指定業者申請

テーマ:ブログ
「物品調達競争入札参加資格審査申請」なにかものすごい事みたいですが、長浜市が物品を買う時、この申請をして資格を持った業者から買う事になっています。要するに長浜市の「御用商人」の資格申請です。また、その期限は2年間です。当店はかなり以前からこの資格申請をしておりまして、2年ごとに更新し続けてきました。昔に比べると、申請書も市のHPからダウンロードして使えますし、記入項目も大変少なくなって楽になりました。
問題は税金の完納証明書です。長浜市の購入でありますので、税金の滞納業者からは物を買わないと言う姿勢はもっともであると思いますが、国・県・市それぞれの納税証明書がバラバラに発行されています。

今朝は最初に長浜税務署に行きました。ここでは国税の納税証明書3の2(個人)という書類を発行して貰わねばなりません。指定用紙に住所・氏名など必要事項を記入して手続きします。忘れてはならないのが身分を証明するための免許書の提示と手数料400円です。しばらく待ってやっと1枚目の書類ゲット。

次に向かった先は市役所税務課です。この窓口にはあらかじめ長浜市のHPからダウンロードした書類をプリントして持参しました。これにハンコを押してもらえば良いと思っていたのですが、やはり住所・氏名・フリガナなど必要事項記入の上、免許書提示と手数料200円です。ここではダウンロードした書類があるためかあまり待たされませんでした。

おっと、住民票を貰うのを忘れてはいけません。その足で市民課へ直行です。また申請書に住所・氏名等必要事項の記入。本日は悪天候のためかあまり混んでいませんでした。手数料200円支払って次にゆきます。

最後に言ったのが県事務所のです。ここでも住所・氏名・フリガナなど必要事項記入、免許書提示と手数料は420円です。これでようやく全ての書類が整いました。「同じような書類なのになぜ手数料がバラバラなの?」と疑問を抱きながら時間をチェック。

「11時40分だ、急げば午前中に申請書類提出が完了するぞ!」どこに提出するのか案内通知書を確認して気がついたことが一点「受付時間(午前の部)9時~11時30分」だって。ガックリ!

午後の部は1時~4時です。他の用事があったので、3時ごろ書類審査会場の入口の整理券をとって部屋に入りました。この整理券の裏面に名前を書く欄があり、またまた氏名の記入です。しばらく待って、ようやく審査完了です。

ご苦労様でした。

2年に1回のことではありますが、「めんどくさい。なんとかならないの。」といつもおもいます。

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2009/01      >>
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログランキング

総合ランキング
24位 / 1569人中 down
ジャンルランキング
18位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

イメージ

アロマ大使

曳山博物館入口から北へ20mの位置にある羽淵商店で、手づくりオーデコロンの販売をしております。

ホームページ

このブログの読者

参加コミュニティ一覧