた~(^_^;)
うまそ~(*^_^*)
台風が来る前に
前日洗った瓶に早速 桑酒を詰めました。
午前中はまだなんとか雨が降らずにすみました。
ホースをつないで
息子が手伝ってくれた時に考案してくれたピンチバサミで楽々桑酒止められます。
もうほとんど、私の前腕筋をお見せすることもなくなりました(笑)
これが今度 新発売の「桑酒ケーキに垂らしたら美味しいのよ桑酒」の小瓶。
なんか長い名前(* ̄m ̄)プッ―
小さいから手間がかかって、900mlの瓶とこの小瓶を詰めるだけで午前中が終わってしまいました。
お昼ごはんを軽く駆け込んで、すぐに1升瓶にとりかかりました。
これはまた待ってる時間が長いのよね~
一時、毎朝5時に起きてジョギングをしていた頃、この1升瓶を詰めている間にうつらうつらと居眠りをしてもりこしてしまったことがありました。(^_^;)
最近は起きる時間を遅めにしているので大丈夫(^^)v
終わった頃に雨が降り出しました。
あ~、お腹が減った。。。
台風、ひどくならなければいいのですが。
新たなる挑戦
昨日は朝は曇空
気温は暑くもなく寒くもなくいい感じ。
桑酒の瓶洗いをしました。
先日ね、こういったお客様の電話がありました。
「結婚式のお祝いにお酒を持って行きたいんだけど、白鶴を2本いただける?」
「申し訳ございません。うちは白鶴はお取り扱いしておりません。地酒になってしまうのですが、それでもよろしいですか?」
「有名なお酒じゃないとだめだから、やめときます」
「申し訳ありません」
てな、やり取りがございまして、やっぱり結婚式は大手か~と。
そこに白鶴の瓶。
剥がれにくいレッテル。
金たわしでこすってやりました。
ゴシゴシ!!
新たな挑戦といいますのも、この瓶。
桑酒を入れます。
今まで瓶入りは900mlの瓶が一番小さかったのですが、よくお客様から
「もう少し小さい瓶はないの?」とのお声をお聞きしていましたのと
実は桑酒ケーキとセットにしようとずっと構想を練ってまいりましたが、この度ようやく実現に漕ぎつけました。
その瓶を初めて洗ったのですが、とにかく細い瓶なので、瓶を受ける口から下に出てしまいます。
途中でゴンゴンとおかしな音がして、挙句の果てには瓶の口が途中でひかかって瓶洗機が止まってしまいました。
ひゃ~どないしよ~(汗)
ちょっとパニック。
何度か機械を触っていると、どうにかこうにか動き出しました。
口がノズルにひかかって割れた瓶が3本出てきました。
なんとか今後考えないといけないな~
あ~前途多難。。。
屋根の上の汗っかき
今年は10月にあまりいいお天気が少ないような気がします。
なかなかできなかったことを昨日やっとやりました。
ハシゴを掛けて登ります。
下からバイトの相棒が布団を抱えて渡してくれます。
今年もやっと干せました。
杜氏さんたちのお布団。
この時私は 屋根の上で汗だく。
屋根の上のバイオリン弾きなら格好いいのに 汗っかき(^_^;)
今年もよく耐えてくれたねハシゴ君。
台風が来る前にカーテンも全部洗って干せました。
昼過ぎに黒い雲が出てきて、今にも雨が降りそう。
慌てて布団を取り込みました。
糊がピンピンにきいたシーツを布団にかけます。
これね、いつも悪戦苦闘。
フンギャ~、入らん(-_-;)
やっとできた。
旅館の女将にはなれんな(^_^;)
なんとか今年もできました。
もうすぐ杜氏さん来られます。
薔薇
薔薇が咲きました。
伸び放題、何の手入れもしていない薔薇の花。
たくさん蕾をつけて
たくさん 咲きました。
この日 大好きなお友達から花をもらいました。
薔薇の花
大好きです。