アンパンマンミュージアム
テーマ:ブログ
2009/03/21 22:17
先日の横浜旅行で「アンパンマンミュージアム」に立ち寄ってみました。その名の通り、子供たちに大人気のアンパンマンをテーマとしたミュージアムです。ちょうど訪れた日が日曜日と言うことで、多くの家族連れで賑わっておりました。第一印象は「私のような中年のオッサンが行くところではない」と言う確信です。しかし、来てしまったものはしかたがないので、施設の中をウロウロしていましたところ、数あるミュージアムショップの中でも一際賑わっている店を見つけました。
その名も「ジャムおじさんのパン工場」です。ご存知の方は多いと思いますが、ジャムおじさんとはアンパンマンを始めこのお話に登場する多彩なキャラクターを作ったパン屋さんです。
店に入るとアンパンマンに登場する仲間たちの顔をかたどったパンが多数売られています。そして、たくさんのお客さんがこれらのパンをトレイに乗せている光景が目に止まりました。その時突然カランカランとベルが鳴り響き一人の美人スタッフが大きなトレイの片手に「アンパンマンの新しい顔できたよー」と大きな声で叫びます。
すると、その場に居た大勢のお客様がこのトレイに群がります。つい衝動に駆られて、私もその群れに加わっていました。
すぐに、またカランカラン「赤ちゃんマンの新しい顔できたよー」の声が聞こえてきます。そんなことが繰り返されて、いつの間にか4個のパンを皿に乗せた私は、レジの行列に並んでいました。
行列の間も店には「カレーパンマンの新しい顔できたよー」「メロンパンナちゃんの顔できたよー」などの声が響き渡っています。ここは冷静に「そんなに買っても食べきれない。今夜は中華街に行こうと決めているのだから」
私の会計の番が回ってきました。
「合計1200円になります。」
「えー!こんな小さなパンが一つ300円もするの。うそー!!」と内心叫びながら、支払いをしました。
長浜のアンパンマンさんの顔が目に浮かび「かどやさんで1200円使ったら、食べきれないくらい変えたのに」ミーハーな自分を反省しました。
その名も「ジャムおじさんのパン工場」です。ご存知の方は多いと思いますが、ジャムおじさんとはアンパンマンを始めこのお話に登場する多彩なキャラクターを作ったパン屋さんです。
店に入るとアンパンマンに登場する仲間たちの顔をかたどったパンが多数売られています。そして、たくさんのお客さんがこれらのパンをトレイに乗せている光景が目に止まりました。その時突然カランカランとベルが鳴り響き一人の美人スタッフが大きなトレイの片手に「アンパンマンの新しい顔できたよー」と大きな声で叫びます。
すると、その場に居た大勢のお客様がこのトレイに群がります。つい衝動に駆られて、私もその群れに加わっていました。
すぐに、またカランカラン「赤ちゃんマンの新しい顔できたよー」の声が聞こえてきます。そんなことが繰り返されて、いつの間にか4個のパンを皿に乗せた私は、レジの行列に並んでいました。
行列の間も店には「カレーパンマンの新しい顔できたよー」「メロンパンナちゃんの顔できたよー」などの声が響き渡っています。ここは冷静に「そんなに買っても食べきれない。今夜は中華街に行こうと決めているのだから」
私の会計の番が回ってきました。
「合計1200円になります。」
「えー!こんな小さなパンが一つ300円もするの。うそー!!」と内心叫びながら、支払いをしました。
長浜のアンパンマンさんの顔が目に浮かび「かどやさんで1200円使ったら、食べきれないくらい変えたのに」ミーハーな自分を反省しました。
「さくら」の香り始めました
テーマ:羽淵商店
2009/03/21 10:29
先日のブログで紹介した横浜一泊旅行から帰宅した翌日から、さくらの香るオーデコロンの販売を開始しました。
この香りは本年初めてチャレンジする香りです。例年春の訪れを感じるこの時期、
「桜の香りはありませんか?」とのお問い合わせを多数受けます。
「申し訳ありませんが、取り扱っておりません。」幾度と無く同じ返事を繰り返してきました。その都度「一度調香してみよう」と思うのですが、なかなか思いどうりになりませんでした。ようやく納得のできる香りに巡り会いましたので、販売開始を決意したものです。
ところで、桜は日本人にとって特別の植物であると思いませんか?
日本の代表する桜の名所を集めた「桜百選 」というものがあります。これは、(財)日本さくらの会が1990年に、全国の自治体から推薦のあった279カ所のうち、特に優れた名所を選定したものです。ここ湖北地方では、海津大崎の桜と長浜豊公園の桜が選ばれました。共に大変立派な桜の名所でありますし、満開時期ともなりますと大勢の花見客で大混雑します。もちろん、この百選に選定されなかった名所も数多くあるわけでして、本来桜の花は日本人の生活に密着した植物であった筈です。これは入学・卒業あるいは就職などの人生の転機と桜の開花が時を同じくしたため、特に記憶に残ることになり、特別の存在となったと思われます。その意味において、誰もが自分の思い出の桜を持っているのではないでしょうか。また、私個人としては「市役所の桜」が思い出の桜となっています。中学校に入学する時、見事に満開となった桜の下を歩いて入学式に向かった光景が何故か脳裏に焼きついてるからです。
今回の香りは、ほのかな甘い桜の香りに爽やかでビターなシトラスがアクセントのオーデコロンです。
ひらひらと舞い散る桜の花びらからやわらかく広がる甘い春の香りが、懐かしい思い出を呼び覚まします。
この香りは本年初めてチャレンジする香りです。例年春の訪れを感じるこの時期、
「桜の香りはありませんか?」とのお問い合わせを多数受けます。
「申し訳ありませんが、取り扱っておりません。」幾度と無く同じ返事を繰り返してきました。その都度「一度調香してみよう」と思うのですが、なかなか思いどうりになりませんでした。ようやく納得のできる香りに巡り会いましたので、販売開始を決意したものです。
ところで、桜は日本人にとって特別の植物であると思いませんか?
日本の代表する桜の名所を集めた「桜百選 」というものがあります。これは、(財)日本さくらの会が1990年に、全国の自治体から推薦のあった279カ所のうち、特に優れた名所を選定したものです。ここ湖北地方では、海津大崎の桜と長浜豊公園の桜が選ばれました。共に大変立派な桜の名所でありますし、満開時期ともなりますと大勢の花見客で大混雑します。もちろん、この百選に選定されなかった名所も数多くあるわけでして、本来桜の花は日本人の生活に密着した植物であった筈です。これは入学・卒業あるいは就職などの人生の転機と桜の開花が時を同じくしたため、特に記憶に残ることになり、特別の存在となったと思われます。その意味において、誰もが自分の思い出の桜を持っているのではないでしょうか。また、私個人としては「市役所の桜」が思い出の桜となっています。中学校に入学する時、見事に満開となった桜の下を歩いて入学式に向かった光景が何故か脳裏に焼きついてるからです。
今回の香りは、ほのかな甘い桜の香りに爽やかでビターなシトラスがアクセントのオーデコロンです。
ひらひらと舞い散る桜の花びらからやわらかく広がる甘い春の香りが、懐かしい思い出を呼び覚まします。