テレビ
テーマ:よしなし事
2009/08/02 22:37
きょうは朝から夕方まで久しぶりにテレビを見ませんでした。
べつにそうしようとしたわけではありませんが、どういうわけかスイッチを入れませんでした。
ところで、最近テレビ欄には「激怒」とか「号泣」「衝撃」といった言葉が多くなりましたね。
でも、その番組を見ていても、「激怒」が出てくることはまずありません。
「号泣」という言葉が付けられた番組で「号泣」シーンが出てくることもほとんどないですよね。
「衝撃」も、同じです。
「すすり泣き」や「ウソ泣き」「やらせ泣き」はあっても、いわゆる「号泣」は見たことがありません。
「激白」にしても、たいていは声にフィルターをかけ、顔を映さず、仮名のひとが「語っている」だけです。
あの「激白」している人は、本当に「当人」なんでしょうか?
本人であるという証拠は何もありません。
「この後、衝撃の事実が!」などというナレーションでCMに入った後のシーンに「衝撃」があったこともまずありませんね。
あれはいったい何なんでしょうね?
そういえば、地上デジタル化とかで、もうすぐ普通のテレビが使えなくなるそうですね。
でも、まだ何の対策もしておりません。
まあ、そのときになれば、何とかなるでしょう。
ならなかったら、テレビを見なきゃいいわけですから。
そうもいかないか・・・。
べつにそうしようとしたわけではありませんが、どういうわけかスイッチを入れませんでした。
ところで、最近テレビ欄には「激怒」とか「号泣」「衝撃」といった言葉が多くなりましたね。
でも、その番組を見ていても、「激怒」が出てくることはまずありません。
「号泣」という言葉が付けられた番組で「号泣」シーンが出てくることもほとんどないですよね。
「衝撃」も、同じです。
「すすり泣き」や「ウソ泣き」「やらせ泣き」はあっても、いわゆる「号泣」は見たことがありません。
「激白」にしても、たいていは声にフィルターをかけ、顔を映さず、仮名のひとが「語っている」だけです。
あの「激白」している人は、本当に「当人」なんでしょうか?
本人であるという証拠は何もありません。
「この後、衝撃の事実が!」などというナレーションでCMに入った後のシーンに「衝撃」があったこともまずありませんね。
あれはいったい何なんでしょうね?
そういえば、地上デジタル化とかで、もうすぐ普通のテレビが使えなくなるそうですね。
でも、まだ何の対策もしておりません。
まあ、そのときになれば、何とかなるでしょう。
ならなかったら、テレビを見なきゃいいわけですから。
そうもいかないか・・・。