暖かな初冬

テーマ:花と音楽
 今日もホントに気持ちの良い晴れの一日でしたね。
先日の急な寒さはどこへやら、体を動かすと暑いくらいでした。
 こんな日は夕陽もきれいですね。奥琵琶湖の夕陽

 小春日和(こはるびより)という言葉があるのですが、これを間違えて春に使ってしまう人がときどきいらっしゃいます。
 春のことではなく、晩秋から初冬にかけて思いがけず暖かくなった「春のような」日のことですね。
 でも、きょうはそれを通り越して小夏(そんな言葉はありませんが)日和みたいでした。
         
 

 ディープ・パープルというハード・ロック・グループのギタリスト、リッチー・ブラックモアによるアコースティック・プロジェクト、とでもいうんでしょうか、ブラックモアズ・ナイトの「ビヨンド・ザ・サンセット」という曲でした。
 あまりよく知りませんが、カッコイイですね。(^^)

田舎の風物誌

テーマ:よしなし事
 昨夜はお寺の臨時門徒総会、そして今朝は堤防に水仙を植える作業でした。
朝8時半から行ってまいりました。
写真なんか撮ってないで作業しろってか?(^^; なぜ、この横には文章が1行しか入らないのでしょうか?
 エキサイトのブログでは、この横にもちゃんと文章が入り、きれいになるのですが…。
コブログの技術担当の皆様、よろしくお願いします。

 それは置いといて、田舎はホントにこういう作業や行事、お寺や神社関係、法事、多いですよね~~~~。
 特に長男のお嫁さんが一番大変なのではないでしょうか。
週末には、ほとんど何か集まりや行事があったりします。
 最近では仕事を持つ方も多く、それを休んでまで出なければならない場合もあるとか…。

 12月に入ると、報恩講という行事もありますが、その「役」が回ってくると、1週間のうち3日も4日もその準備に出なければならないとか、それ以外にも地域の女性だけの集まりがあったり、もう大変です。

 昔は、それが一種のレクリエーションみたいな効果もあり、また他所から嫁いできた女性同士が、習慣の違いなどを教え合ったり、引き継いでいったりする場でもあったようですね。
 でも、いまは生活様式が多様化して、なかなかそうしたことをすること自体が難しくなってきました。

 当然、そうした場に出てくるのは、60歳70歳といった超ベテランが多くなってしまいます。
 そのなかに若い「お嫁さん」が入っていくのは、またさらに難しくなっていく…。

 なかには心労から体を壊された方もいらっしゃるとか…。
なかなか難しい問題ですね。

 

 

カレンダー

<<      2009/11      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5

プロフィール

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
15位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
12位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース