箱がかさばる
今回のお中元は木箱なのでとてもかさばります。
置く場所がなくて一度にはたくさん頼めないのでいくつかに分けて注文。
蔵にはいれませんやん。
滑車出動!
うんこらしょ、どっこいしょ。
けっこう力がいります。
これで二の腕のぷるんぷるんをなくすんだ!
もう少しだ!
がんばれ!私!
滑車のロープが巻きついてうまく上がりません。
もうあと少し。
何とか無事に2階に上げられました。
なんとも2階の暑いこと。
一階との温度差は5度くらいありそう。
山路にはサウナも完備しておりま~す。
お中元
毎年いつもい世話になっている叔父さんや叔母さんそして主人のお姉さんたちに感謝の気持ちを込めてお中元をします。
阪急でうちのお酒を扱っていただいているので、阪急のカタログで選んでいます。
毎年、何がいいだろう。
何を喜んでもらえるだろうと頭をひねります。
叔父さんや、叔母さんにはおかずになるようなもので、すぐに食べられるものを選ぶことが多いです。
お姉さんにはいつも色んなところの洋菓子の詰め合わせを贈っています。
いつもバイトの相棒とこれはどうやろ。
おいしそうやな~。
と今年も自分たちが食べたそうな洋菓子二人でを選んでいました。
そこに母が来て、「あんたたちにも一つ頼んどき」って言ってくれました。
え~~~!ええの~~~~!
届きました。
グラマシーニューヨーク
マディソンアベニュー(様々なショップが建ち並ぶマディソンアベニューの楽しさをイメージして焼き菓子絵お詰め合わせました)と書いてあります。
わ~い!わ~い!
素直にうれしいよ~。
お母さんありがとう。
普段なかなか口に入らないお高級な洋菓子。
二人で食べて大きくなります!
いそがし
昨日は朝から桑酒を詰めるために漏斗や枡を熱湯消毒。
お湯が熱いから暑い。
200ml瓢箪から。
口が相変わらず小さくて桑酒が吹いて出ます。
おちょぼ口なのね。
300ml源蔵徳利。
これは口が大きいからこぼれません。
でも一つだけ底から漏れ出す徳利発見。
見た目はわからないけど、どこからか漏れている。
きゃははは~!
人面コルク。
誰のところにいくのかな。
今回は200mlと300mlの数をたくさん洗ったので、午前中は他の徳利は詰められませんでした。
12時を過ぎても洗いものが終わらず熱湯で汗だく。
お昼はつるっと素麺にしました。
2束食べてしまった。
つるりん。
午後は、お中元の注文が来ていたのでその荷造り。
箱にお酒を入れて。
ダンボールに梱包。
これをしあげたら、主人の従兄弟から頼まれていたお酒の発送3件を仕上げて時計を見るともう15時半。
長浜に配達3件。
まだ準備できてないよ~。
それから配達の伝票を書いて、商品を整えてやっと車に乗り込みます。
ビューンと湖岸道路を走らせて1件配達をすませ、長浜市内で2件配達。
もう16時半やん。
今度は365号線で家路に。
帰りに夕飯の材料を買いに平和堂に寄って、帰宅。
それから晩御飯作り。
18時には子供たちが食事にやってきます。
あ~忙しかった。
もしかして私には妖怪がついているのかも。
妖怪 いそがし。。。
時間延長
先日多治見まで取りに行った桑酒の瓢箪を洗いました。
この暑さなので1輪車に乗せて何往復したか。
それだけで朝から汗だく。
もちろん首からタオル。
朝から日差しきつ~!
先日取りに行ってきた瓢箪は主人に軽トラから直接降ろしてもらいました。
とっくり出しにずいぶん手間取ってしまった。
急いで洗いにかかります。
200mlの瓢箪から。
井戸水が冷たくて気持ちいい~。
汗が一気に引いていきます。
300ml源蔵徳利。
900ml徳利。
この徳利を洗っている途中で12時になってしまいました。
今日はバイトの相棒はここまで。
私一人で残業です。
あと500ml徳利
二人でなんやかやと話しながら洗っていると時間の経つのは早いけれど、一人で黙々と洗っていると、なかなか時間が経たないし、急にお腹が減ってくる。
最後に600mlの瓢箪を洗い終わったら午後2時前になってました。
長い水遊びだった。
少し雲行きがおかしかったけれど、大丈夫だろうと外に干して遅めのお昼ご飯を食べにいきました。
夕方に案の定、通り雨。
徳利を軒に入れに行くと、父がもうちゃんと入れておいてくれました。
ありがとう、お父さん助かりました。
なんて気が利くじいちゃんでしょう。
痒いところに手が届くじいちゃん。
使い方ちと違うか。。。
き・うりふたつ
最近きゅうりが畑でたくさんとれだしました。
今朝父が私に「ほれ」と手渡してくれたきゅうり。
きゅうりなんだけど
根元は1本。
きゅうりふたつ。