ありがとうございました。

テーマ:ブログ

今まで、7年近く酒蔵女将奮闘日記を読んでというか、見て(写真が多い)くださっていた皆様。

 

 

本当にありがとうございました。

 

 

私のブログは写真ありきで、文章は少なく ためになる記事も書けず、かと言って酒にまつわる記事を書くでもなく、本当に私の日常を綴った日記でした。

 

 

それでも多くの方々に心のこもったコメントをいただき、ここまで続けてくることができました。

 

 

実は、コブログが終了するとわかったとき、もうブログを書くことはやめようと思いました。

私は残すほどのことも書いていませんので、データは一切取っていません。

 

 

毎日、毎日している仕事は、同じことの繰り返し、毎年毎年書く話題も同じ。 

 

「酒蔵女将の奮闘日記」と名前をつけたものの 食べてばっかりやんと自分でも思う(^_^;)

もっとお酒のことを書かなければいけないんじゃないかなと思うこともしばしば。

 

 

でもここででブログを書かせていただいてから、知り合うことがなかったかもしれない多くの方々とお知り合いになったり、毎日のコメントのやりとりで本当にお会いしているような親近感を感じたりしていました。

 

大切な友人もたくさんできました。

 

 

ブログを書くまではこんなにパソコンの前に座っていることはなかった私。

 

 

何かあると、ついついカメラを向けてしまう自分がいました。

 

 

 

コブログが閉鎖するということで、みなさんが色んなところでまたブログを書き始めておられることも聞こえてきました。

 

私がブログを書かなくなったら、どうやって新商品が出たときに発信すればいいの?(出るかどうかは未定(笑))

ともの木のイベントの告知はどこですればいいの?

阪急の催事のお知らせは?

などなど考えるとやっぱりどこかで続ける方がいいかなという気になりました。

 

 

コメントをくださるお友達にも励まされ、私も もう一度書いて見ようかな~ と思い直し さてどこ行こ。

 

 

滋賀県だから、やっぱり「滋賀咲く」がいいかな~とログインを何度も試みましたが、なぜが受け付けてもらえず断念( ̄▽ ̄)ゞ

 

 

くんさんの見つけてくださった、鳥取の「じげ風呂」さんをのぞいてみますと、あれよあれよという間に登録できてしまい、「あぁ、これもご縁かも」と思い、何日か前からじげ風呂さんの方にも投稿させていただいています。

 

 

またきっと、酒の話はほんの少しで、食べることばかりだと思います。

 

 

それでもまたお時間がございましたら、じげ風呂さんの方を覗きにきてください。

鳥取に行っても、滋賀県の湖北の情報流し続けます。(* ̄m ̄)プッ―

 

 

またじげ風呂でお会いしましょうヽ(^o^)丿

 

 

最後になりましたがコブログ運営局のみなさん、お世話になりました。

今までありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント

  1. 中ちゃん
    2015/05/30 08:08
    ゆうこりんさん♪おはようございます。長い間、コブログお疲れ様でした。コブログで、ゆうこりんさんが、がんばっておられる姿を見て、読んで…中ちゃんも、仕事ガンバロ!!って思えました。ありがとうございました。鳥取は、とっても、いい湯加減ですよ〜♪ また、コメさせてくださいね〜☆
    2015/05/30 11:05
    中ちゃん、いつも見てくれて本当にありがとう。(*^_^*)
    中ちゃんにそう言ってもらうと、こっちが元気をもらえます。
    ありがとうね。
    また中ちゃんに会いに行きますね。
    鳥取の湯加減いいですね~(笑)
    またあちらでもよろしくお願いしますね。^^

  2. 2015/05/30 08:34
    お世話になりました。
    毎日、頑張っておられる姿を見て励まされておりました。
    ブログが無かったら絶対に知り合えなかっただろうと思います。
    良いご縁に感謝しております。
    ありがとうございました。
    じげ風呂の方でも読ませて頂きます。
    2015/05/30 11:12
    こちらこそ、ほんとうにありがとうございまいした。
    阪急にまでわざわざ足を運んでいただいた上に
    いつも私の元気の素までいただいて、私何のお返しもできてないな~(^_^;)
    でもお会いできてお話できて、奥様ともお話させていただくことができて私は幸せものです。
    毎日頑張っているんだか、食べてばっかりいるんだか自分でも比率がわかりません(笑)
    またこれからも仲良くしてくださいね。
    このご縁に感謝します。

  3. 黒田っ子
    2015/05/30 08:59
    ホッとしました。
    毎日休まず続けることは大変だから、
    「またどっかで続けて」と言いつつもしかしてとも思っていました。
    これからも鳥取経由?で毎日会いに行きます!
    ご苦労様でした。
    ありがとう。
    2015/05/30 11:08
    黒田っ子さん
    毎日ここで会えて言葉を交わすことができて本当に嬉しかったです。
    近いのになかなか会いに行けなくて。
    いつもお酒や桑酒スイーツをお遣い物にしていただいて、ほんとうにありがとう。
    鳥取に行っても、きっと代り映えのしないブログになると思いますが、どうぞ会いにきてくださいね。
    こちらこそ、ありがとう。

  4. kz
    2015/05/30 09:20
    私はコブログがなければお店に行ってみよう、ゆうこりんに会いに行こうなんて思わなかったと思います。

    そしてこのコブログ…
    私の毎朝の日課のうちのひとつがゆうこりんの日記を読むことでした。
    女将の何気ない日常、読んでてほんと楽しかったです。
    そして、かならずコメントを下さるのがほんと嬉しかったです。

    写真ありきの文章少なめ、大いに結構でした。
    主婦しながらお仕事して、仲間と食事などして、よく毎日書いてこられましたね。
    …ほんと感心します。


    ブログを続ける、やめる、その思い、わかります。
    ブログ書くのがツラくなってやめられても誰もなにもいわないと思います。
    逆に足かせになってしまわないように、のんびり気長に気の向いたときに、日常を、的な感覚でよいと思いますよ。
    「書かなきゃいけない」なんて自分を追い込んでしまわないように…

    ゆうこりんのところへ来る方々はたとえブログが途絶えてしまっても、去る方はいないと思います。

    ブログを続けられることへは、ほんとうにうれしいです。
    ゆうこりんのコメントで、見えないけどつながってるんだなぁという感覚に満足してます。
    「食べること」の日記、待ってます♪

    来月からは「じげ風呂」のほうでも読ませていただきますね。
    そしてまた、お店へお邪魔したいと思います♪
    2015/05/30 11:19
    Kzさん、いつも温かい励ましのお言葉 ほんとうにありがとうございます。
    私がコブログでブログを書いていなかったら、お会いしていなかったかもしれないのですね。
    そう思うと書いていてよかったと本当にそう思います。
    そうですね、何事も足かせにならないように、気楽にのんびりやっていきます。
    どうかまた店の方にも、いらしてくださいね。
    お待ちしております。(*^_^*)
    これからもよろしくお願いします。

  5. 2015/05/30 10:59
    毎日お疲れ様でした。
    家も同じくじげ風呂に引っ越しします。
    でもゆうこりんみたいに毎日はとても無理です。
    又仲良くして下さいね。
    頑張り過ぎて体をこわさない様に気を付けてね。
    ちはる
    2015/05/30 11:23
    ちはるちゃん、あの北小の同窓会の日から ちはるちゃんとまたここで会えるようになって、すごく嬉しかったよ。
    楽しい旦那さんともお話させていただいてラブラブオーラーで眩しかったわ(*^_^*)
    来月から「じげ風呂」で一緒にまったり浸かりましよう。^^
    心配してくれてありがとう。
    もうひと頑張りするでぇ~(笑)

  6. 2015/05/30 12:14
    コブログ生活おつかれさまでした!!

    調子に乗った失礼なコメントの数々お許しください

    三段腹とか
    顔がしもやけとか
    腹巻女とか

    さて、じげ風呂ですがゆうこりんさん、油甚さん、えべっさんはじめたくさんの方に入っていただき、このサイトを紹介したものにとってはうれしい限りです
    で、くんちゃんはどうする??

    長浜から鳥取まで車で4時間
    いつかモミヤマモータースさんで小型バスを借りて、ジゲ風呂元コブロガーで鳥取ツアーをしたいと本気で考えています
    誰か運転してくれへんかなぁ・・

    2015/05/30 23:41
    くんちゃんもお疲れ様でした。
    最後の追い込みすごかったね(笑)

    いや、あの、わざわざ繰り返さなくても(* ̄- ̄)

    私、じげ風呂紹介してもらってなかったら、ほんとにブログ書くのやめてたかも。
    歳いってから、新しいこと覚えられへん(笑)
    滋賀咲くログインできんし。(* ̄m ̄)プッ―

    それええね~
    鳥取ツアー
    バスの中でビール飲めるんやろ?^^

  7. 2015/05/30 13:07
    ゆうこりんさんの頑張ってる姿を見て、私も頑張ろうと、よく思ったものです。商売人としての「師匠!」と勝手に心の中で呼ばせてもらっていました。これからもがんばって下さい。いや、がんばりすぎないように、かな?お疲れ様でした。
    2015/05/30 23:44
    藤本屋さん
    そんな風に言っていただいてとってもうれしいです。
    師匠だなんてとんでもない(^_^;)
    いつもお菓子に対して真摯に取り組まれる姿に感動を覚えていたのは私の方です。
    いい御縁をいただいと感謝しています。
    これからは鳥取の風呂に浸かりながら、のんびりゆったりとやっていけたらいいな~と思っています。
    また買いに行きますね。^^

  8. 2015/05/30 14:24
    ゆうこさん、ありがとうございました。
    此処で知り合わなかったら、近くにいながら、牧〇さんにも行きながら、知らないままだったんですねぇ
    これからも、じげでよろしくです
    そして鳥取でもお客さん増えますように
    2015/05/30 23:47
    minoriさん、本当に。
    こちらこそありがとうございました。
    ご親戚の牧○さんとは、いつもとっても仲良くさせていただいています。^^
    こんな近くにもこんな御縁があったのですね~
    これからもminoriさんの楽しいブログを見ることができてうれしいです。
    どうぞよろしくお願いします。

  9. 元BAO
    2015/05/30 16:26
    ゆうこりんさん、7年間コブログお疲れ様でした。

    私には蔵の仕事が解るだけに、ブログとの
    両立は本当に大変でしたね。
    コブログ終了を聞いて、「あぁ、これで少し
    はのんびりされるな」とホッとしていたので
    すが、・・・やっぱり‼︎
    ゆうこりんさん、貴女は超人ですね。

    鳥取では、もう少しまったりされれば
    と思いますが、・・・ムリですよね?

    また、お邪魔させて頂きますね。










    2015/05/31 00:05
    元BAOさん
    この業界の方とこんな形でお知り合いになれるって、ブログってすごいですね。
    教えていただいた、プチプチカーテンはもう2代目です(笑)
    もう身体がビショビショになることもお陰様でなくなりました(^^)v
    やっぱり!!
    ブログ書く方向みたいです(笑)
    まだまだ続く「瓶洗いの女」をよろしくお願い致します。(^O^)/

  10. ゆき
    2015/05/30 17:27
    こんにちは!
    どうしよう。。
    さみしい。。
    私の大好きな木之本のお話も聞けなくなり、ゆうこさんともお話しができなくなってしまうと悲しい思いでいたので、本当に嬉しいです!
    私がblogにお邪魔したのは最近でコメントもほんの少しでしたが、いつもお返事下さってありがとうございました!
    これからはじげ風呂の方にお邪魔しますので、またお話ししてくださいね(*^^*)
    これからもよろしくお願いします~♪
    2015/05/31 00:09
    ゆきさん、こんばんは!
    毎日コメントくださって、ほんとうに嬉しかったです。
    私も毎日書くのに、時間の無い時もありました。
    でも何気ない出来事でも見ていてくださっているゆきさんのような方がいてくださることが、もう少しブログを続けてみようと思ったきっかけでした。
    ほんとうにありがとうございました。
    じげ風呂に行っても、書く内容は変わりませんが、またどうぞよろしくお願いします。(*^_^*)

  11. 2015/05/30 17:28
    お疲れさまでした。
    そしてご英断・・・
    ゆうこ女将からブログとったら何も残らんしね(コンナンユウタラオフカイデノマサレソウ、笑)
    2015/05/31 00:12
    コグログの方はこれで一区切りつけました。
    先輩!ご指南ありがとうございました。^^
    私からブログを取ったら何も残らないって?
    (ノマシタロホン、(笑)

  12. かゆ
    2015/05/30 17:58
    ゆうこりんお疲れ様でした(^_^)

    7年間にわたり頑張って来たコブログ
    とうとう終わってしまうのですねT_T
    私は2年位に成りますがとてもたのしく
    拝見させて頂きました。
    酒蔵女将日記第二幕も楽しみにしています\(^o^)/
    続けるのは大変だと思いますが、
    続けてくれてありがとう(^_^)

    何はともあれ第一幕お疲れ様でした。
    2015/05/31 00:15
    かゆさん、いつも温かいコメントありがとうございました。

    7年前はまだ初々しかった(笑)
    そっか~、かゆさんとは2年のお付き合いですね。
    第一幕は終了しましたが、第二幕どんなことが起こるか私にもまだわかりません。
    でもこれからも前を見て歩いて行こうと思います。
    また二幕もよろしくお願い致します。^^

  13. 2015/05/30 21:02
    滋賀咲くに嫌われたんやぁ(笑)。てか、私が見えないロープで引っ張ってたのよ(笑)。じげにはこのお地蔵さんのスキンは無いの?これ妙にほのぼのするんやけど(笑)。
    2015/05/31 00:19
    そうなの~
    完全に滋賀咲くには嫌われた~
    何回やってもあかんかった(笑)
    そうなんや~鳥取からロープで引っ張ってくれたんやね。
    どうぞこれからもよろしくお願いします。
    このお地蔵さんのスキンな~
    これ
    プロ○ルーさんの作品なのよ~
    勝手に使ったらなんかあかんような気が(笑)
    ずっとこのスキンやったからね~
    それだけが心残り(笑)

  14. 湘南のおじん
    2015/05/30 21:16
    若わかさま、お疲れ様でした。
    もう、7年になりますか、さすが、よく続きましたね。
    いろいろ、楽しませて頂きました。ありがとうね。^^
    また、別のところで続けますか、若さの続くかぎり、がんばってね。
    2015/05/31 00:21
    湘南のおじんさん

    あぁ、懐かしい響き。
    私のブログの最初と最後にコメントいただいて
    ほんとうに嬉しいです。
    私がブログを書かなくなった時、若さがなくなったと思ってくださいね。(笑)

  15. いいこ
    2015/05/30 23:35
    良かったぁ~♪ ブログ続けてくれるのね⁉
    ありがとう♥
    楽しみがなくならなくて良かったよ~♥
    鳥取は、お隣さんの県だしよく行く所だから
    とっても身近に感じる(*^^*)
    2015/05/31 00:23
    いいこ~
    いいことここで毎日会えたね。
    やめてしまったら、また会えなくなるもんね。
    うちの母もいいこのこと、ブログを見て懐かしそうに話してました。^^
    ほんとだね~
    いいこは滋賀県より鳥取県の方が近いやん(笑)
    いいこの知ってる話題が満載かもよ。^^
    またよろしくお願いします。(*^_^*)

  16. 2015/05/31 00:35
    ま、コブログはなくなりますけど、そこで知り合った人とは今生の別れじゃないですから、私はそんなに寂しくはないです。じげ風呂も、登録だけはしてます(微笑)。
    さしあたり、FBのほうでよろしく。
    2015/05/31 23:36
    ええこと言わはりますなぁ~
    松ちゃん(*^_^*)
    そうですね、今生の別れって訳じゃなし。
    またじゃこちんと私に拉致されてね。(笑)
    じげ風呂であのプロフを見つけるのを楽しみに待ってます。
    FBの方でもよろしくです。
    あんまり書かんけど(笑)

  17. こうみ
    2015/05/31 00:57
    7年間お疲れさまでした~☆
    でも私がゆうこりんさんのブログに
    お邪魔したのは1年前の秋葉さんの頃
    暖かで楽しい文章に親しみを覚え
    毎日お邪魔しました
    私の拙いコメントに
    ゆうこりんさんは最初から
    優しくお返事くださいましたね♪
    一年の間にお会いできてお話できて
    そして…
    これからもよろしくお願いいたします(*^^*)
    コブログは終わられても
    じげ風呂に浸かりに伺いますね☆

    コブログのゆうこりんさん
    ありがとうございました(*^^*)


    2015/05/31 23:41
    こうみさん、もう1年になるんですね~
    なんかとっても不思議なご縁を感じます。^^
    こうみさんが、いつもコメントくださって毎日会ってるような気がしていました。
    木之本の店にも来ていただき、阪急にも来ていただき、こうみさんんのフットワークの軽さ、見習いたいです。(*^_^*)

    どうぞこれからもよろしくお願いしますね。

  18. じゃこちん
    2015/05/31 12:41
    ゆうこりん
    お疲れさまでした!
    ほんとにほぼ毎日
    すごいね
    最初ゆうこりん記事みたのは
    忙しくて泣けてくるような
    めずらしい記事だったのを覚えています

    あれから5年
    仲良くしてもらって
    今では私にはなくてはならない存在

    コブログさまさまです

    最初 シゲ風呂を
    ジキに風呂行くと勘違いした私ですが

    またシゲ風呂の1位になっちゃうんでしょうね(^w^)

    私もそのうち行きますわ

    またおもろいコメントしてね♪
    2015/05/31 23:47
    じゃこちん
    そうやったか?
    私、泣けるような記事書いたやろか。
    覚えがないわ~
    わかった、あの時やわ。
    ぴったんこカン・カン症候群の真っ只中やったんやね~
    私にとっても、じゃこちんはなくてはならない大事な存在になりました。
    これもコブログのお陰です。
    じげ風呂に、早く浸かりにおいでね~
    またおもしろコメントごっこしよな(笑)

    このコメント返し、じゃこちんはもう寝てるから見てもらえんな(* ̄m ̄)プッ―

  19. 2015/05/31 14:07
    解散会では何年ぶりの再会になるんやろ??・
    ゆうこりんさんの反応が怖いワァ@@

    有難うございました。

    下駄やのおじさんも混浴目指して頑張ってもらいますんでその節にはよろしくお願いします。!

    下駄やのおばさん
    2015/05/31 23:43
    ほんとですね~
    何年ぶりでしょう。
    いえいえ、私もおばさんの反応が怖い(笑)
    あれから4キロは太りました(^_^;)

    こちらこそ、またよろしくお願いします。
    ありがとうございました!

  20. 2015/06/01 00:16
    ゆうこりんさんもコブログ画面検証されてたんですね。
    楽しかったわぁ・・・
    一人笑ってました。

    4Kgかぁ・・・
    なんかもぉ~行けん様になってきましたわぁ

    下駄やのおばさん・

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/06      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
1位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
1位 / 816人中 keep
日記/一般

HTMLページへのリンク

プロフィール

ゆうこりん

滋賀県の木之本で酒造業をいとなんでおります山路酒造の女将です。
私も、杜氏と一緒に酒造りに励んでおります。

ホームページ

このブログの読者

読者になる
読者数:56人

参加コミュニティ一覧

フリースペース