表の顔

テーマ:よしなし事
 観翆園というと、このブログ以外にもサイトがあって、ご存知の方もいらっしゃるかもしれません。
 でも、なかなか更新できず、そのうち担当者が時間が取れなくなったり、IDとパスワードも分からなくなっていました。
 それが、やっときょう分かりました。

 ・・・で、私にその担当がまわってまいりまして・・・(^^;

 誰ですか、ヤバイなんていっているのは。

 ですから、あちらは「表の顔」です。
ちゃんと節度を守って・・・って、こちらが裏で、めちゃくちゃというわけではありませんよ。
 
 さっき、ちょっといじってみましたが、何と難しい!
同じブログ形式なんですが、このコブログより難しく、まず専門用語がわかりません。
 マニュアルぺージもあるのですが、そのマニュアルページがまた難しい!
たとえば、こういうのがあります。
 
 「エントリーのフィルタは、最初のプルダウンメニューで、カテゴリー、投稿者、投稿の状態を選んでから、次のプルダウンメニューを選んでください。画面右下のプルダウンを使うと一度に表示されるエントリーの数を設定できます。」

 これは日本語ですか?

 これにくらべたら、コブログのなんと親切なことでしょう。(^^)

 ちなみに、その「表の顔」は、ここです。

 観翆園

朝8時だよ! 全員集合

テーマ:よしなし事
 田舎の恒例行事のひとつ、「出事(でごと)」です。
春から秋にかけては、草刈りや道普請(みちふしん)など、さまざまな行事がこうして日曜の朝8時から行われます。
 ごくろうさまです。 きょうは、道路わきに水仙の球根を植えています。
 聞くところによると、このあたりを「水仙の里」にしようとかで、数年前からあちこちに植えているのですが、まだ咲いているところを見ておりません。
 というか、ふだんヒトはほとんど通らず、イノシシやサルの専用道路(?)になっているからです。

 
 ところで、きょう植えた「水仙」ですが、テレビやラジオで話しているのを聞くと、アクセントがヘンな時があるのにお気づきでしょうか?
 
 この関西では、ふつう「す↘いせん」というふうに「す」が高く、そのあと低くなりますね。
 つまり、「す」にアクセントがあります。
でも、放送を聴いていると、「す↗いせん」というふうに「す」が低く、そのあと高くなります。 
 つまり、「水洗トイレ」の「水洗」とか「推薦」と一緒になっています。

 たぶん、標準語(そういうことばは本当は存在しないのですが)というか、放送用のアクセントでは「す↗いせん」というほうが正しいとされているのでしょう。
 でも、関西を含む西日本では、放送でも「す↘いせん」というようにしている人もいるようです。

 普通に考えたら、やはり「水仙」が「水洗」と同じでは、いまひとつロマンがないですよね。

カレンダー

<<      2010/10      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

プロフィール

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
15位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
12位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース