春を求めて3
テーマ:ブログ
2014/02/22 10:11
今日も「春を求めて」夫婦で行った台北旅行の続報です。
旅行の二日目は台北市内観光です。この日はツアーについていた観光コースのバスを利用します。天候は朝から快晴・暑くなりそうです。途中気温は28度まで上がりました。さすが南国です。
行天宮・中正紀念堂・忠烈祠・国立故宮博物院など台北市内の主な観光名所を順番にめぐる、日本でもよくある観光バスです。そして、前日に続きここでも大行列に遭遇しました。
ここは有名な国立故宮博物院です。所蔵する美術品は何と696,000個以上…その中でも最も有名な工芸品が
白菜を模したヒスイの玉です。
展示されているのは3階の一室ですが、行ってみると部屋から溢れた人の行列が延々と続いています。それほど興味もないのでパスしました。ガイドさんの話によると「最近は中国本土から膨大な数の観光客が押し寄せていて、全員がこの博物館のハクサイを見に来るから」だそうです。
古い話になりますが、大阪万国博覧会のアメリカ館に展示してあった「月の石」を思い出しました。
この観光ツアーでは、途中「足つぼマッサージ」の体験があります。有料となりますが、せっかくですので夫婦で参加しました。
家内はそれほどでもないようでしたが、私は土踏まずのあたりのツボを抑えられると激痛が全身を走ります。
「ご主人肝臓が悪いネ。寝不足ネ。」片言の日本語で注意を促されました。ちなみに家内は血流が悪いらしいです。最後に高価な漢方薬の購入を勧められます。気がつくと41名いたはずのツアーのお客さんはすべて退室しており私たち二人だけが残ってしまいました。熱心に勧められるので、ついにとんでもない高額の薬を二箱購入することになりました。
バスに帰ると、すでに他の乗客は着席されています。皆さん薬を勧められたのでしょうが買わずに帰ってこられました。「え~っ!買ってきたの。あんなに高額なのに?なんで?」びっくりされておりました。
あとで、「なんで買ってしまったのだろう!」とちょっぴり後悔です。
でもここは気を取り直しまして、小籠包で有名な鼎泰豊で夕食とします。
旅行の二日目は台北市内観光です。この日はツアーについていた観光コースのバスを利用します。天候は朝から快晴・暑くなりそうです。途中気温は28度まで上がりました。さすが南国です。
行天宮・中正紀念堂・忠烈祠・国立故宮博物院など台北市内の主な観光名所を順番にめぐる、日本でもよくある観光バスです。そして、前日に続きここでも大行列に遭遇しました。
ここは有名な国立故宮博物院です。所蔵する美術品は何と696,000個以上…その中でも最も有名な工芸品が
白菜を模したヒスイの玉です。
展示されているのは3階の一室ですが、行ってみると部屋から溢れた人の行列が延々と続いています。それほど興味もないのでパスしました。ガイドさんの話によると「最近は中国本土から膨大な数の観光客が押し寄せていて、全員がこの博物館のハクサイを見に来るから」だそうです。
古い話になりますが、大阪万国博覧会のアメリカ館に展示してあった「月の石」を思い出しました。
この観光ツアーでは、途中「足つぼマッサージ」の体験があります。有料となりますが、せっかくですので夫婦で参加しました。
家内はそれほどでもないようでしたが、私は土踏まずのあたりのツボを抑えられると激痛が全身を走ります。
「ご主人肝臓が悪いネ。寝不足ネ。」片言の日本語で注意を促されました。ちなみに家内は血流が悪いらしいです。最後に高価な漢方薬の購入を勧められます。気がつくと41名いたはずのツアーのお客さんはすべて退室しており私たち二人だけが残ってしまいました。熱心に勧められるので、ついにとんでもない高額の薬を二箱購入することになりました。
バスに帰ると、すでに他の乗客は着席されています。皆さん薬を勧められたのでしょうが買わずに帰ってこられました。「え~っ!買ってきたの。あんなに高額なのに?なんで?」びっくりされておりました。
あとで、「なんで買ってしまったのだろう!」とちょっぴり後悔です。
でもここは気を取り直しまして、小籠包で有名な鼎泰豊で夕食とします。
春を求めて2
テーマ:ブログ
2014/02/21 21:38
昨日に続き、「春を求めて」台北を訪れた続報です。
初日に台湾料理の夕食を取った後に、台北の新名所「台北101」に夜景を見に行くことにしました。「台北101」は地上101階・地下5階・高さ508メートルのビルでして、宿泊したホテルからもよく見えます。
タクシーに乗り込んで家内が運転手に日本語で頼みました。
「タイペイ101(いちまるいち)まで!」
「エッ???」
ごそごそとガイドブックを取り出して掲載している写真を指差して「ここ!!」と頼むと
「OK!! 101(ワン・オー・ワン)」
やっと通じました。
到着すると早速高速エレベーターのチケット売り場のすごい行列にならびます。ようやくチケットをゲットして今度はエレベーターの行列に
「最後尾はどこだ!」ショッピングセンターの中をぐるぐると回ってはるか彼方です。
「今日中に乗れるのかいな?」
そして、約1時間後ようやく乗れました。思っていたより早かった理由は
「このエレベーターはギネス認定の世界最高速エレベーターで、89階の室内展望台まで40秒で行くことが出来るから。」私の前に並んでいた日本語ペラペラの台湾人のおばちゃんが自慢げに教えてくれました。展望台からの夜景はなかなかの絶景であります。
ここから、91階の屋外展望台には階段で上りました。
せっかく上りましたが、ここは雲の中に入ってしまっているようで何も見えませんでした。残念!!
当たり前のことですが、帰りのエレベーターも長蛇の列です。
行列に疲れてホテルに帰り、一日目の台北の夜ご無事に終えることとなりました。明日は市内観光に行きます。
初日に台湾料理の夕食を取った後に、台北の新名所「台北101」に夜景を見に行くことにしました。「台北101」は地上101階・地下5階・高さ508メートルのビルでして、宿泊したホテルからもよく見えます。
タクシーに乗り込んで家内が運転手に日本語で頼みました。
「タイペイ101(いちまるいち)まで!」
「エッ???」
ごそごそとガイドブックを取り出して掲載している写真を指差して「ここ!!」と頼むと
「OK!! 101(ワン・オー・ワン)」
やっと通じました。
到着すると早速高速エレベーターのチケット売り場のすごい行列にならびます。ようやくチケットをゲットして今度はエレベーターの行列に
「最後尾はどこだ!」ショッピングセンターの中をぐるぐると回ってはるか彼方です。
「今日中に乗れるのかいな?」
そして、約1時間後ようやく乗れました。思っていたより早かった理由は
「このエレベーターはギネス認定の世界最高速エレベーターで、89階の室内展望台まで40秒で行くことが出来るから。」私の前に並んでいた日本語ペラペラの台湾人のおばちゃんが自慢げに教えてくれました。展望台からの夜景はなかなかの絶景であります。
ここから、91階の屋外展望台には階段で上りました。
せっかく上りましたが、ここは雲の中に入ってしまっているようで何も見えませんでした。残念!!
当たり前のことですが、帰りのエレベーターも長蛇の列です。
行列に疲れてホテルに帰り、一日目の台北の夜ご無事に終えることとなりました。明日は市内観光に行きます。
春を求めて
テーマ:ブログ
2014/02/20 18:00
先週のブログ投稿で、「寒い長浜を離れて南に行く」と投稿しましたが、16日の日曜日から昨日まで、春の暖かさを求めて、家内と二人で南方に行ってきました。行った先はここです。
今回は台北まで足をのばしました。ガイドブックを見ると「2月は結構寒い日もある。」との記載がありましたが、やはり南国・昼間の最高気温は28度まで上がりました。
初日はホテルに到着したのが午後5時前です。早速MRTと呼ばれる地下鉄に乗って早めの夕食に出かけました。ビュッフェスタイルで台湾料理が食べられるレストランでした。「青葉新樂園」は、日本統治時代に建設された台湾酒タバコ専売局の台北第一酒工場ですが、外観はそのままにリニュアルしてレストランとして最近オープンされたとの事です。
何がおいしいのかわかりません。あまり冒険をせずに、食べられそうな料理だけさらに盛り付けて頂きました。
読む探してみると、アルコールも飲み放題のようです。
台湾ビールはチョット薄い感じがしましたが、あまりお酒が強くない私にはちょうど良いかもしれません。そろそろ帰ろうとした時、隣のおじさんが何やらおいしそうな料理を持っているのが見えました。「あれが食べたい。探してきて。」と妻に頼むとアッチッチの器を持ってテーブルに帰ってきました。
これは「佛跳牆(通称:ぶっとびスープ)」というものらしいです。豚足・鶏肉・イモ・栗‥(あとはよくわからん…)がじっくり煮込まれていて、とても軟らかく、味は中までしっかりしみこんでいます。「これが一番うまかった!!」
夕食後は、新名所のなった「台北101」に行きました。これについては続報で報告します。
今回は台北まで足をのばしました。ガイドブックを見ると「2月は結構寒い日もある。」との記載がありましたが、やはり南国・昼間の最高気温は28度まで上がりました。
初日はホテルに到着したのが午後5時前です。早速MRTと呼ばれる地下鉄に乗って早めの夕食に出かけました。ビュッフェスタイルで台湾料理が食べられるレストランでした。「青葉新樂園」は、日本統治時代に建設された台湾酒タバコ専売局の台北第一酒工場ですが、外観はそのままにリニュアルしてレストランとして最近オープンされたとの事です。
何がおいしいのかわかりません。あまり冒険をせずに、食べられそうな料理だけさらに盛り付けて頂きました。
読む探してみると、アルコールも飲み放題のようです。
台湾ビールはチョット薄い感じがしましたが、あまりお酒が強くない私にはちょうど良いかもしれません。そろそろ帰ろうとした時、隣のおじさんが何やらおいしそうな料理を持っているのが見えました。「あれが食べたい。探してきて。」と妻に頼むとアッチッチの器を持ってテーブルに帰ってきました。
これは「佛跳牆(通称:ぶっとびスープ)」というものらしいです。豚足・鶏肉・イモ・栗‥(あとはよくわからん…)がじっくり煮込まれていて、とても軟らかく、味は中までしっかりしみこんでいます。「これが一番うまかった!!」
夕食後は、新名所のなった「台北101」に行きました。これについては続報で報告します。
バレンタイン
テーマ:ブログ
2014/02/14 19:48
今日はバレンタインデーです。最近はこの日に小町ちゃんからお菓子が届きます。さらに、今年からは昨年誕生した詩穂ちゃんからも頂きました。(実質的には長女と次女からですがね…)
小町ちゃんは、朝から康太君や長女のママ友と一緒に「大福もちづくり」です。イチゴとモモとチョコバナナ3種類の大福を作ってくれました。プレゼントされた紙袋には「こまち」と直筆のサインもあります。
「おばあちゃんにもあげてもいい?」と問いかけると
{いいよ!」と答えてくれました。
昨年は「ダメ!!!ちんちんこんこんの付いている人だけ!」と言っていいたのに。
孫の成長が嬉しい一日でした。
孫馬鹿爺さんより。
小町ちゃんは、朝から康太君や長女のママ友と一緒に「大福もちづくり」です。イチゴとモモとチョコバナナ3種類の大福を作ってくれました。プレゼントされた紙袋には「こまち」と直筆のサインもあります。
「おばあちゃんにもあげてもいい?」と問いかけると
{いいよ!」と答えてくれました。
昨年は「ダメ!!!ちんちんこんこんの付いている人だけ!」と言っていいたのに。
孫の成長が嬉しい一日でした。
孫馬鹿爺さんより。
防寒対策
テーマ:ブログ
2014/02/14 09:45
寒い日が続きます。
先月支払った我が家の灯油代金が過去最高となりました。もちろんその原因は単価が高騰した事にあるのでしょうが、家計を直接圧迫するのは、きついです。
そこで、リビングに防寒対策を施しました。
庭との境界にある木製サッシのガラス一面に、店で使用している梱包材エアークッション(通称プチプチ)を貼り付けました。以前から考えていたことですが、ついつい面倒でそのままになっていたことです。
効果はてき面で、特にヒーターを消してからもしばらくは温かさが持続します。しかし、いつも結露して曇ったガラスに絵を描いている、二人の三歳児には不評です。
断熱効果は向上しましたが、外気温が上昇したわけではありません。そこで家内と二人で、究極の防寒対策として16日から温かい南方に逃避することにしました。
帰ってきたら、また報告します。
先月支払った我が家の灯油代金が過去最高となりました。もちろんその原因は単価が高騰した事にあるのでしょうが、家計を直接圧迫するのは、きついです。
そこで、リビングに防寒対策を施しました。
庭との境界にある木製サッシのガラス一面に、店で使用している梱包材エアークッション(通称プチプチ)を貼り付けました。以前から考えていたことですが、ついつい面倒でそのままになっていたことです。
効果はてき面で、特にヒーターを消してからもしばらくは温かさが持続します。しかし、いつも結露して曇ったガラスに絵を描いている、二人の三歳児には不評です。
断熱効果は向上しましたが、外気温が上昇したわけではありません。そこで家内と二人で、究極の防寒対策として16日から温かい南方に逃避することにしました。
帰ってきたら、また報告します。