軽トラ乗り入れ

テーマ:ブログ

今週の土曜日に黒壁倶楽部さん主宰の酒蔵見学があります。

そこで一応きれいに?お掃除。

緑の床を水で流してブラシをかけて掃除しました。

 

しかし本日は瓶詰め。

 

 

削除

 

いや~ん、軽トラが。

 

そんなことは言っておられません。

お仕事、お仕事。

 

 

削除

 

本日は本醸造の瓶詰めです。

 

削除

 

油断すると目の前にたまってしまう瓶。

写真なんか撮ってな~!と叱られそうですが撮りました。

先日三重県の半蔵さんの娘さんと話をしておりまして

「瓶の口ってどうしてる?何もしないとカビがはえたりするよね。」

「うん、するする。」

お酒には防腐剤など一切使用していないため、瓶詰めした後冷蔵庫などに保管しますと瓶の口にたまにカビがはえたりするのです。

「殺菌水で拭いてるよ」

「うちも」

などと酒蔵でしかわからない会話で盛り上がっておりました。

瓶の口を一本一本拭きながら打栓していると、目の前に瓶がたまってしまうのです。

 

削除

 

一升瓶に切り替わると少し余裕が出てまいります。

 

ようやく瓶詰めを終え、

 

蔵見学に向け、まだまだお掃除するところがてんこ盛りでございます。

 

普段いかに掃除していないかがよくわかるなぁ。

 

 

 

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2010/02      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
1位 / 1568人中 keep
ジャンルランキング
1位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

ゆうこりん

滋賀県の木之本で酒造業をいとなんでおります山路酒造の女将です。
私も、杜氏と一緒に酒造りに励んでおります。

ホームページ

このブログの読者

読者になる
読者数:56人

参加コミュニティ一覧

フリースペース