本物の味わい

テーマ:あったかい家
≪“家”の概念を根底からくつがえした次世代の家づくりです!≫

家に入ると

ホッとします(暖かい)


【外気温と体感ハウスの比較】 皆さんの家と比べてみてください。
平成24年12月21日(金曜日)朝7時 晴れ
外気温1.1℃、湿度78% (きのうの最高気温 15時 5.7℃)
小屋裏 19.0℃
2階リビング 20.1℃ 湿度43%
1階和室 19.4℃
床下温度18.3℃ 湿度54%
蓄熱ストーブ 5キロ。エアコンは停止。

外断熱・二重通気工法採用☆24時間計画換気システム稼働。


【体感ハウスNEWS】
家中、パジャマで動ける暖かさです

☆住環境アドバイザーの 藤居昌幹です。
いつもご覧いただきありがとうございます。

[本物の味わい]
今日、12月21日は京都の東寺「終い弘法」でした
承和二年(845年)3月21日に弘法大師が入滅していることから
毎月21日はお大師さんの日として親しまれており
年の最期なので「終い弘法」と言うそうです

年の瀬の区切りを感じる一日でした

さて、この冬は早くには暖冬との長期予報でしたが
いつしか一転して、厳しい寒さになるとか・・・

それに呼応するかのように
12月に入り、寒さと雪に見舞われています

明後日から、再び寒波がくるそうです


数日前のこと
仕事を終えて、ソファーに座って落ち着いていたら
背中が暖かく感じたのです

部屋全体というか、家全体が輻射熱による
暖かい住空間

その暖かさの源は、ソファーの背もたれでした

座っていると、背中がほかほかと暖かい

心地のよい暖かさです


家全体が暖かい

全室対応型の家、考えてみてください。


家塾 第6回無料家づくり勉強会
テーマ 『家族みんなが喜ぶ家づくり』
日時 平成25年1月5日(土)午後1時30分~午後3時30分
場所 長浜市朝日町37-2 株式会社船浅・体感ハウス
連絡先 tel 0120‐620‐823 
tel 0749-62-0823
fax 0749-62-6308
mail: mfujii@funsaasa.co.jp


あなたが自宅に帰って来た時、玄関は暖かいですか?それとも寒いですか?
廊下は、どうです?

あなたが着替えをする時、部屋も、着替える服も、冷たくないですか?

ところが、お奨めする『住み心地一番の家』は
玄関も、廊下も、部屋も寒くなく、
着替える服も、そして押入れのお布団(寝具)も
冷たくないのです。

夏かが引き継いだ「熱」が、家中に蓄えています。
「熱」を蓄える仕組みがあるのです。

普通の家は、部屋ごとの空調、暖房です。

玄関から寒い家。それとも、玄関から暖かい家。

さあ~、あなたならどっち?


☆私が無料家づくり勉強会を始めた理由は、多くの人が”家づくり”で失敗し、
後悔されている姿を見てきたからです。

自動車なら、自動車学校があります。

でも、家づくりを教えてくれる所はどこにもありませんね。
だから家づくりで失敗する人が多いのです。

家は、外観・デザインだけではありません。

また、高気密高断熱住宅が主流となった今、確かな知識がなければ、
いい家を手にすることはできないのです。

感謝
船浅 住環境アドバイザー 藤居昌幹

[参考]
どこにも無かった誰も知らなかった『住み心地一番の家』

木の家フナアサホーム http://www.funaasa.co.jp

もったいない!って?

テーマ:あったかい家
≪“家”の概念を根底からくつがえした次世代の家づくりです!≫

家に入ると

ホッとします(暖かい)


【外気温と体感ハウスの比較】 皆さんの家と比べてみてください。
平成24年12月4日(火曜日)朝7時 雨
外気温9.1℃、湿度77% (きのうの最高気温 15時 12.3℃)
小屋裏 20.0℃
2階リビング 21.9℃ 湿度41%
1階和室 21.0℃
床下温度19.4℃ 湿度54%
蓄熱ストーブ 5キロ。エアコンは停止。

外断熱・二重通気工法採用☆24時間計画換気システム稼働。


【体感ハウスNEWS】
家中、パジャマで動ける暖かさです

☆住環境アドバイザーの 藤居昌幹です。
いつもご覧いただきありがとうございます。

[もったいない!って?]
今日から冷え込むはじめました
白い便りもあり、明日は少し降るのでしょうか?

日本の家は、これまで部屋を閉め切る習慣
つまり部屋ごとに対応する個室対応型が身に付いてしまっていますね。

ですから、

『家中が暖かい』
が伝わらないし、こちらもその全室対応型住宅の“良さ”をお伝えするのに苦労しております。

『家の中に温度差が無い暮らし』
『家中に快適温度がある暮らし』

これが、なかなか通じませんね。

本当は『全室対応型』は、もの凄くメリットがあるのですが・・・。。。

でも全室対応型を説明すると

「そんな~、一日中付けっ放しなんて・・・
また、人がいないところまで・・・
電気代がもったいない」

の返事がほとんどです。

ところが、こんな例もあります。

試しに、高気密・高断熱住宅にお住まいされている奥様に、
今年の梅雨から夏にかけ2階のエアコンを付けっ放しにしていただきました。

その答えは、
「お陰様で、この梅雨・夏をとっても爽やかに過ごさせていただきました。
このような暮らし、初めてです。

サラッとした涼しさが、とっても良かったですよ。(笑顔)
心配していました電気代も、わずか一ヶ月3000円のアップですみました。

「こんなのだったら、もっと早くから取り組むべきでしたね」
このような答えが返ってきました。

『50坪の家が、梅雨・夏を2階のエアコン1台で過ごせる』

あなたは、この現状をどう思われますか?

『もったいない』 でしょうか?

全室対応型の家、考えてみてください。


家塾 第6回無料家づくり勉強会
テーマ 『家族みんなが喜ぶ家づくり』
日時 平成24年12月22日(土)午後1時30分~午後3時30分
場所 長浜市朝日町37-2 株式会社船浅・体感ハウス
連絡先 tel 0120‐620‐823 
tel 0749-62-0823
fax 0749-62-6308
mail: mfujii@funsaasa.co.jp


あなたが自宅に帰って来た時、玄関は暖かいですか?それとも寒いですか?
廊下は、どうです?

あなたが着替えをする時、部屋も、着替える服も、冷たくないですか?

ところが、お奨めする『住み心地一番の家』は
玄関も、廊下も、部屋も寒くなく、
着替える服も、そして押入れのお布団(寝具)も
冷たくないのです。

夏かが引き継いだ「熱」が、家中に蓄えています。
「熱」を蓄える仕組みがあるのです。

普通の家は、部屋ごとの空調、暖房です。

玄関から寒い家。それとも、玄関から暖かい家。

さあ~、あなたならどっち?


☆私が無料家づくり勉強会を始めた理由は、多くの人が”家づくり”で失敗し、
後悔されている姿を見てきたからです。

自動車なら、自動車学校があります。

でも、家づくりを教えてくれる所はどこにもありませんね。
だから家づくりで失敗する人が多いのです。

家は、外観・デザインだけではありません。

また、高気密高断熱住宅が主流となった今、確かな知識がなければ、
いい家を手にすることはできないのです。

感謝
船浅 住環境アドバイザー 藤居昌幹

[参考]
どこにも無かった誰も知らなかった『住み心地一番の家』

木の家フナアサホーム http://www.funaasa.co.jp

見えない部分が大事なんですよ

テーマ:あったかい家
≪“家”の概念を根底からくつがえした次世代の家づくりです!≫

暖かい家は

体も心も温かい


【外気温と体感ハウスの比較】 皆さんの家と比べてみてください。
平成24年12月3日(月曜日)朝7時 晴れ
外気温-0.7℃、湿度80%
(きのうの最高気温 13時 7.4℃)
小屋裏 20.0℃
2階リビング 20.9℃ 湿度41%
1階和室 20.1℃
床下温度19.8℃ 湿度55%
2階エアコンは終日停止。1階エアコンは終日停止。
蓄熱ストーブ 5キロ。

外断熱・二重通気工法採用☆24時間計画換気システム稼働。


【体感ハウスNEWS】
家中にある暖かさが家族みんなの喜びです

☆住環境アドバイザーの 藤居昌幹です。
いつもご覧いただきありがとうございます。

[目に見えない部分が大事なんです]

目に見えないところが大事ですね

そんな惨事が発生してしまいました。


テレビの報道を見て

目を疑った中央高速道路の笹子トンネルの

天井パネルの崩落事故

「まさか」の坂であり

犠牲になられた方々のご冥福をお祈りします。


私自身、何度も通ったことのある高速です

皆さんもそういう方多いと思います

たいへん驚きました。


現時点で原因の真相は明らかではありませんが

天井パネルを固定していた

吊金具の固定ボルトが腐食していたなど

その辺りに原因があるようです。


定期点検などをしてきたようですが

天井裏の吊金具を詳しく調べることは

構造上、不可能だったようです。

なかんか難しいですね。


ここで、家の内部に視点を当てたいと思います。

結露がたいへんな季節になりました。

窓周りなど、家の中の結露は困りますね。


でも、目に見える結露はまだいいんです。

本当に困るのは、目に見えない

壁体内の結露なんですね。


ひどい事例ですと

壁の中にキノコがなんてこともあります。


その対策は・・・

やはり、建物の断熱構造をどうするかが大事なんです。

私がお奨めする完全外張り断熱の構造は

家の構造躯体もすっぽりと外側から断熱材で包むのと

高性能の換気システムで湿度をコントロールすることにより

居住空間はもちろん

目に見えない壁の中の湿度も排湿して

人も家も守っています。


断熱材の種類と

断熱材の施工する位置

とっても大事なんです。


いい家づくりのために

確かな勉強をしてください。


家塾 第6回無料家づくり勉強会
テーマ 『家族みんなが喜ぶ家づくり』
日時 平成24年12月22日(土)午後1時30分~午後3時30分
場所 長浜市朝日町37-2 株式会社船浅・体感ハウス
連絡先 tel 0120‐620‐823 
tel 0749-62-0823
fax 0749-62-6308
mail: mfujii@funsaasa.co.jp


あなたが自宅に帰って来た時、玄関は暖かいですか?それとも寒いですか?
廊下は、どうです?

あなたが着替えをする時、部屋も、着替える服も、冷たくないですか?

ところが、お奨めする『住み心地一番の家』は
玄関も、廊下も、部屋も寒くなく、
着替える服も、そして押入れのお布団(寝具)も
冷たくないのです。

夏かが引き継いだ「熱」が、家中に蓄えています。
「熱」を蓄える仕組みがあるのです。

普通の家は、部屋ごとの空調、暖房です。

玄関から寒い家。それとも、玄関から暖かい家。

さあ~、あなたならどっち?



☆私が無料家づくり勉強会を始めた理由は、多くの人が”家づくり”で失敗し、
後悔されている姿を見てきたからです。

自動車なら、自動車学校があります。

でも、家づくりを教えてくれる所はどこにもありませんね。
だから家づくりで失敗する人が多いのです。

家は、外観・デザインだけではありません。

また、高気密高断熱住宅が主流となった今、確かな知識がなければ、
いい家を手にすることはできないのです。

感謝
船浅 住環境アドバイザー 藤居昌幹

[参考]
どこにも無かった誰も知らなかった『住み心地一番の家』

木の家フナアサホーム http://www.funaasa.co.jp

古代ご先祖が子孫の幸せを祈る心

テーマ:あったかい家
≪“家”の概念を根底からくつがえした次世代の家づくりです!≫

先祖からつながっている命

体を大事に!


【外気温と体感ハウスの比較】 皆さんの家と比べてみてください。
平成24年12月2日(日曜日)朝7時 晴れ
外気温-0.5℃、湿度78%
(きのうの最高気温 15時 7.1℃)
小屋裏 20.0℃
2階リビング 21.0℃ 湿度41%
1階和室 20.1℃
床下温度19.8℃ 湿度55%
2階エアコンは終日停止。1階エアコンは終日停止。
蓄熱ストーブ 5キロ。

外断熱・二重通気工法採用☆24時間計画換気システム稼働。


【体感ハウスNEWS】
家中にある暖かさが家族みんなの喜びです

☆住環境アドバイザーの 藤居昌幹です。
いつもご覧いただきありがとうございます。

[先祖が子孫を幸せに祈る心]

今年は「古事記千三百年」で

日本の節目であったと思います。


「古事記」の書き出しは

『古事記・上巻』つまり、日本の神話といわれているものです。


そこに書かれているのは


古代のご先祖が

目には見えないが一番確かに存在している

“大いなるもの”が創造した理念の世界

みんなが仲良く暮らす幸せの世界

大和の世界を

目に見えるこの世にも実現しようと

壮大な理想を掲げ

天皇陛下を中心とした日本の国の建国へとつながる道


なのです。


心美しいみんなの古代のご先祖が

子孫の幸せを願い

心理を言霊(ことだま)にこめた子孫への慈愛の祈り


古代ご先祖が

もっと幸せに、もっと幸せに

と子孫の幸せを祈る心


その心そのものが「日本の神話」であり

古事文、古事記なのです。


今の日本は

エネルギー政策

安全保障政策

福祉政策

において重大な局面にあります。


大きな平和、つまり大和を実現するために

これらの政策について

よく考え、議論し、正しい道を歩まなければなりません。


民主主義国家の日本は

一人一人の考えが、国家の政策を左右する仕組みの国家です。


だから、一人一人が

家づくりは、次のような見地から考えなければならないと

私は思います。

一つは、「エネルギーの消費量を意識した家づくり」

エネルギー問題は安全保障問題に関わります。安全保障の担保は国家の防衛に拠ります。そして、福祉政策の究極は国防政策にあります。一見異なるように見える、エネルギー・安全保障・福祉は、実は一体で捉えなければならない問題であり、その意味からも、エネルギーの消費量を意識した家づくりが大事だと思います。

二つは、「ご先祖の慰霊をする家づくり」

家族の健康と幸せの実現のために、私が推奨している「住み心地一番の家づくり」は必要です。ここで、忘れてはならないこと・・・ それは先祖の慰霊をすることです。だからこそ、心と魂の拠所となる、ご先祖と心が通う「仏間」、古代ご先祖と心が通う「床の間」が家には必要なのです。時代も変化しましたので、形の大小や方法は、できるようにでいいと思いますが、ご先祖を慰霊する心と時間は大事だと思います。


古代ご先祖の子孫の幸せを祈る心を受け止めて

いい家づくりをお奨めして行きたいと思います。



家塾 第6回無料家づくり勉強会
テーマ 『家族みんなが喜ぶ家づくり』
日時 平成24年12月22日(土)午後1時30分~午後3時30分
場所 長浜市朝日町37-2 株式会社船浅・体感ハウス
連絡先 tel 0120‐620‐823 
tel 0749-62-0823
fax 0749-62-6308
mail: mfujii@funsaasa.co.jp


あなたが自宅に帰って来た時、玄関は暖かいですか?それとも寒いですか?
廊下は、どうです?

あなたが着替えをする時、部屋も、着替える服も、冷たくないですか?

ところが、お奨めする『住み心地一番の家』は
玄関も、廊下も、部屋も寒くなく、
着替える服も、そして押入れのお布団(寝具)も
冷たくないのです。

夏かが引き継いだ「熱」が、家中に蓄えています。
「熱」を蓄える仕組みがあるのです。

普通の家は、部屋ごとの空調、暖房です。

玄関から寒い家。それとも、玄関から暖かい家。

さあ~、あなたならどっち?



☆私が無料家づくり勉強会を始めた理由は、多くの人が”家づくり”で失敗し、
後悔されている姿を見てきたからです。

自動車なら、自動車学校があります。

でも、家づくりを教えてくれる所はどこにもありませんね。
だから家づくりで失敗する人が多いのです。

家は、外観・デザインだけではありません。

また、高気密高断熱住宅が主流となった今、確かな知識がなければ、
いい家を手にすることはできないのです。

感謝
船浅 住環境アドバイザー 藤居昌幹

[参考]
どこにも無かった誰も知らなかった『住み心地一番の家』

木の家フナアサホーム http://www.funaasa.co.jp

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2012/12      >>
25 26 27 28 29 30 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5

ブログランキング

総合ランキング
67位 / 1569人中 down
ジャンルランキング
3位 / 23人中 keep
ビジネス/行政

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

住みごこち体感ハウス

船浅

家族のみんなが喜ぶ家。それは誰もが願うことです。家は、家族の心の拠り所であり、魂の拠り所です。皆さんと一緒に、楽しく学びながら、いい家の実現を目指していきましょう!

ホームページ

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧