メンテナンス
    テーマ:瓶洗いの女
    
        2012/05/01 09:30
  今年のゴールデンウィークは3日くらいまでいいお天気が続くと天気予報で言っていましたが昨日は薄曇り。
夕方には少し小雨が降りましたね。
遊びに行ったら働かないと。(笑)

純米の黒瓶を洗います。

瓶洗い機の中の穴のあいた蛇管の部分を主人がなんとか応急処置で直してくれました。
やれやれこれで水漏れが止まります。
配管の構造が変わったのだとか。
今までとちょっと操作が変わります。
私、まだあまり理解できていない。
おいおい覚えましょ。
蒸気機関車みたい。
モクモク。

なかなか温度があがらない。
待ってるともっとあがらない。

空瓶を差し込んで温度が上がるのを待ちます。

何か囚人服みたいや~
両手で一升瓶2本持ち。
 
瓶洗いにいい季節になりました。
気持ちのいいお仕事でした。
瓶洗い機も直って、これでしばらく安心です。
なんでもメンテナンスは必要ですね。
体もね、メンテナンスしよう!
・・・と書いていたら主人が
「また水漏れしてきたみたい」と。
あかんや~ん。
 
