必需品
最近の私の必需品はスポーツドリンク500ml(水で半分に薄めたもの)
そしてキシリトールガム
そして
塩飴
塩飴も色んな種類が出ていて選ぶのが楽しい♪
この2つはあらかじめ前の日に一個づつポケットにいれておきます。
毎日走る前にスポーツドリンク半分飲んで、一個の塩飴なめて、その後ガム噛んで ジョギングして一日がはじまります。
これで好きな音楽聞きながらね。
そして一番大事なものを時々忘れてしまいます。
日焼け止め
忘れないように、机の一番目立つ所に置いておくのに何故が塗らずにほんとうのスッピンピンで出かけてしまうのです。
もう日焼けしたらあかんお年ごろやのに。
危険、非常に危険な行為です。
日焼けが・・・ シミ・ソバカスがぁ・・・
おとといの朝は、あるおじさんが歩いておられて、「おはようございます」と挨拶をしました。
一周したころにまだおじさんが(この時一度会ったおじさんとは知らず)
「おはようございます」
「あんた、さっきも会ったな、一周してきたんかぁ~」とびっくりされてたのですが、実はスッピンの私の顔にびっくりされていたのかもしれません(^_^;)
昨日は綺麗なお若いお姉さんお二人がウォーキングされていました。
メークバッチリコンでした。
実は今まで長袖を着て走っています。
腕の日焼けには異常に敏感な私。
半袖にしようと思ったらポケットが無いことが発覚。
携帯電話や車の鍵や熊よけスプレーやなんやらかんやら持って走るものが多い。
今頃ですがポシェットを買いに行ってきます。
ジョギングから帰ってくるとまあ、お腹がすくすく。
先日お店にきてくれたこいもちゃんママや黒田っ子さんにいただいたハーゲンダッツが私を待っている。
いつもお気遣いありがとうございます。
あっ、やっぱりあかん?
もしかして。
これも必需品なんだけど。
サルスベリ
道を車で走っておりますと綺麗なサルスベリの花が満開です。
こんな色や
こんな色や
色も様々、目を楽しませてもらっています。
この道路は私が余呉湖へ行く道中。
先日、きなこちゃんのブログで毎日仕事で1万歩以上歩いて3ヶ月で3Kgも痩せたと書いておられました。
余呉湖一周で
約1万歩
盆も走ってますんや。
そやのに・・・
そやのに・・・
一時は2Kgほど減った体重も昨夜量ったらもとにもどってた。
なんでや!
なんでなんや~!
誰か教えてくで~!
私の思惑はまんまとすべったということか。(T_T)
おしょうらいさん
おしょうらいさんをお迎えに行く。
結婚してうん十年、そういうものなんやな~と何の疑問も持たずに大ばあちゃんから、そして母から聞きながら見よう見まねでやっていました。
おしょうらいさんってどんな字を書くんやろ~
今頃はじめて思いました(遅すぎるやろ^^;)
『御招霊』さんと書くようですね。
御招霊(おしょうれい、おしょうらい)は、日本の盂蘭盆(うらぼん)の 年中行事の一つでお盆に先祖の霊があの世から帰ってくるとされるものを迎える、 または招く迎え火の一つ なのだそう。
盆花を分けるのは毎年わたしの仕事。
お供え物。
これはカラスや猿の餌食になるのであげてすぐに下げて帰ってきます。
夕方、木之本地蔵 浄信寺にある古い方のお墓に参って、その蝋燭の火をもらって帰ってきます。
ここには480年前からのご先祖様の霊が眠っておられます。
提灯 燃やさないように、毎年ハラハラ
仏壇に蝋燭の火を灯しご先祖様、おかえりなさい。
お供え物をして3日間ご先祖様のためのご馳走のメニューが決まっています。
毎日こんなの食べてたら絶対メタボにならないようなメニュー(笑)
おかえりなさい。
ゆっくりしていってくださいませ。
美女軍団
昨日は名古屋から女性10人の方の蔵見学がありました。
じゃこちんさんのお料理教室の先生。
私も一度だけ教室に伺わせていただきました。
とっても魅力的な先生がうちの蔵へ・・・
朝から掃除・掃除・掃除
いかに散らかっていたか(汗)
トイレ掃除もしとかな。
米原のままのブルーベリー農園でブルーべり摘みをしてから長浜の黒壁辺りを散策。
そして木之本まで。
じゃこちんの案内で到着されたのがちょうど15時ごろでした。
縄のれんにすごく興味を持たれたご様子のJo先生と生徒さん方。
まだ陽も高く暑い中、エアコンもない扇風機だけの店に入っていただいてざっとお酒の説明をさせてもらってからも汗が顔から吹き出します。
それから蔵の方へご案内。
この後、蔵の中に入っていただいて、簡単に日本酒の出来る工程などをご説明させていただきました。
蔵に入ると一瞬は涼しいんですけどね~、やっぱり暑い。
最後にみなさんに純米吟醸、純米酒、生酒、大吟醸などの試飲をしていただいて、最後に桑酒も飲んでいただきました。
桑酒を最初に飲んでしまうとお酒の味がわからなくなってしまいますからね。
この地方にはこんな変わったお酒もあるんですよと知ってもらえてよかったです。
湖北の暑い旅はいかがだったでしょうか。
これに懲りず、また遊びにいらしてくださいね。
またじゃこちんに連れて行ってもらいます、Jo先生のお料理教室(^_-)-☆
一人では行けないも~ん。
道わからん(*v.v)。
シェフカシュカシュ
京都北山の姉からお土産をもらいました。
京都北山のマールブランシュ
パッケージが新しくなったというこちら
これね、シェフのまかないおやつ菓子なんですって。
パイなどの型抜きしたあと残りの生地を集めて焼いたもの。
味はなんの遜色もなく、そして低価格。
こういうのがいいのよね~
形は歪でも味がよく、尚且つお安ければ尚良し。
形なんてぜんぜ~ん気にならない。
でも楽しい名前ですね、シェフカシュカシュ(^^)v
きゃりーぱみゅぱみゅより言いやすい(笑)