翁山法被

テーマ:ブログ
翁山の山曳き法被が、曳山博物館に展示されました。

4月16日にこのブログに投稿しましたが、山蔵の中から古い法被が保管されておりました。通常の山曳きハッピの背中には、私ども翁山組のシンボルであります「おたふく」が染められておりますが、この法被は龍が染め抜かれております。しかも龍の顔が右向きと左向きの2種類あります。山蔵の中にはこの法被が二対計四着保管されており、山曳きの指示を行う「綱先人」の法被であると推測しております。

この話を博物館に伝えると、「是非展示させて欲しい。」との要望があり今回に至りました。

happi1

この展示は七月三日から行われていたのですが、昨日掲載された滋賀夕刊の記事を読んで、「しもた!!」となりました。

山組の人たちにまだお知らせしていなかったのです。あわててこの旨をコピーして皆さんに配布しました。

それにしても、山蔵の前で虫干ししていた時は、ボロボロの汚い法被であったのに、陳列ケースニ入れて照明を当ててもらうと「へーっ!こんなに立派な物だったのか!!」となります。  

happi2
背中の龍も生き生きとしています。

happi3
襟に翁山の文字があったのですね「知らんかった。」

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2014/07      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

ブログランキング

総合ランキング
24位 / 1569人中 down
ジャンルランキング
18位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

イメージ

アロマ大使

曳山博物館入口から北へ20mの位置にある羽淵商店で、手づくりオーデコロンの販売をしております。

ホームページ

このブログの読者

参加コミュニティ一覧