ソノシート
テーマ:よしなし事
2010/09/30 23:56
ソノシートなんていっても、いまでは知らない人のほうが多いかもしれません。
レコードですら、もう見たことがないという人がいるくらいですから、しかたないですよね。
この赤いレコードのようなものがソノシートです。
レコードと同じように、レコードプレーヤーで再生するんですが、レコードのように硬くはなく、ペラペラで文房具の下敷きより薄いのです。
古い楽譜などの段ボールをひっくり返して、探し出してきました。
なぜ、こんなものを出してきたかというと、人気クラシック・ギタリスト村治佳織(むらじかおり)さんのニューアルバムに、このソノシートに入っている曲が収められていたからです。
これは、NHK教育の「ギターをひこう」という番組のテキストで、1978年4月から9月で使われたもので、講師はアントニオ古賀さんでした。
その番組のテーマに使われていたのが、ブラジルの名ギタリスト、ローリンド・アルメイダ編曲の「サウンド・オブ・ミュージック」で、この編曲が素晴らしく、当時から絶対弾きたいと思いつつ、あまりの難しさに放置していたものです。
村治佳織さんは、もちろん楽々と弾いています。
YOUTUBEにはありませんが、ここで少しだけ試聴できます。
村治佳織
このテキストに、楽譜が掲載されているのですが、なかなかこんなふうには弾けませんね~。
レコードですら、もう見たことがないという人がいるくらいですから、しかたないですよね。
この赤いレコードのようなものがソノシートです。
レコードと同じように、レコードプレーヤーで再生するんですが、レコードのように硬くはなく、ペラペラで文房具の下敷きより薄いのです。
古い楽譜などの段ボールをひっくり返して、探し出してきました。
なぜ、こんなものを出してきたかというと、人気クラシック・ギタリスト村治佳織(むらじかおり)さんのニューアルバムに、このソノシートに入っている曲が収められていたからです。
これは、NHK教育の「ギターをひこう」という番組のテキストで、1978年4月から9月で使われたもので、講師はアントニオ古賀さんでした。
その番組のテーマに使われていたのが、ブラジルの名ギタリスト、ローリンド・アルメイダ編曲の「サウンド・オブ・ミュージック」で、この編曲が素晴らしく、当時から絶対弾きたいと思いつつ、あまりの難しさに放置していたものです。
村治佳織さんは、もちろん楽々と弾いています。
YOUTUBEにはありませんが、ここで少しだけ試聴できます。
村治佳織
このテキストに、楽譜が掲載されているのですが、なかなかこんなふうには弾けませんね~。