わかりやすさ

テーマ:よしなし事
 自分の無知をさらけ出すみたいで恥ずかしいのですが、つい最近まで長浜の舎那院(しゃないん)は一般名詞でいうと「神社」なのか「お寺」なのか、知りませんでした。

舎那院

 


 さっき通りかかったので写真に撮ってきました。




 

 
 先日コメントをいただいた十月桜さんのブログで、この舎那院を紹介するにあたり、さてここは「神社」なのか「お寺」なのかどっちだろうと、舎那院様には失礼なことを考えてしまいました。

 滋賀県長浜の人に対してなら、神社であろうが寺であろうが「舎那院」だけで通じます。
でも、他府県のかたには、いきなり舎那院といってもお分かりにならないのではないか・・・。
 そこで、一般名詞をつけて説明しようとしたのです。

 滋賀県長浜の・・・あれっ、長浜八幡神社に付属しているのかな、名前も「・・寺」ではなく「・・院」だし、だったら神社かな?
 でも、建物をみると明らかにお寺だ。
いったいどっち?

 結局そのブログには、「神社(?)お寺(?)」という、あいまいな表現にしてしまいました。
 そのままではイカンだろうということで、確かめてまいりました。


 

 真言宗豊山派 勝軍山 舎那院






 


 
 「神宮寺」という表記もあったのですが、「神宮寺」がどういうものであるかわからないと、「長浜の神宮寺、舎那院」と書いてもいまひとつ理解していただけないのではないか、だったらもっと簡単に「長浜のお寺、舎那院」でよいのでは・・・?
 新聞やテレビなどではどういう表記にしているんでしょう?

 インターネットで調べてみたら「仏教寺院」という表記もありました。
なるほどね~。
 こっちのほうがいいかな?

 というわけで、いま長浜の仏教寺院、舎那院の芙蓉(ふよう)の花が見ごろです。

カレンダー

<<      2010/08      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

プロフィール

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
15位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
12位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース