◯ンキー

テーマ:よしなし事
 湖北でも、ときどき大きな背もたれのついたバイクに乗っているかたを見かけます。
ひところにくらべ少なくなりましたが、世代交代してまだ続いているようですね。
 でも、あのような典型的な例は衰退したものの、いわゆる◯ンキーといわれるスタイルは我々の身近なところに猛烈に増殖しているんじゃないでしょうか。

 キラキラネーム、茶髪、ヒップホップ、ストリートダンス、地元密着、◯さこい◯ーラン、お笑い芸人、アイドルグループ、◯年◯議所、ドブ板選挙、ブランド品、朝礼、回転寿司、ファミレス、大型雑貨店・・・・。

 いや、気を悪くされた方がいらっしゃったらすみません。
これはよい意味ですから。
 みんな、◯ンキーのみなさんが支えてきたもので、もはや「文化」といっていいのではないでしょうか。
 とくに地方都市では、その素晴らしい購買力で地元経済に貢献され、なかにはオピニオンリーダーみたいになり、政治のほうにまで進出されています。

 ところで、この「◯ンキー」という言葉は、我々が高校のころ(60年代)にはありませんでした。
 70年代は関東に行ってしまいましたので、いつごろ誕生したのかわかりませんが、まさに関西発の「文化」ですよね。
 いまでも、関東では「◯ンキー」という言葉を正確にいえない人がいます。
とくにアナウンサーなど、しゃべりのプロには、アメリカの◯ンキーと関西の◯ンキーを区別できない人が多いようです。
 それにしても、なぜ伏字にするんだろう。
(~_~;)

カレンダー

<<      2014/07      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

プロフィール

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
15位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
12位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース