みずくさい
テーマ:よしなし事
2009/02/26 20:08
YEGの鼓笛隊、見たかったですね~。
日時など教えていただいていればビデオカメラなどもって参上したのに、みずくさい・・・。
あ、みずくさいという言葉を、こんなふうに使うのは、あまり正しくないですね。
親しい間柄なのに他人行儀だとか、よそよそしいとか、そういった意味ですよね。
友人などが、何か苦労することがあったのに、自分に手助けなどを頼んでこなかった、というようなときに使います。
それともうひとつ、この「みずくさい」には、「味が薄い」という意味もありますね。
「この味噌汁みずくさいなあ」
40年前、下宿生活を始めて、よその地方の人たちと食事中、この言葉を使ったら、大笑いされました。
「じゃあ味噌汁に言ったら」
こちらは、単に味が薄い意味でそう言ったのに、別の意味にとられてしまったのです。
関東地方では、味が薄いことを「みずくさい」という言葉で表現することは、ほとんどないなんて言っていました。
でも、いま思い出して辞書を見てみたら、「みずくさい」の意味として、この「味が薄い」ほうが先に出ているじゃないですか。
嘘つきやがって・・・。(^^;
YEGの鼓笛隊の記事を見ていたら、懐かしい思い出がよみがえってきて、書いてしまいました。
日時など教えていただいていればビデオカメラなどもって参上したのに、みずくさい・・・。
あ、みずくさいという言葉を、こんなふうに使うのは、あまり正しくないですね。
親しい間柄なのに他人行儀だとか、よそよそしいとか、そういった意味ですよね。
友人などが、何か苦労することがあったのに、自分に手助けなどを頼んでこなかった、というようなときに使います。
それともうひとつ、この「みずくさい」には、「味が薄い」という意味もありますね。
「この味噌汁みずくさいなあ」
40年前、下宿生活を始めて、よその地方の人たちと食事中、この言葉を使ったら、大笑いされました。
「じゃあ味噌汁に言ったら」
こちらは、単に味が薄い意味でそう言ったのに、別の意味にとられてしまったのです。
関東地方では、味が薄いことを「みずくさい」という言葉で表現することは、ほとんどないなんて言っていました。
でも、いま思い出して辞書を見てみたら、「みずくさい」の意味として、この「味が薄い」ほうが先に出ているじゃないですか。
嘘つきやがって・・・。(^^;
YEGの鼓笛隊の記事を見ていたら、懐かしい思い出がよみがえってきて、書いてしまいました。