断捨離・・・しない
テーマ:よしなし事
2011/11/12 10:58
長浜市でも、木之本あたりは雪が多いこともあって、子供のころからスキーはしていました。
でも、もちろんスキースクールなどで習ったこともありません。
せいぜい、赤子山で滑る程度です。
大学に入って、長野とか新潟のメジャーなスキー場にでかけ、そこで広大な斜面や近代的な設備に圧倒されたことはもちろん、自分のテクニックやファッションなどが、一切通用しないことに気がつきました。
でも、それを克服するのは、当時の自分にとっては膨大な資金が必要なことがわかり卒業と同時にスキーは断念。
スキーを再開したのは、80年代に入ってからでした。
その間の10年でも、特にスキー用具などは想像を超えた進歩をしていました。
レーサーのようなウェア、ロボットの足のようなスキーブーツなどなど・・・。
そんなカルチャーショックを受けながら、友人とあちこちメジャーなスキー場に出没していました。
その証拠の一部がこれです。
89年くらいからは残っているのですが、それ以前はバッグを買い替えた時に処分したと思います。
あれっ?おかしいな04年とか02年なんて券がありますね。
そんな年にはもうスキーに行ってないんですけど…。
この02は、2002年じゃなく平成2年でしょう。
神立、石打、栗子、米沢、天元台、余呉高原、国境・・・。
80年代前半によく行った、苗場とか八方、志賀高原などは残っていません。
あ、誰かが研修と称してステーキをお食べに出かけた米沢近辺が多いですね。
栗子、米沢、天元台・・・このあたりは、当時は穴場だったのです。
苗場とか湯沢、志賀高原、八方尾根などは、86年以降は例の「わたしをスキーに連れてって」などという映画のおかげで大混雑、滑るよりリフト待ち時間のほうがはるかに長いというありさまでした。
米沢は山形県ですが、東京からは意外に便利で、よく出かけました。
こんなリフト券、断捨離・・・しないでおこう、またブログのネタになるかもしれないし。
(^^)
でも、もちろんスキースクールなどで習ったこともありません。
せいぜい、赤子山で滑る程度です。
大学に入って、長野とか新潟のメジャーなスキー場にでかけ、そこで広大な斜面や近代的な設備に圧倒されたことはもちろん、自分のテクニックやファッションなどが、一切通用しないことに気がつきました。
でも、それを克服するのは、当時の自分にとっては膨大な資金が必要なことがわかり卒業と同時にスキーは断念。
スキーを再開したのは、80年代に入ってからでした。
その間の10年でも、特にスキー用具などは想像を超えた進歩をしていました。
レーサーのようなウェア、ロボットの足のようなスキーブーツなどなど・・・。
そんなカルチャーショックを受けながら、友人とあちこちメジャーなスキー場に出没していました。
その証拠の一部がこれです。
89年くらいからは残っているのですが、それ以前はバッグを買い替えた時に処分したと思います。
あれっ?おかしいな04年とか02年なんて券がありますね。
そんな年にはもうスキーに行ってないんですけど…。
この02は、2002年じゃなく平成2年でしょう。
神立、石打、栗子、米沢、天元台、余呉高原、国境・・・。
80年代前半によく行った、苗場とか八方、志賀高原などは残っていません。
あ、誰かが研修と称してステーキをお食べに出かけた米沢近辺が多いですね。
栗子、米沢、天元台・・・このあたりは、当時は穴場だったのです。
苗場とか湯沢、志賀高原、八方尾根などは、86年以降は例の「わたしをスキーに連れてって」などという映画のおかげで大混雑、滑るよりリフト待ち時間のほうがはるかに長いというありさまでした。
米沢は山形県ですが、東京からは意外に便利で、よく出かけました。
こんなリフト券、断捨離・・・しないでおこう、またブログのネタになるかもしれないし。
(^^)