12ヶ月点検
テーマ:よしなし事
2012/09/21 22:23
きょうはCopenの12ヶ月点検でした。
満4年、通勤など仕事に使わず21000キロ、年5000キロですから、よく乗った方ですね。
平日の午前中ですから、お客さんも少なくこのとおり・・・。
ちょうどオイル交換の時期でしたが、全部含めて約1時間ほどで終了。
じゃあ、マックに寄ってまだ食べたことのないものを買って、ひと走り!
西浅井町菅浦。
ここでお昼~~~。
ダブルクオーターパウンダーだったかな、そのセット。
写ってませんが、これにポテトがついています。
780円でしたっけ?
う~む、おいしいんだけど満腹になる前にお腹いっぱいになりました。
意味は雰囲気で解釈お願いします。(^_^;)
オープン日和でしたが、きょうはちょっと日差しがきつくて、サングラスが必要でした。
あと、帽子は必携ですね。
そうそう、Copenは製造終了しましたが、もうすぐホンダのビートが復活するそうです。
クルマ好きのみなさん、おもちゃとしていかがでしょう。
(^-^)/
満4年、通勤など仕事に使わず21000キロ、年5000キロですから、よく乗った方ですね。
平日の午前中ですから、お客さんも少なくこのとおり・・・。
ちょうどオイル交換の時期でしたが、全部含めて約1時間ほどで終了。
じゃあ、マックに寄ってまだ食べたことのないものを買って、ひと走り!
西浅井町菅浦。
ここでお昼~~~。
ダブルクオーターパウンダーだったかな、そのセット。
写ってませんが、これにポテトがついています。
780円でしたっけ?
う~む、おいしいんだけど満腹になる前にお腹いっぱいになりました。
意味は雰囲気で解釈お願いします。(^_^;)
オープン日和でしたが、きょうはちょっと日差しがきつくて、サングラスが必要でした。
あと、帽子は必携ですね。
そうそう、Copenは製造終了しましたが、もうすぐホンダのビートが復活するそうです。
クルマ好きのみなさん、おもちゃとしていかがでしょう。
(^-^)/
田んぼに立つ杭(くい)
テーマ:よしなし事
2012/09/20 20:53
先日、刈り取った稲を干す「はさがけ」の画像を載せましたが、あの「はさ」は組み立てたものでした。
昔は、最初から田んぼの中に長い杭が打ち込んであったと思います。
機械化で邪魔になるため、今ではほとんど抜き取られてしまいましたが、ようやく、その打ち込まれた杭を見つけました。
この杭に、竹を横に3段4段くくりつけ、その竹に束ねた稲をかけていきました。
ここも、昔はそうやって「はさがけ」として使われていたはずですが、機械化でもう使われることもなく、こんなふうに余呉湖の印象的な風景のひとつになっています。
ここは、いまでも冬の真っ白な雪の中で撮影された写真で見かけることがありますね。
昔は、最初から田んぼの中に長い杭が打ち込んであったと思います。
機械化で邪魔になるため、今ではほとんど抜き取られてしまいましたが、ようやく、その打ち込まれた杭を見つけました。
この杭に、竹を横に3段4段くくりつけ、その竹に束ねた稲をかけていきました。
ここも、昔はそうやって「はさがけ」として使われていたはずですが、機械化でもう使われることもなく、こんなふうに余呉湖の印象的な風景のひとつになっています。
ここは、いまでも冬の真っ白な雪の中で撮影された写真で見かけることがありますね。
童謡「赤とんぼ」
テーマ:よしなし事
2012/09/19 21:04
赤とんぼで思い出したのですが、中学校の頃よくリカルド・サントス楽団というオーケストラの演奏する「赤とんぼ」が時季になるとラジオから聞こえてきました。
外国のオーケストラですから、どうしても中国と混同している編曲部分もあるのですが、それがまた独特の雰囲気があってよかったですね。
でも、もう誰も知らないかな。(^_^;)
当時、ビートルズなどのポップスと一緒に、こういう曲もよく流れていたのです。
ところで、この「赤とんぼ」もちろん誰でも知っている名曲ですが、最初の「あかとんぼ」のメロディーが、少し引っかかりますね。
ふつう「あかとんぼ」という場合、まんなかの「と」が強くなります。
しかも、この曲はそういう言葉そのもののイントネーションを大事にしていた山田耕筰の作曲です。
なぜ、わざわざ「あ」が強くなるようなメロディーにしたんでしょう?
歌ってみると、あか「と」んぼ、ではなく「あ」かとんぼになっていますね。
これは、なんと昔の江戸の下町のイントネーションをもとに作られているんだそうです。
昔の江戸の下町では「あ」かとんぼ、と呼んでいたんですね。
もちろん今は東京の下町の人でも「あ」かとんぼ、とは言いません。
・・・・ということを、むかしどこかで読みました。(^_^;)
外国のオーケストラですから、どうしても中国と混同している編曲部分もあるのですが、それがまた独特の雰囲気があってよかったですね。
でも、もう誰も知らないかな。(^_^;)
当時、ビートルズなどのポップスと一緒に、こういう曲もよく流れていたのです。
ところで、この「赤とんぼ」もちろん誰でも知っている名曲ですが、最初の「あかとんぼ」のメロディーが、少し引っかかりますね。
ふつう「あかとんぼ」という場合、まんなかの「と」が強くなります。
しかも、この曲はそういう言葉そのもののイントネーションを大事にしていた山田耕筰の作曲です。
なぜ、わざわざ「あ」が強くなるようなメロディーにしたんでしょう?
歌ってみると、あか「と」んぼ、ではなく「あ」かとんぼになっていますね。
これは、なんと昔の江戸の下町のイントネーションをもとに作られているんだそうです。
昔の江戸の下町では「あ」かとんぼ、と呼んでいたんですね。
もちろん今は東京の下町の人でも「あ」かとんぼ、とは言いません。
・・・・ということを、むかしどこかで読みました。(^_^;)
赤とんぼ!
テーマ:よしなし事
2012/09/19 10:17
大雨が去ったら、まだちょっと蒸し暑いけど、秋がやってきました。
この鮮やかな赤!
まさに、赤とんぼですね。
では、もう少しそばによって。
大成功!
デジイチでなくても、ちゃんと撮れてるじゃないですか。
(^-^)/
この鮮やかな赤!
まさに、赤とんぼですね。
では、もう少しそばによって。
大成功!
デジイチでなくても、ちゃんと撮れてるじゃないですか。
(^-^)/
生年月日
テーマ:よしなし事
2012/09/18 21:31
友達の中で誕生日が全く同じ、というのは珍しい方ですね。
もちろん100人も1000人もいれば別ですが、なかなか出会いません。
でも、学生時代に同じ下宿にいたんですよね、これが。
星占いなら、かなり近い人生になるんでしょうけど、全然違いました。
性格も好みも・・・。(>_<)
で、またまた、珍しい事がおきました。
5年くらい前、あるアーティストのギターをインターネットで調べていて、お知り合いになった、カントリー・ミュージシャンです。
この方が、生年月日がまるで一緒!だったことが、Facebookで判明しました。
なんと生年月日が一緒の知り合いが二人になりました。
これは珍しいですよね。
それにしても、学生時代の友人は北海道でSE、私は引退組、そしてもうひとりがカントリー・ミュージシャン!
まったく関連がないじゃないですか。
やっぱり星占いは、信用できないですね。(>_<)
もちろん100人も1000人もいれば別ですが、なかなか出会いません。
でも、学生時代に同じ下宿にいたんですよね、これが。
星占いなら、かなり近い人生になるんでしょうけど、全然違いました。
性格も好みも・・・。(>_<)
で、またまた、珍しい事がおきました。
5年くらい前、あるアーティストのギターをインターネットで調べていて、お知り合いになった、カントリー・ミュージシャンです。
この方が、生年月日がまるで一緒!だったことが、Facebookで判明しました。
なんと生年月日が一緒の知り合いが二人になりました。
これは珍しいですよね。
それにしても、学生時代の友人は北海道でSE、私は引退組、そしてもうひとりがカントリー・ミュージシャン!
まったく関連がないじゃないですか。
やっぱり星占いは、信用できないですね。(>_<)