木之本居酒屋
昨日はTOMOの木の定例会議の日。
今年はメンバーのご家庭に色々な事情が生じて、なかなか予定していた行事ができませんでした。
でも長く続けていくためには、無理をしないというのがモットーなのでそういう時こそ焦らずゆっくり。
定例の会議だけれどちょっと変わったところでやりましょうということになり行ってきました。
ここ。
歩いていけます。

店内は素敵な雰囲気

テーブルがこんな感じで。

ここは重内(じゅうない)さんという屋号で昔は造り酒屋をされていたそうです。

うちの隣の娘さん(と言っても私より年上ですが)が手際よく切り盛りされています。

店内に色々なお酒が。
あっ、うちのもあるある(^^)v
次回TOMOの木ですることの会議はチャッチャッチャと決めて、お料理をいただくことに。

こごみ
胡麻油がいい味だしてました。
すごく歯ごたえがおいしかった~

わ~い、わ~い初物の筍。

半熟卵とアスパラの味噌漬け

鯛のカルパッチョ

肉厚しいたけやカマンベールチーズの串かつをいただいてきました。
抹茶塩をつけて。
どれもとってもおいしかったです。
こんな居酒屋、今まで木之本にはなかった。
だからいつも危険を冒して(敦賀へ行ってしまうという)長浜まで電車に乗って飲みに行ってました。
ランチも営業されているようです。
ここなら 這ってでも帰れます。(^^)v
どんだけ飲むつもりや~

