昭和のかおり
うちはすぐ外に畑があるので、生ゴミは毎日庭のコンポストに入れています。
でも少し気温があがってくると どこからともなくショウジョウバエが。
でもこのショウジョウバエ、普通より小さいし すばしっこい。
こやつ ショウジョウバエじゃないの?
おぬし 何奴?
コバエがホイホイを買ってみたけれどその中には一匹も入らないという曲者。
こうなったら あれしかないやろ。
あれ。
そう、私達が小学生くらいのころよく家の天井にぶらさげられていた あれ。
時々髪の毛にくっついて半泣きになっていた あれ。
今でも売っているんですね~!
一度とまると 逃げられない
そらそうやろ。
ハエもびっくり 強力粘着。
そら びっくりするやろ~
私も手についたら取れん。
というわけで、我が家にはこの昭和のにおいがプンプンするハエ取りリボンが現在ぶら下がっております。
順調にコバエがくっついております。
でもお洒落なおうちとはほど遠いです。
昭和な か・ほ・り の するおうち。
大祓祭
昨日スエヒロさんのブログにも書かれていましたが、ゆうべは ここ木之本の意冨布良神社(おおふらじんじゃ)でもこの茅の輪くぐりの祭典をされていました。
すご~く厳か。
今年も上半期の穢れを祓っていただいてきました。
みなさんが祭典をされている間に一人でくぐってまいりました。
輪にはくぐり方があって、まず輪の中に入って左側から回ってくぐり、次は真ん中から入って右側から回ってくぐり、最後にもう一度左側から回って合計3回くぐるのだそうですね。
実は去年反対に回ってたのよね。(^^ゞ
この儀式は半年に一度ある大祓い祭で、6月はこうして茅や菅やすすきで輪を作って3回くぐると半年分の罪穢れをお祓いしてくれるというものらしいです。
各町の町内会長さんや 宮世話さんが祭典中。
よこちんさんも町内会長さんとしてこの奥の拝殿で祭典に参加されています。
私は雨の中、静かにそっとお参りしてきました。
早いな~一年経つの。