個人の感想です
テーマ:よしなし事
2013/01/18 10:12
サプリメントのコマーシャルなどを見ていると、かならず「個人の感想です」というテロップが入りますね。
サプリメントだけではなく、化粧品とか育毛増毛関係、ダイエット関係・・・こういったものには、必ず入っています。
たしか、薬事法で「~に効果がある」とか、「~き効きます」といった表現は、厚生労働省かどこかの公式のデータに基づいて認可(?)をうけ、「薬品」と認められなければ使うことが出来ないはず。
ということは、この「個人の感想」ですという言葉の入ったコマーシャルは、いかにも効果があるような内容ですが、効果があるとは言っていないですよ・・・ということですよね。
それと、その商品を買った人が「テレビでは効果があるように言ってたけど、私には全然効かなかったよ」と、クレームをつけてきたときに「ですからこれは個人の感想です」と言い逃れをするためでもあるわけです。
でも、先日ある若い人の話を聞いていたら、「個人の感想」だから実際に効果もあるんじゃないか、というようなことを話していました。
メーカーにしてみたら、せっかくのコマーシャルに、言い逃れのような「個人の感想です」なって本当なら入れたくはないのに、どうしても入れなければならない、そんなコメントです。
ところが、それを逆に効果があると、とらえる方がいらっしゃる・・・メーカーにとっては、こんなうれしい誤算はないでしょうね。
サプリメントだけではなく、化粧品とか育毛増毛関係、ダイエット関係・・・こういったものには、必ず入っています。
たしか、薬事法で「~に効果がある」とか、「~き効きます」といった表現は、厚生労働省かどこかの公式のデータに基づいて認可(?)をうけ、「薬品」と認められなければ使うことが出来ないはず。
ということは、この「個人の感想」ですという言葉の入ったコマーシャルは、いかにも効果があるような内容ですが、効果があるとは言っていないですよ・・・ということですよね。
それと、その商品を買った人が「テレビでは効果があるように言ってたけど、私には全然効かなかったよ」と、クレームをつけてきたときに「ですからこれは個人の感想です」と言い逃れをするためでもあるわけです。
でも、先日ある若い人の話を聞いていたら、「個人の感想」だから実際に効果もあるんじゃないか、というようなことを話していました。
メーカーにしてみたら、せっかくのコマーシャルに、言い逃れのような「個人の感想です」なって本当なら入れたくはないのに、どうしても入れなければならない、そんなコメントです。
ところが、それを逆に効果があると、とらえる方がいらっしゃる・・・メーカーにとっては、こんなうれしい誤算はないでしょうね。