500円玉?
テーマ:よしなし事
2013/01/25 20:43
古い箱を整理していたら、中から忘れていた500円硬貨貯金!発見!
これだけあれば、ちょっとした小遣いになるじゃん。
と、思ったら穴が開いたものがある。
ゼロがひとつしかない。
昔の50円硬貨だった。
そういえば、高校の頃集めていたかもしれません。
でも、使うのがもったいないな。
いちばん左は今の
500円玉。
これだけあれば、ちょっとした小遣いになるじゃん。
と、思ったら穴が開いたものがある。
ゼロがひとつしかない。
昔の50円硬貨だった。
そういえば、高校の頃集めていたかもしれません。
でも、使うのがもったいないな。
いちばん左は今の
500円玉。
スピーカー
テーマ:よしなし事
2013/01/25 10:24
昔は、ステレオというと、いやステレオという言葉ももう使いませんね。
オーディオ・セットでしょうか。
テレビもそうでしたが、ステレオといえば家具みたいなつくりで、応接間などに鎮座ましましていることが多かったと思います。
それが、スピーカーが本体から分離するセパレーツタイプになり、さらにアンプ、プレイヤー、チューナーなどを別々にそろえるタイプに変わってきました。
いまは、大きなものはめったに見られなくなりましたが、コンポーネントというのでしょうか、アンプとCDなどのプレイヤー、スピーカーなどで構成されるものが主流のようですね。
でも、やはりヘッドフォンで聴く、携帯デジタルプレイヤーが増え、いわゆるオーディオ・セットはわき役になっているようですが。
家では、むかし買った大きなスピーカーがまだ活躍しています。
高さ70センチ、重さ30キロ!これが左右にあります。
でも、いつだったか、中のスピーカーユニットのひとつを壊してしまったのです。
左側の、まん中です。
中音域用のスピーカーに穴が開いています。
大掃除中、防護網の上から肘があたってバリッ!
防護網の意味がないじゃん!
ショックでした。
もう一つショックなことがありました。
これだけのダメージだったら、さぞや音質に影響も・・・と思ったら、自分の耳ではそれが判別できない・・・。
いや、それならいっそ直したりせず(部品もないでしょうが)このまま使おうということで、いまも使っています。
オーディオ・セットでしょうか。
テレビもそうでしたが、ステレオといえば家具みたいなつくりで、応接間などに鎮座ましましていることが多かったと思います。
それが、スピーカーが本体から分離するセパレーツタイプになり、さらにアンプ、プレイヤー、チューナーなどを別々にそろえるタイプに変わってきました。
いまは、大きなものはめったに見られなくなりましたが、コンポーネントというのでしょうか、アンプとCDなどのプレイヤー、スピーカーなどで構成されるものが主流のようですね。
でも、やはりヘッドフォンで聴く、携帯デジタルプレイヤーが増え、いわゆるオーディオ・セットはわき役になっているようですが。
家では、むかし買った大きなスピーカーがまだ活躍しています。
高さ70センチ、重さ30キロ!これが左右にあります。
でも、いつだったか、中のスピーカーユニットのひとつを壊してしまったのです。
左側の、まん中です。
中音域用のスピーカーに穴が開いています。
大掃除中、防護網の上から肘があたってバリッ!
防護網の意味がないじゃん!
ショックでした。
もう一つショックなことがありました。
これだけのダメージだったら、さぞや音質に影響も・・・と思ったら、自分の耳ではそれが判別できない・・・。
いや、それならいっそ直したりせず(部品もないでしょうが)このまま使おうということで、いまも使っています。