かけました
桑酒の200mlや300mlの仕上げをしていてついうっかり忘れていました。
杜氏さんのお布団のシーツかけ
すっごく糊がピンピンにきいているのでなかなかはがせない。
前に糊を剥がす時、布を破った経験あり。
全部かぶせ式なので悪戦苦闘。
汗が出ました。
やっと全部かけられました。
おかめちゃんは毎日こんな大変なお仕事してるんだな~と思いながらやってました。
私には旅館の女将さんは 無理!と思いました。
危ない、危ない。
もうすぐ蔵仕事がが始まるというのに うっかり八兵衛でした。
これで杜氏さんたちお迎えできます。
あと忘れていることはないかな?
あっ!
メイさん 北国街道を行く
昨日は朝から桑酒の200mlの瓢箪と 300mlの徳利の仕上げをしておりました。
ちょうどお昼前ごろにお客様。
長浜み~なの編集長 メイさんが木之本の観光協会の女性(彼女は木之本町マップを作った素敵女子)と、カメラマンの方とともにお店に来てくださいました。
北国街道の取材で来ていただいたようです。
朝、横山畳屋さんにも寄られ
「面白い話し相手な~い?」と。
うちに来て下さったのがお昼前だったので、色んな所で面白いお話されてきたんでしょうね~。
店の角には、昔の赤い郵便ポストがあります。
うちの店は明治初期に郵便局をしていたそうでその名残でポストを置いていただいたようです。
その辺りのことは、母が詳しいので出てきてもらって説明をしてもらいました。
メイさんは店の隣にある江戸時代からある門の瓦にあったうさぎの瓦のことを話されました。
さすが、編集長さんよく見ておられますね~。
私なんて、そんなんあっかしら。(^_^;)
こんな鳩が瓦の上に乗ってたり
これはなんでっしゃろ。
これがメイ編集長さんが言っておられたうさぎの瓦。
今年の夏の瓦の葺き替え工事の際に、ポツンと下に置かれていたそうで、少し残念。
今度の長浜み~なの号は北国街道だそうで、今から楽しみです。^^
よこちんさんも載ってるかもね。
おパンツ
カメラのケースがなかったのでちょうどサイズぴったりのケースを買いました。
これ
色がこれしかなかったの
後ろはポケットがついています。
やっとカメラにピッタリサイズのケースを買ったので、見せびらかしに友達の所へ行きました。
お友達:「パンツみたい。」フッフ
私:「ほ・ほんまか」(-_-;)
彼女はこんなおパンツをはいているのか。
そうなるとなんだかパンツぶら下げて歩いているような気持ちになりまして
Amazonでポチッとな
純正の新品カメラケースを買い直しました。
正価より1180円引きでした。
なんでAmazonで買うと安いのかな。
不思議。
とはいえ、前のと合わすと定価で買ってるのと変わらないお金使ってるんですけど。
今度はおパンツと呼ばせないわよ!
でもちょっぴり大きいんです。
替えのバッテリーもはいるんだけど。
なんだか かさばる。
お買い物は難しい。
帯に短したすきに長し。。。
写生
昨日は少し朝のうちお天気が下り坂かなっと思っておりましたが、日中はいいお天気になりました。
朝早くから一人のお客様が
「一番近いおトイレはどこですか?」と店に聞きに来られました。
一番近いトイレといえば木ノ本駅か木之本地蔵さんのトイレ。
少し遠いですね。
お一人の方かと思いましたら「何人もいるのですが」と。
うちのトイレを使っていただくことに。
京都からはるばる写生にいらした方々です。
一日中座って熱心に絵を描いておられます。
お写真撮らせていただいてもいいですか?とお聞きしますと快く撮らせてくださいました。
最近はこのように、一日に何回か駅から団体さんが観光ボランティアの説明を聞きながら、木之本の街なかを散策されます。
うちは駅から一番初めなので、買い物に帰って来られる方はほんの少し。
南の端まで行って戻ってくるのはやっぱり抵抗ありますよね。
でも去年よりは観光客の人数は増えてきているように思います。
夕方からお天気は下り坂と天気予報では言っていましたが写生をされていた15時半ごろまではいいお天気で、よかったです。
帰りにお酒を買って下さった方も何人かいらっしゃいました。
厠のお礼でしょうか
せっちん だけに(笑)
シルバー
いつも身に着けているシルバーのネックレスがあります。
プラチナは高くて買えないのだ。
すこしチェーンのところが黒ずんできたので どうにかもとの綺麗な輝きに戻そうとネットで知らベてみました。
① フライパンにアルミ箔を敷き、塩を入れて火にかける
ぐつぐつぐつ。。。
やってみましたが、今ひとつ黒ずんだところは変化なし。
こりゃあかん。
② 耐熱容器にアルミ箔を敷き、重曹を入れて熱湯を注ぎ、そのまま放置。
これなら私にも簡単にできそう。
hokkorinさんも きれいきれいにするのによく重曹を使われてますね。
早速重曹を買いに行きまして
やってみよう(^O^)/
アルミ箔を敷きまして
5gの重曹
ネックレスを入れて200mlの熱湯投入
割り箸で重曹を溶かして
しばらく蓋をして放置。
今度は綺麗にチェーンの黒ずみは消え、元の輝きを取り戻しました。
このアルミ箔を敷くってのがミソなんだな、きっと。
銀製品が黒ずむのは空気中の硫黄分が、シルバーの表面について硫黄銀になってしまうかららしい。
温泉なんかはつけていっちゃだめですよね。
化学反応式
2Ag+S → Ag2S
硫黄銀になってしまうと 銀の原子は電子を奪われた状態。
そこで銀よりも電子を放出しやすいアルミを使って、銀に電子を供給してあげると 硫化していた部分は追い出されて、硫化水素として銀から離れるという仕組みらしい。
わかったような、わからんような。
とにかくこの時、アルミと銀の電子の受け渡しを可能にするのが重曹水溶液だそうで、温度を高めにするのは反応を速くするためだそうです。
私もこれからシルバー世代に入っていきますが、重曹ふりかけたらシミ取れて若返らんやろか。
なんかの科学反応で。。。