いまさらながら
テーマ:よしなし事
2012/09/16 23:29
今日のことではないのですが、ある店でラーメンなるものを食べました。
そのお店のラーメンには、大きな海苔が2枚うつわのヘリに立ててありました。
今更ながらですが、この海苔はどういう意味があるんでしょうね?
まあ、風味というか、多少は味にも関係するんでしょうね。
でも、下のほうだけぬれてトロンとした海苔というのは、そんなに美味しくはありません。
あれは、ひょっとして混ぜて食べるものなんでしょうか?
お店で写真を撮る勇気はありませんでした。
そういえば、みなさんが昔はよく敦賀まで食べに行った、ということを話されます。
あの「敦賀の」というのは、いわゆるお店ではなく、屋台って話を聞いたのですが本当でしょうか?
最近は全然「敦賀でラーメン食べてきた」という話を聞きません。
せいぜいヨーロッパ軒くらいです。
Uターン組なので、その屋台のラーメンが流行っていた時期は知りません。
そういう「敦賀でラーメンを」というブーム?はいつごろの話ですか?
そのお店のラーメンには、大きな海苔が2枚うつわのヘリに立ててありました。
今更ながらですが、この海苔はどういう意味があるんでしょうね?
まあ、風味というか、多少は味にも関係するんでしょうね。
でも、下のほうだけぬれてトロンとした海苔というのは、そんなに美味しくはありません。
あれは、ひょっとして混ぜて食べるものなんでしょうか?
お店で写真を撮る勇気はありませんでした。
そういえば、みなさんが昔はよく敦賀まで食べに行った、ということを話されます。
あの「敦賀の」というのは、いわゆるお店ではなく、屋台って話を聞いたのですが本当でしょうか?
最近は全然「敦賀でラーメン食べてきた」という話を聞きません。
せいぜいヨーロッパ軒くらいです。
Uターン組なので、その屋台のラーメンが流行っていた時期は知りません。
そういう「敦賀でラーメンを」というブーム?はいつごろの話ですか?