雪の壁
テーマ:よしなし事
2012/02/04 21:42
ヒマラヤでも、アルプスでもありません。
長浜市内でも、雪の壁ができました。
温室の屋根から通路に落ちた雪が、ひさしと同じ高さになって、つながってしまいました。
このままでは、通路が通れないばかりか、となりのハウスにも入れません。
よい天気になった今日、半日かかって通路を確保、でも天気予報では来週また雪が降るらしいですね。
雪の壁で思い出したのですが、音の壁Wall of soundというのがありましたね。
60年代前半、アメリカのポップス界に音の革命をもたらしたプロデューサー、フィル・スペクター。
その代表曲がこれ・・・。
このフィル・スペクターにあこがれて、「ナイアガラ」を作ったのが、大瀧詠一。
そのナイアガラ・レーベル第一号が、この曲でした。
大瀧詠一作品としては、これもいいですね。
これもそうですね。
アカンアカン、こんなことやってるときりがない・・・。(>_<)
長浜市内でも、雪の壁ができました。
温室の屋根から通路に落ちた雪が、ひさしと同じ高さになって、つながってしまいました。
このままでは、通路が通れないばかりか、となりのハウスにも入れません。
よい天気になった今日、半日かかって通路を確保、でも天気予報では来週また雪が降るらしいですね。
雪の壁で思い出したのですが、音の壁Wall of soundというのがありましたね。
60年代前半、アメリカのポップス界に音の革命をもたらしたプロデューサー、フィル・スペクター。
その代表曲がこれ・・・。
このフィル・スペクターにあこがれて、「ナイアガラ」を作ったのが、大瀧詠一。
そのナイアガラ・レーベル第一号が、この曲でした。
大瀧詠一作品としては、これもいいですね。
これもそうですね。
アカンアカン、こんなことやってるときりがない・・・。(>_<)