毎日何してるん?
テーマ:よしなし事
2012/11/05 20:13
「毎日何してるん?」という言葉、もういいかげん聞き飽きました。
(^_^;)
というのも、仕事を辞めてから、会う人会う人「毎日何やってるん?」ばかり。
久しぶりに会う人からは、必ずと言っていいほど聞かれます。
そんなに気になりますかね?
これといった趣味もないし、パチンコなどのギャンブルは全くできないし、かといってカルチャースクールに行く気力はないし、ボランティアも苦手。
ウダウダと毎日を過ごす・・・一般的には、どうもこれが良くないことの一つとして捉えられているいるようで、その典型的な姿として自分が見られているのかもしれません。
やっぱりダメですかねー?
きょうもパチンコ屋さんの前を通ったら、平日の午前中だというのに、ものすごい車の数。
やっぱり、そっちの仲間に入っている方がいいのかなあ。
たぶん知り合いもいっぱいいると思いますが・・・。
・・・・と、さっきアルコールが入りすぎたためか、マイナス思考ばかり。(^_^;)
いや、やっぱりもうしばらくは、このスタイルで行こう。
しかし、怪しいなあ。(^_^;)
(^_^;)
というのも、仕事を辞めてから、会う人会う人「毎日何やってるん?」ばかり。
久しぶりに会う人からは、必ずと言っていいほど聞かれます。
そんなに気になりますかね?
これといった趣味もないし、パチンコなどのギャンブルは全くできないし、かといってカルチャースクールに行く気力はないし、ボランティアも苦手。
ウダウダと毎日を過ごす・・・一般的には、どうもこれが良くないことの一つとして捉えられているいるようで、その典型的な姿として自分が見られているのかもしれません。
やっぱりダメですかねー?
きょうもパチンコ屋さんの前を通ったら、平日の午前中だというのに、ものすごい車の数。
やっぱり、そっちの仲間に入っている方がいいのかなあ。
たぶん知り合いもいっぱいいると思いますが・・・。
・・・・と、さっきアルコールが入りすぎたためか、マイナス思考ばかり。(^_^;)
いや、やっぱりもうしばらくは、このスタイルで行こう。
しかし、怪しいなあ。(^_^;)
ギタートリオ
テーマ:よしなし事
2012/11/04 09:46
先日、YOUTUBEをチェックしていたら、素晴らしい演奏に出会いました。
子供って、誰でも無限の可能性を持ってますよね。
この子供たちも、日本の音楽の新しいページを開くかもしれません。
急いでオリジナルに走らず、じっくりと感性を磨いていってほしいですね。
素晴らしい。
きのう街頭ライブ・デビューしたようです。
子供って、誰でも無限の可能性を持ってますよね。
この子供たちも、日本の音楽の新しいページを開くかもしれません。
急いでオリジナルに走らず、じっくりと感性を磨いていってほしいですね。
素晴らしい。
きのう街頭ライブ・デビューしたようです。
イノシシの工事跡
テーマ:よしなし事
2012/11/03 19:47
国道365号線、柳ケ瀬トンネルの入口付近です。
道路沿いが、見事に耕されています。
土の状態を見ると、まだそれほど時間がたっていないような感じです。
これだけ耕すのに、どれくらいの時間かかったんでしょうね?
それにしても、まだ野生の猪を直接見たことはないんですよね。
一度でいいから、遭遇してみたい。
あ、そうだ、ここにパンジーでも植えると、きれいなんですけどね。
(^_^)
道路沿いが、見事に耕されています。
土の状態を見ると、まだそれほど時間がたっていないような感じです。
これだけ耕すのに、どれくらいの時間かかったんでしょうね?
それにしても、まだ野生の猪を直接見たことはないんですよね。
一度でいいから、遭遇してみたい。
あ、そうだ、ここにパンジーでも植えると、きれいなんですけどね。
(^_^)
光のシャワー
テーマ:よしなし事
2012/11/02 23:22
午後3時、時雨模様の滋賀県湖西地区です。
たい風と、小雨と、雲の隙間からは光のシャワー。
こんな天気を繰り返しながら、季節は冬へと移ってゆくんですよね。
外の気温は、すでに10度を下回っています。
ひょっとしたら、明日明後日あたり伊吹山の上ほうが白くなるかもしれませんね。
たい風と、小雨と、雲の隙間からは光のシャワー。
こんな天気を繰り返しながら、季節は冬へと移ってゆくんですよね。
外の気温は、すでに10度を下回っています。
ひょっとしたら、明日明後日あたり伊吹山の上ほうが白くなるかもしれませんね。
クリスマス・ソング
テーマ:よしなし事
2012/11/01 22:15
ハロウインが終わると、もうクリスマスの準備?
いや、フラワーショップの店先には、すでにポインセチアやゴールド・クレストなどが並んでいるんですよ。
(^_^)
ホント、日本人は宗教に寛容というか、何でも取り入れるというか、早いですよね。
といいながら、ちょっと譜面なんか出してきたのですが、こういう曲をジャズっぽく弾けるとかっこいいんですけどね。
(^_^)
なかなか難しい・・・コード進行が。
でも、このキーでは音域が高くて歌えません。
これはヘ長調、オクターブ下げて歌うと逆に低すぎる。
ヘ長調から、イ長調に下げると、ちょうどいいかな?
いや、フラワーショップの店先には、すでにポインセチアやゴールド・クレストなどが並んでいるんですよ。
(^_^)
ホント、日本人は宗教に寛容というか、何でも取り入れるというか、早いですよね。
といいながら、ちょっと譜面なんか出してきたのですが、こういう曲をジャズっぽく弾けるとかっこいいんですけどね。
(^_^)
なかなか難しい・・・コード進行が。
でも、このキーでは音域が高くて歌えません。
これはヘ長調、オクターブ下げて歌うと逆に低すぎる。
ヘ長調から、イ長調に下げると、ちょうどいいかな?