五月のバラ
テーマ:花と音楽
2009/05/16 10:36
五月はバラがきれいな季節ですね。
きょう5月16日の誕生花はこのバラだそうです。
でも、本によっていろいろで、違う花になっている場合もあります。
どういうふうにして決められているのでしょうね。
このバラが出てくる曲もたくさんありますね。
そのなかのひとつ「五月のバラ」をご存知でしょうか?
♪ 忘れな~いで、忘れな~いで・・・という、あの歌ですね。
(作詞 なかにし礼 作曲 川口真)
スナックなどで、オッサンが朗々と歌い上げる曲のひとつですが、あれはやめてほしいですね。(^^;
ところで、この曲、誰がオリジナルなのでしょう?
いろいろ調べてみました。
まず出てくるのが、尾崎紀世彦、塚田三喜夫、最近では秋川雅史、北出和也といったところでしょうか。
YOUTUBEを探してみましたら、この人の歌が出てきました。
布施明
スナックで、オッサンたちが朗々と歌うのは、こういったシンガーが歌っているからでしょうね。
さて、その昔のロカビリー時代に、外国のポップスを日本語で歌っていたフランツ・フリーデルというシンガーがいました。
2006年、惜しくも亡くなられたようですが、このフランツ・フリーデルさんの従兄弟というかたのブログで、この「五月のバラ」は、フランツさんがオリジナルだという記述がありました。
年代まではわかりませんが、たぶん70年前後でしょう。
そのあと、1972年、なんとアメリカのブレンダ・リーが「思い出のバラ」というタイトルで、日本語で歌っています。
解説にはブレンダ・リーのために作られたと書かれていますが、たぶんフランツさんのヴァージョンがあまり売れなかったこともあって、そいう表現になったのではないでしょうか。
歌詞も「この僕が・・・」と、男の立場に立っていて、最初からブレンダ・リーのために作るのならその必然性はないですよね。
そのあと75年が尾崎紀世彦、77年塚田三喜夫…と続いています。
きょう5月16日の誕生花はこのバラだそうです。
でも、本によっていろいろで、違う花になっている場合もあります。
どういうふうにして決められているのでしょうね。
このバラが出てくる曲もたくさんありますね。
そのなかのひとつ「五月のバラ」をご存知でしょうか?
♪ 忘れな~いで、忘れな~いで・・・という、あの歌ですね。
(作詞 なかにし礼 作曲 川口真)
スナックなどで、オッサンが朗々と歌い上げる曲のひとつですが、あれはやめてほしいですね。(^^;
ところで、この曲、誰がオリジナルなのでしょう?
いろいろ調べてみました。
まず出てくるのが、尾崎紀世彦、塚田三喜夫、最近では秋川雅史、北出和也といったところでしょうか。
YOUTUBEを探してみましたら、この人の歌が出てきました。
布施明
スナックで、オッサンたちが朗々と歌うのは、こういったシンガーが歌っているからでしょうね。
さて、その昔のロカビリー時代に、外国のポップスを日本語で歌っていたフランツ・フリーデルというシンガーがいました。
2006年、惜しくも亡くなられたようですが、このフランツ・フリーデルさんの従兄弟というかたのブログで、この「五月のバラ」は、フランツさんがオリジナルだという記述がありました。
年代まではわかりませんが、たぶん70年前後でしょう。
そのあと、1972年、なんとアメリカのブレンダ・リーが「思い出のバラ」というタイトルで、日本語で歌っています。
解説にはブレンダ・リーのために作られたと書かれていますが、たぶんフランツさんのヴァージョンがあまり売れなかったこともあって、そいう表現になったのではないでしょうか。
歌詞も「この僕が・・・」と、男の立場に立っていて、最初からブレンダ・リーのために作るのならその必然性はないですよね。
そのあと75年が尾崎紀世彦、77年塚田三喜夫…と続いています。
自分のことを名前で・・・
テーマ:花と音楽
2009/05/15 19:50
かなり昔ですが、「さっちゃん」という歌が流行ったことがありましたね。
♪ さっちゃんはね、さちこっていうんだほんとはね~
なかなかカワイイ歌ですね。
でも、これを大の大人、しかも男が歌うと、ちょっと怖いですね。(^^;
そういえば、ひところ自分のことを「私」ではなく、名前で呼ぶ女の子が目につきましたね。
5歳とか10歳くらいだったら、まだカワイイのですが、なかには明らかに20歳過ぎと思われる女性が、たとえば「ユウコはね~」とか、「アミはね~」などと言ったりすると、やはり一瞬引いてしまいます。
いやこれは例えばの話ですよ。
若女将さんやオレンジさんのことではありませんよ。(^^;
申し訳ありません。
べつに「ユウコ」とか「アミ」ではなく、「はるか」とか「ユリ」でも同じです。(^^;
まあ、それはおいといて・・・。
この、自分のことを名前で呼んでも違和感のない年齢というのは、どのあたりなんでしょうね。
10歳?
まあ許せますね。
15才・・・中学生まで?
いや、もう恥ずかしいんじゃないでしょうか。
ところが、大の大人で、しかも男性で、自分のことをチャンづけで呼び始めた方がいらっしゃいましたね。
どなたとは言いませんが・・・・。(^^;
♪ さっちゃんはね、さちこっていうんだほんとはね~
なかなかカワイイ歌ですね。
でも、これを大の大人、しかも男が歌うと、ちょっと怖いですね。(^^;
そういえば、ひところ自分のことを「私」ではなく、名前で呼ぶ女の子が目につきましたね。
5歳とか10歳くらいだったら、まだカワイイのですが、なかには明らかに20歳過ぎと思われる女性が、たとえば「ユウコはね~」とか、「アミはね~」などと言ったりすると、やはり一瞬引いてしまいます。
いやこれは例えばの話ですよ。
若女将さんやオレンジさんのことではありませんよ。(^^;
申し訳ありません。
べつに「ユウコ」とか「アミ」ではなく、「はるか」とか「ユリ」でも同じです。(^^;
まあ、それはおいといて・・・。
この、自分のことを名前で呼んでも違和感のない年齢というのは、どのあたりなんでしょうね。
10歳?
まあ許せますね。
15才・・・中学生まで?
いや、もう恥ずかしいんじゃないでしょうか。
ところが、大の大人で、しかも男性で、自分のことをチャンづけで呼び始めた方がいらっしゃいましたね。
どなたとは言いませんが・・・・。(^^;
あらぬ疑い
テーマ:花と音楽
2009/05/11 21:39
だからあれはギターですって・・・。(^^;
どうもA甚さんに、あらぬ疑いをかけられているようですので、きょうはギターの話など…。
最近はギターといってもたくさん種類があって、それぞれにいろんな楽しみ方ができます。
これは、ナイロン弦のエレクトリック・ギターです。
スティール弦のエレクトリック・ギターは昔からありましたが、ナイロン弦は音を拾う装置などが難しく、よいものができたのは比較的最近です。
右下の黒っぽいのが、ギター・シンセサイザーです。
ギターの音をラインで取り込み、この機械で変化させ、いろんな音色にできます。
バイオリンなどの弦楽器、トランペットなどの管楽器、ピアノなどの鍵盤楽器・・・。
ほかのギターをつなごうとすると、もう一つ部品がいるのですが、このギターは最初からそのためのコネクターが付いています。
なかなか楽しいです。(^^)
しかし、これを使いこなすためのテクニックが・・・。
(^^;
だからギターですよ、A甚さん!
どうもA甚さんに、あらぬ疑いをかけられているようですので、きょうはギターの話など…。
最近はギターといってもたくさん種類があって、それぞれにいろんな楽しみ方ができます。
これは、ナイロン弦のエレクトリック・ギターです。
スティール弦のエレクトリック・ギターは昔からありましたが、ナイロン弦は音を拾う装置などが難しく、よいものができたのは比較的最近です。
右下の黒っぽいのが、ギター・シンセサイザーです。
ギターの音をラインで取り込み、この機械で変化させ、いろんな音色にできます。
バイオリンなどの弦楽器、トランペットなどの管楽器、ピアノなどの鍵盤楽器・・・。
ほかのギターをつなごうとすると、もう一つ部品がいるのですが、このギターは最初からそのためのコネクターが付いています。
なかなか楽しいです。(^^)
しかし、これを使いこなすためのテクニックが・・・。
(^^;
だからギターですよ、A甚さん!
トマト
テーマ:花と音楽
2009/05/09 13:54
「明日たっぷり配達してもらうから、きょうは休んでええわ!」
こころやさしい、きょんきょんからの電話で、休みになりました。(^^;
ということでカーテンを開けると。昨日とはうってかわっていい天気じゃないですか!
この間植えた野菜はどうなっているかな・・・。
もうこんな大きくなっています。
よく見ると花もついています。
YOUTUBEを見ていたら、海外のニュースで、こんなのがありました。
Tips On Growing Your Own Tomatoes
へ~肥料がカンに入ってる・・・いやいや、わかりやすいようにわざわざカンに入れたのでしょうか?
こんなところにも国によって少々違いがあって面白いですね。
でも、苗はもう少し丁寧に扱ったほうがいいような・・・。(^^)
それにしても、ホントに気持ちのいい5月の青空ですね。
こんな曲が聞きたくなります。
緑の街に舞い降りて 松任谷由実
こころやさしい、きょんきょんからの電話で、休みになりました。(^^;
ということでカーテンを開けると。昨日とはうってかわっていい天気じゃないですか!
この間植えた野菜はどうなっているかな・・・。
もうこんな大きくなっています。
よく見ると花もついています。
YOUTUBEを見ていたら、海外のニュースで、こんなのがありました。
Tips On Growing Your Own Tomatoes
へ~肥料がカンに入ってる・・・いやいや、わかりやすいようにわざわざカンに入れたのでしょうか?
こんなところにも国によって少々違いがあって面白いですね。
でも、苗はもう少し丁寧に扱ったほうがいいような・・・。(^^)
それにしても、ホントに気持ちのいい5月の青空ですね。
こんな曲が聞きたくなります。
緑の街に舞い降りて 松任谷由実
もうすぐ母の日
テーマ:よしなし事
2009/05/07 19:40
今度の日曜日は母の日ですね。
日ごろの感謝と愛情ををこめて、何かプレゼントなどをお考えのことでしょう。
こんなアレンジはいかがでしょうか?
カーネーションで作ったプードル(?)です。(^^)
すみません、犬は詳しくありません。
でも、ブルドックや秋田犬ではないことは確かでしょう。(^^;
ペアもあります。
なかなかカワイイでしょう?
ひとつ2500円です。
表のサイトには出ておりません。
ここだけの話ですが、作るの手間がかかって大変なんだそうです。
もうひとつ、ここだけの話ですが、土日は非常に込み合います、明日早めに来ていただいたほうが、何かにつけてよろしいような・・・。(^^)
日ごろの感謝と愛情ををこめて、何かプレゼントなどをお考えのことでしょう。
こんなアレンジはいかがでしょうか?
カーネーションで作ったプードル(?)です。(^^)
すみません、犬は詳しくありません。
でも、ブルドックや秋田犬ではないことは確かでしょう。(^^;
ペアもあります。
なかなかカワイイでしょう?
ひとつ2500円です。
表のサイトには出ておりません。
ここだけの話ですが、作るの手間がかかって大変なんだそうです。
もうひとつ、ここだけの話ですが、土日は非常に込み合います、明日早めに来ていただいたほうが、何かにつけてよろしいような・・・。(^^)