宝探し
テーマ:よしなし事
2015/03/12 21:57
いまはレコードどころかCDも風前の灯火とか、その多くがデジタル化されデータとしてクラウド(これがよくわからない)に入っているんだそうですね。
でも、前世紀の遺物ともいうべきレコードには、いろんな魅力があります。
人によっては、だれも見向きもしないものが、別の人には「お宝」でもあったりしますね。
今回、前の会社でそういった「資料」を整理するということで、漁りに行ったわけです。
(^^♪
もう放送ではまったく使わなくなり、ほこりをかぶっています。
全部で何枚になるのか、見当もつきませんが、1日かかってほしいものを掘り出してきました。
ギターのチェット・アトキンスは有名ですから、ほとんどCD化されていますが、そのサウンドはレコードで聴くほうが合っているような気がします。
そのほか、逆にほとんどCD化されていないロス・インディオス・タバハラスなどです。
放送で使われていたこういったレコードは、手荒に扱われたり、手あかやタバコのヤニ、ホコリなどで非常に汚れています。
そのままでは雑音ばかりでとても聴けません。
これから、こういったレコードを元通り…とまではいかないものの、洗浄したりゴミ取りなどをすればかなり改善します。
なかなか手間がかかりますが、それはそれで楽しかったりします。
でも、前世紀の遺物ともいうべきレコードには、いろんな魅力があります。
人によっては、だれも見向きもしないものが、別の人には「お宝」でもあったりしますね。
今回、前の会社でそういった「資料」を整理するということで、漁りに行ったわけです。
(^^♪
もう放送ではまったく使わなくなり、ほこりをかぶっています。
全部で何枚になるのか、見当もつきませんが、1日かかってほしいものを掘り出してきました。
ギターのチェット・アトキンスは有名ですから、ほとんどCD化されていますが、そのサウンドはレコードで聴くほうが合っているような気がします。
そのほか、逆にほとんどCD化されていないロス・インディオス・タバハラスなどです。
放送で使われていたこういったレコードは、手荒に扱われたり、手あかやタバコのヤニ、ホコリなどで非常に汚れています。
そのままでは雑音ばかりでとても聴けません。
これから、こういったレコードを元通り…とまではいかないものの、洗浄したりゴミ取りなどをすればかなり改善します。
なかなか手間がかかりますが、それはそれで楽しかったりします。