お墓まいり
テーマ:よしなし事
2011/08/11 20:46
湖北地方、といっても主に伊香地区ですが、いまごろは「お墓まいり」という、お寺の恒例行事の時期ですね。
それぞれの家のお墓にお参りする「お墓参り」ではなく、早朝からお寺に集まって全員で読経し、ごえんさんの法話を聴く「仏教行事」です。
同じ長浜市でも、市街のほうではもう行われてはいないでしょう。
伊香地区は信心深いというか、なんというか今でもしっかりと行われております。
朝まだ明けやらぬ5時、門徒のかたが集まりだし、5時半から読経そして法話で、だいたい2時間ぐらいでしょうか。
その「お墓まいり」には、結婚して家を出ている女性も長男の家に帰省します。
それが終わると、家に戻り朝食、そして家のお墓に全員でお参りするのです。
朝5時という時間でもあり、なかには前日から帰省しているかたもいらっしゃいます。
その日の前日の夜は、久しぶりに集まった兄弟姉妹がおしゃべりに花を咲かせるというご家庭も多いのではないでしょうか。
まあ、これが今頃の伊香地区の風景の一つですが、久しぶりに集まる兄弟姉妹はいいものの、お嫁さんは大変ですね。
帰ってきている小姑たちのために、深夜から早朝までお世話をしなければなりません。
食事の準備、その前の大掃除、仏壇の準備・・・・。
その上、旦那のほうは仕事を持っているため、「お墓まいり」が終わったら、自分だけさっさと会社に行ってしまいます。
小うるさい小姑たちの相手も、もちろんお嫁さんの仕事、これは大変です。
家によっては、この日だけお嫁さんは実家に帰るという場合もあるようですが、なかなかそうもいかないようですね。
ま、なんだかんだいいながら、湖北の夏は過ぎてゆくのです。
大変ですよね、田舎の生活は・・・。
(^^;
それぞれの家のお墓にお参りする「お墓参り」ではなく、早朝からお寺に集まって全員で読経し、ごえんさんの法話を聴く「仏教行事」です。
同じ長浜市でも、市街のほうではもう行われてはいないでしょう。
伊香地区は信心深いというか、なんというか今でもしっかりと行われております。
朝まだ明けやらぬ5時、門徒のかたが集まりだし、5時半から読経そして法話で、だいたい2時間ぐらいでしょうか。
その「お墓まいり」には、結婚して家を出ている女性も長男の家に帰省します。
それが終わると、家に戻り朝食、そして家のお墓に全員でお参りするのです。
朝5時という時間でもあり、なかには前日から帰省しているかたもいらっしゃいます。
その日の前日の夜は、久しぶりに集まった兄弟姉妹がおしゃべりに花を咲かせるというご家庭も多いのではないでしょうか。
まあ、これが今頃の伊香地区の風景の一つですが、久しぶりに集まる兄弟姉妹はいいものの、お嫁さんは大変ですね。
帰ってきている小姑たちのために、深夜から早朝までお世話をしなければなりません。
食事の準備、その前の大掃除、仏壇の準備・・・・。
その上、旦那のほうは仕事を持っているため、「お墓まいり」が終わったら、自分だけさっさと会社に行ってしまいます。
小うるさい小姑たちの相手も、もちろんお嫁さんの仕事、これは大変です。
家によっては、この日だけお嫁さんは実家に帰るという場合もあるようですが、なかなかそうもいかないようですね。
ま、なんだかんだいいながら、湖北の夏は過ぎてゆくのです。
大変ですよね、田舎の生活は・・・。
(^^;
4リットル
テーマ:よしなし事
2011/08/10 23:56
仕事で外に出るというか、外のほうが多いんですが、この季節当然水分を取らないと大変なことになります。
きょう、いったいどれくらい飲んでいるか、調べてみました。
まず、観翆園について500ミリリットル1本をトラックに持ち込みます。
それがなくなるのが10時ごろ、すぐに次の500ミリリットルを買って、お昼にお茶の500ミリリットル、お昼休みがおわると、また1本・・・3時にはなくなり、また1本・・・これで何本?5本ですね。
2、5リットル!
家に帰って、発泡酒500ミリリットル!
これで水分3リットル・・・。
いや、朝出てくる前に、朝食と一緒に200ミリリットルくらいは水分取ってますね。
そして、帰ってから発泡酒以外に、お茶など200ミリリットル・・・合計3、5リットルくらいになっています。
あ、さっき風呂からあがってきて、また1本あけて500ミリリットルがもうこれだけです。
3500 + 500 = 4000
きょうは水とお茶とビールで4リットルも飲んでしまいました。
(^^;
ちなみに水は何でもいいのです。
水道水でも、ミネラルウォーターでも・・・。
ポットに入れてくるのが面倒で、やはり買ってしまいます。
水やお茶を・・・。
ただ、なんとか還元水とか〇〇活性水とか、そういうのはどうも苦手です。
いくら説明されても、うさん臭くて・・・。
(^^;
きょう、いったいどれくらい飲んでいるか、調べてみました。
まず、観翆園について500ミリリットル1本をトラックに持ち込みます。
それがなくなるのが10時ごろ、すぐに次の500ミリリットルを買って、お昼にお茶の500ミリリットル、お昼休みがおわると、また1本・・・3時にはなくなり、また1本・・・これで何本?5本ですね。
2、5リットル!
家に帰って、発泡酒500ミリリットル!
これで水分3リットル・・・。
いや、朝出てくる前に、朝食と一緒に200ミリリットルくらいは水分取ってますね。
そして、帰ってから発泡酒以外に、お茶など200ミリリットル・・・合計3、5リットルくらいになっています。
あ、さっき風呂からあがってきて、また1本あけて500ミリリットルがもうこれだけです。
3500 + 500 = 4000
きょうは水とお茶とビールで4リットルも飲んでしまいました。
(^^;
ちなみに水は何でもいいのです。
水道水でも、ミネラルウォーターでも・・・。
ポットに入れてくるのが面倒で、やはり買ってしまいます。
水やお茶を・・・。
ただ、なんとか還元水とか〇〇活性水とか、そういうのはどうも苦手です。
いくら説明されても、うさん臭くて・・・。
(^^;
カセット引退
テーマ:よしなし事
2011/08/09 23:54
デジタルという用語が出てきてもう何年くらい経ったのでしょうか?
今年は、テレビの世界で大きな変化がありましたが、オーディオの世界ではもうだいぶ前から入れ替わっています。
アナログの機械は壊れていないのに、さっさと処分したという人も多いようですね。
なかには部屋のオブジェになっている場合もあったりします。
そんなオブジェ化したオーディオを引退させることにしました。
上から、レコードプレイヤー、アンプ、CDプレイヤー、カセットデッキ、BHSビデオプレイヤー、DVDレコーダー・・・です。
これでも、いくつか処分したんです。
このうち、まず確実にいらないのがカセットで、レコードプレイヤーも・・・惜しいけど一応はずして、BHSはまだテープが残っていて、DVDにダビングしたいからDVDレコーダーも一緒に残すことにしました。
スチールの枠も、一度分解して組み立て直すことにしました。
でも、これが、なかなか面倒で・・・。
奥行きは、もっと少なくていいから短い枠にしよう…。
なんか子供のころのプラモデルの組み立てみたいで、なかなか楽しい・・・。
(^^;
やっと完成。
やっぱり、いちばん上の、古いCDプレイヤーは引退ですね。
それを外して、もう一度レコードプレイヤーをいちばん上に載せることにします。
レコードプレイヤーは、このアンプにしかつなげないのです。
下が大きく空いたので、ギターアンプ置き場にしました。
そういえば、学生時代こういうのが好きな友人がいて、いつもアンプとかスピーカーとかの取り換えをしていました。
いつ音楽聴くんだ、というくらい・・・。
こういう作業が面白いんでしょうね、音楽より・・・。
今年は、テレビの世界で大きな変化がありましたが、オーディオの世界ではもうだいぶ前から入れ替わっています。
アナログの機械は壊れていないのに、さっさと処分したという人も多いようですね。
なかには部屋のオブジェになっている場合もあったりします。
そんなオブジェ化したオーディオを引退させることにしました。
上から、レコードプレイヤー、アンプ、CDプレイヤー、カセットデッキ、BHSビデオプレイヤー、DVDレコーダー・・・です。
これでも、いくつか処分したんです。
このうち、まず確実にいらないのがカセットで、レコードプレイヤーも・・・惜しいけど一応はずして、BHSはまだテープが残っていて、DVDにダビングしたいからDVDレコーダーも一緒に残すことにしました。
スチールの枠も、一度分解して組み立て直すことにしました。
でも、これが、なかなか面倒で・・・。
奥行きは、もっと少なくていいから短い枠にしよう…。
なんか子供のころのプラモデルの組み立てみたいで、なかなか楽しい・・・。
(^^;
やっと完成。
やっぱり、いちばん上の、古いCDプレイヤーは引退ですね。
それを外して、もう一度レコードプレイヤーをいちばん上に載せることにします。
レコードプレイヤーは、このアンプにしかつなげないのです。
下が大きく空いたので、ギターアンプ置き場にしました。
そういえば、学生時代こういうのが好きな友人がいて、いつもアンプとかスピーカーとかの取り換えをしていました。
いつ音楽聴くんだ、というくらい・・・。
こういう作業が面白いんでしょうね、音楽より・・・。
おやすみテープ
テーマ:よしなし事
2011/08/07 23:42
最近、寝るときに必ずつけているのがこれです。
ようするに鼻の穴を広げて、呼吸をラクにするものですが、なかなかいいですね。
(^^)
ちょっとお見苦しいものをお見せしてしまいましたので、おやすみナンバーのスタンダードをどうぞ。
ようするに鼻の穴を広げて、呼吸をラクにするものですが、なかなかいいですね。
(^^)
ちょっとお見苦しいものをお見せしてしまいましたので、おやすみナンバーのスタンダードをどうぞ。
戦争
テーマ:よしなし事
2011/08/06 22:10
きょう8月6日は、1945年広島に原子爆弾が落とされた日・・・。
そのことについては、子供のころから勉強したし、毎年夏になるとこうしていろんなメディアが取り上げたりして、たいていの人は知っています。
でも、驚くべきことに、そういう事実を知らない若い人が増えているらしいですね。
一瞬、本当なのかな、と疑いたくなりますが、テレビなどでインタビューを受けている若い人に、アメリカと戦争をしたことすら知らない人がいたりするところを見ると、愕然とします。
ところで、話はガラッと変わりますが、オールディーズポップスというのは、意外に若い人にも受けているようです。
コニー・フランシスといえば、ヴァケーションとかボーイハント、可愛いベイビーなどのヒットで、日本では今でも人気があります。
そのコニーのヒット曲のひとつ「渚のデイト」これも映画になり、1963年日本では大ヒットしました。
ところで、このクリップの最初に出てきた空母ですが、気になってちょっと調べてみたら、意外なことがわかりました。
この空母は「ランドルフ」といって、第2次世界大戦中日本への攻撃にも使われたものだったようです。
さらに驚いたことに、終戦の年の3月に神風、梓特別攻撃隊の体当たり攻撃を受け、一度大破しているんです。
映画が公開された1963年当時、戦争経験者のかたも今よりたくさん御存命だったはず、もちろんこの映画に使われた時は空母は改装もされているでしょうが、どんなお気持ちでご覧になったんでしょうね。
ひょっとすると、そのころはこの空母が日本を攻撃した船の一つであることは、公にはなっていなかったのかもしれません。
ちょっと複雑な気持ちになってしまいました。
でも、そういった情報が簡単に手に入る自由というものこそ、大事にしていかないといけないような気がします。
そのことについては、子供のころから勉強したし、毎年夏になるとこうしていろんなメディアが取り上げたりして、たいていの人は知っています。
でも、驚くべきことに、そういう事実を知らない若い人が増えているらしいですね。
一瞬、本当なのかな、と疑いたくなりますが、テレビなどでインタビューを受けている若い人に、アメリカと戦争をしたことすら知らない人がいたりするところを見ると、愕然とします。
ところで、話はガラッと変わりますが、オールディーズポップスというのは、意外に若い人にも受けているようです。
コニー・フランシスといえば、ヴァケーションとかボーイハント、可愛いベイビーなどのヒットで、日本では今でも人気があります。
そのコニーのヒット曲のひとつ「渚のデイト」これも映画になり、1963年日本では大ヒットしました。
ところで、このクリップの最初に出てきた空母ですが、気になってちょっと調べてみたら、意外なことがわかりました。
この空母は「ランドルフ」といって、第2次世界大戦中日本への攻撃にも使われたものだったようです。
さらに驚いたことに、終戦の年の3月に神風、梓特別攻撃隊の体当たり攻撃を受け、一度大破しているんです。
映画が公開された1963年当時、戦争経験者のかたも今よりたくさん御存命だったはず、もちろんこの映画に使われた時は空母は改装もされているでしょうが、どんなお気持ちでご覧になったんでしょうね。
ひょっとすると、そのころはこの空母が日本を攻撃した船の一つであることは、公にはなっていなかったのかもしれません。
ちょっと複雑な気持ちになってしまいました。
でも、そういった情報が簡単に手に入る自由というものこそ、大事にしていかないといけないような気がします。