ラッシュアワー
テーマ:よしなし事
2014/01/12 22:26
そういえば、朝の通勤ラッシュって、もう15年以上見ていないですね。
あの山手線や小田急線の、特に70年代80年代の大混雑は、経験したものでないと想像がつかないでしょう。
話はガラッと変わって、今朝は霧が深く山のほうも幻想的な雰囲気でした。
そうだ、ちょっと余呉湖を見てこようというわけで、クルマで出かけました。
0度ですから、そんなに寒くはないですね。
(^^♪
そして、ここは深い霧の中、ラッシュアワーが始まっていました。
あのワカサギ釣りのみなさんです。
しかし、凄い人ですね。
ワカサギより、釣り人のほうが多いんじゃないでしょうか?
(^^♪
残念ながら釣りの趣味はないので、早々に退散してまいりました。
(^^♪
あの山手線や小田急線の、特に70年代80年代の大混雑は、経験したものでないと想像がつかないでしょう。
話はガラッと変わって、今朝は霧が深く山のほうも幻想的な雰囲気でした。
そうだ、ちょっと余呉湖を見てこようというわけで、クルマで出かけました。
0度ですから、そんなに寒くはないですね。
(^^♪
そして、ここは深い霧の中、ラッシュアワーが始まっていました。
あのワカサギ釣りのみなさんです。
しかし、凄い人ですね。
ワカサギより、釣り人のほうが多いんじゃないでしょうか?
(^^♪
残念ながら釣りの趣味はないので、早々に退散してまいりました。
(^^♪
野菜2日分盛り
テーマ:よしなし事
2014/01/11 21:16
最近は、インスタントでもご当地ものが増えましたね。
おなじみ、ちゃんぽん亭の近江ちゃんぽんの袋を見つけました。
前からあったのかな?
冷蔵庫に、正月からの(^^;野菜が残っていたので、傷んでいない部分をすべて切り刻んで、炒めてのせてみました。
炒める前は、かなりの量でしたが、なんとか器にはいりました。
たぶん、店でたべる「野菜1日分盛り」の2倍以上はあると思います。
野菜は、正月の残りなので、それほど新鮮ではありませんが。
(^^;
おなじみ、ちゃんぽん亭の近江ちゃんぽんの袋を見つけました。
前からあったのかな?
冷蔵庫に、正月からの(^^;野菜が残っていたので、傷んでいない部分をすべて切り刻んで、炒めてのせてみました。
炒める前は、かなりの量でしたが、なんとか器にはいりました。
たぶん、店でたべる「野菜1日分盛り」の2倍以上はあると思います。
野菜は、正月の残りなので、それほど新鮮ではありませんが。
(^^;
騒音
テーマ:よしなし事
2014/01/11 01:10
思い立って、ギターの汚れを取っていたら、すでに夜になっていましたが急にアンプにつなぎたくなって、ついでにエフェクターもつないでみたくなって、つい大きな音も出したくなって・・・。
10時過ぎまで、かなり大きな音を出していましたが、田舎だし隣の家までは20メートル以上あるし、大丈夫でしょう。
(^^♪
10時過ぎまで、かなり大きな音を出していましたが、田舎だし隣の家までは20メートル以上あるし、大丈夫でしょう。
(^^♪
紙風船
テーマ:よしなし事
2014/01/07 21:46
いつもは年末の冬が来る前ですが、今回は年が明けてから薬屋さんが置き薬の入れ替えにやってきました。
あの「富山」ではありません。
滋賀県の甲賀です。
こうして子供の頃から、私が東京にいた頃ももちろん、ずっと続いています。
たぶん、祖父の代、いやもっと昔からかもしれません。
きょうは、ちょっと無理かもしれないけど、あの紙風船がないか聞いてみたら、まだあるんだそうです!
置き薬、といえば子どもへのお土産として、むかしは必ずもらった紙風船。
この6角形の紙が風船です。
小さな穴があって、そこから息を吹きいれると、立方体になる!
以前、たしか引き出しの奥から出てきたものを紹介したことがありましたが、まったくかわりませんね。(^^♪
いつも年末にもらっていた紙風船と言えば・・・あ、だからこの曲は「冬が来る前に」なんでしょうか!
あの「富山」ではありません。
滋賀県の甲賀です。
こうして子供の頃から、私が東京にいた頃ももちろん、ずっと続いています。
たぶん、祖父の代、いやもっと昔からかもしれません。
きょうは、ちょっと無理かもしれないけど、あの紙風船がないか聞いてみたら、まだあるんだそうです!
置き薬、といえば子どもへのお土産として、むかしは必ずもらった紙風船。
この6角形の紙が風船です。
小さな穴があって、そこから息を吹きいれると、立方体になる!
以前、たしか引き出しの奥から出てきたものを紹介したことがありましたが、まったくかわりませんね。(^^♪
いつも年末にもらっていた紙風船と言えば・・・あ、だからこの曲は「冬が来る前に」なんでしょうか!
オッカケ
テーマ:よしなし事
2014/01/06 23:43
80年代、あるアイドルのかたのラジオ番組を作っていた時、イベントなどがあると録音機を担いで出かけるわけですが、そこには本当に感心するほど熱心なファンが、必ず押し掛けています。
いわゆる「おっかけ」のみなさんですね。
このおっかけのみなさんは、われわれ放送関係者よりギョーカイ人みたいで、その日はじめて会った人には夕方でも必ず「おはようございます」帰るときには「お疲れさまです」。
アイドルのスケジュールもシステム手帳にびっしり。
こんどのラジオの録りは・・・などと言っていると、後ろから「〇日の☓時からです」ってお前はマネージャーかよ!
聞いたら、都内だけではなく地方まで出かけていくそうです。
そして、その時に売られるレコードやグッズを買ったりサインをもらったりするわけですが、そんなものは都内のイベントでも手に入ります。
でも、おっかけのかたに言わせると、地方で買うからこそ価値があるんだそうですね。
まあ、なかにはその時にしか手に入らないレアなものもあるとかで、それを逃したらファン失格なんだそうです。
そのためにアイドルを「おっかけて」全国に出かけていくわけです。
もう30年も前の話ですが、いまのアイドルはどうなんでしょうね?
AKBとか桃黒?よくわかりませんが、同じようなものなんじゃないでしょうか?
ところで、先日来これと同じ現象が、大阪の阪急百貨店うめだ本店 地下1階の「ツリーテラス」で起きているようです。
そのアイドルの地元のかたが、わざわざ大阪までグッズじゃないんですけど買いに行っているとか・・・。
凄い時代になったものですね。
(^^♪
いわゆる「おっかけ」のみなさんですね。
このおっかけのみなさんは、われわれ放送関係者よりギョーカイ人みたいで、その日はじめて会った人には夕方でも必ず「おはようございます」帰るときには「お疲れさまです」。
アイドルのスケジュールもシステム手帳にびっしり。
こんどのラジオの録りは・・・などと言っていると、後ろから「〇日の☓時からです」ってお前はマネージャーかよ!
聞いたら、都内だけではなく地方まで出かけていくそうです。
そして、その時に売られるレコードやグッズを買ったりサインをもらったりするわけですが、そんなものは都内のイベントでも手に入ります。
でも、おっかけのかたに言わせると、地方で買うからこそ価値があるんだそうですね。
まあ、なかにはその時にしか手に入らないレアなものもあるとかで、それを逃したらファン失格なんだそうです。
そのためにアイドルを「おっかけて」全国に出かけていくわけです。
もう30年も前の話ですが、いまのアイドルはどうなんでしょうね?
AKBとか桃黒?よくわかりませんが、同じようなものなんじゃないでしょうか?
ところで、先日来これと同じ現象が、大阪の阪急百貨店うめだ本店 地下1階の「ツリーテラス」で起きているようです。
そのアイドルの地元のかたが、わざわざ大阪までグッズじゃないんですけど買いに行っているとか・・・。
凄い時代になったものですね。
(^^♪