<前    1  |  2  |  3    次>    

明日は結納

テーマ:ブログ
明日は次女の結納です。

御縁がありまして、トントン拍子に事が進みまして、いよいよ明日ご両親が初めて当家に来られます。

非常に緊張します。

「幾久しく末長く…」昔からの決まり文句ですが誰が考えたのでしょう。普段使った事の無い言葉を巧みに組み合わせてご挨拶することになります。

こんな時に頼りになるのが、結納用品の老舗の社長Sさんです。

「どうしたらいいの?どのタイミングでどんなご挨拶したらいいの?」

S社長はいつものように「立て板に水」口調でサラリと挨拶の見本を演じてくれました。

でも私は「横板にガム」口調でしか話せません

「どないしましょ。」
完全にあきらめて、開き直ることにしました。

Yes We Can !抽選会

テーマ:ブログ
給付金ポスター
昨日は、先に行ないました「定額給付金とくとくセールYes We Can !」の抽選会を商工会議所で行ないました。出席したのは、長浜商店街連盟正副理事長・浅井商工会代表者・びわ商工会代表者など総勢11名です。

無事、特賞ハイビジョンテレビ5台・一等10万円旅行クーポン10名・二等デジカメ20本が、それぞれ厳正な抽選で選ばれました。

先ずは当選された方にお祝いを申し上げます。
「おめでとうございました。」

そして、圧倒的に多い「今回当選されなかった方」にお詫び申し上げます。
「本当にごめんなさい!」

当選者には近日中に賞品をお手元に届けさせて頂きます。首を伸ばしてお待ち下さい。

さて、今回の抽選会で感じたのは浅井地区の応募用紙の多さです。昨日、浅井商工会事務局の方が大きな箱を持って部屋に入ってこられました。

「えっ!うそ!」と叫びたくなるような膨大な枚数の応募用紙がいっぱい入っています。おそら長浜商店街連盟関係の応募数の半分程度でしょうか。。

結局、私の用意した抽選箱では「小さすぎる」と言うことになりまして、特大のダンボール箱に全ての応募用紙を入れて参加者が順に手を突っ込んで抽選しました。

浅井地区の参加店舗は19店舗それに引換え長浜商店街連盟は132店舗です。農村部の小売店とお客様の濃厚な関係を証明する数字なのかもしれません。「がんばれ、長浜商店街連盟」

薔薇が咲きました

テーマ:ブログ
当店の店先に飾っているバラの花が大輪を咲かせています。

bara

5月初旬からいくつかの花は咲いていたのですが、これが散ってしまった後に、根元から新しい芽が出てきました。この芽はぐんぐんと伸びて先に10個以上もの花のつぼみをつけていました。それが今回めでたく満開となったのです。まだ開いていないつぼみもたくさんありますので、しばらくは花を楽しむことが出来そうです。

ところで、この薔薇は隣の観光情報茶屋四居家が親元であります。当家と四居家の裏庭はブロック塀で仕切られています。ある日、四居家の薔薇の枝が塀を乗り越えて当家に侵入してきました。そして、この枝は先端に大きな花がついておりました。「これは、いつも色々とお世話をしている観光情報茶屋さんからの贈り物に違いない」と、誠に自分勝手な判断をして、無断で切花にしました。花瓶に生けて花びらが散るまで飾ったあと、枝を地面に咲いておいたら根が伸びてきました。そして、「もしかしたら…」と思って鉢に植えて毎日水遣りをしていましたら、一昨年から花をつけるようになりました。でも、こんなにたくさんの花が咲くのは初めてです。

今さらお礼にも行けないので、ブログの投稿で御礼とお詫びを申し上げます。

「観光情報茶屋・四居家」のみなさん有難うございました。そして、花泥棒をしたことをお詫び申し上げます。


修学旅行受け入れ

テーマ:ブログ
羽淵商店の修学旅行生受け入れのピークが終ってホッとしています。

5月29日 荏田南中学 男2名・女2名
6月4日  松本中学  女4名
6月7日  日吉台中学 男5名

これだけ続いて来られますと、やはり「ちょっとシンドイ」です。

当店の受け入れメニューは、朝の掃除から始まります。その後、オーデコロンを調香体験して頂きます。自分たちの作ったコロンに商品名を考えてもらって、これをシールに印刷してパッケージしてもらいます。看板も作成して11時30分に午前の部を終了します。12時30分から店頭で自分たちの作った商品を販売して頂いて、体験を終了いたします。

毎年同じメニューで受け入れを繰り返していますが、子供たちの個性がその都度違い、観察しているとなかなか面白いものです。特に昨日受け入れた日吉台中学の5名の営業力はピカイチでした。大きな声で通行人を呼び止め、次々と商品を売ってくれます。真面目に商品の説明をする者・臨機応変にジョークを飛ばしながらお客の受けをねらうもの・品薄のとなった商品を追加作成をする者・チームワークも抜群です。最後はカゴに残った商品を全て完売して体験学習を終えました。販売したコロンは19本で過去最高です。また、商品を完売してくれたのも初めてです。

お客様も感心しておられまして。ある人は「卒業したら、うちの会社に来い!!」などと声をかけて下さいました。

次は7月27日に阪南大学付属中学の2名を受け入れて本年は終了です。
いい子である事を願うのみです。

蛍鑑賞会

テーマ:ブログ
川崎やにて、「米川で蛍を愛でる会」主催による蛍鑑賞会が開催されました。詳細は「まーぼうさん」が紹介される事と思い、ここは他力本願とさせて頂きます。

今回で5年目となる蛍鑑賞会ですが、今年は例年になく多くの来場者を得ました。参加者は60名ほどでして、川崎やの会場は大入り満員となってしまいました。立ち見を余儀なくされるお気の毒な方もチラホラと(申し訳けありませんでした。)

昨年の鑑賞会は今年より一週間遅く開催したため最盛期をはずしてしまいました。そこで今年は昨年より一週間早く6月第一週としたのですが、今度は早すぎて5匹しか飛んでいません。なかなかうまくいかないものですね。

鑑賞会にお越し頂いた方にお詫びいたします。

「来年こそ、皆さんに蛍が乱舞する光景をご覧頂きたい」と、会員一堂ガンバりたいと思います。
<前    1  |  2  |  3    次>    

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2009/06      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
24位 / 1569人中 down
ジャンルランキング
18位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

イメージ

アロマ大使

曳山博物館入口から北へ20mの位置にある羽淵商店で、手づくりオーデコロンの販売をしております。

ホームページ

このブログの読者

参加コミュニティ一覧