観葉植物
テーマ:観葉植物
2012/10/13 09:24
ひと夏、外で育った観葉植物は、今が一番元気できれいな時ですね。
ちょっと逆光ですが・・・。
左が斑(ふ)入りのゴムの木、右がベンジャミンです。
この、ゴムの木もベンジャミンも、イチジクの仲間。
葉を折ったり幹を傷つけたりすると、白い樹液がいっぱい出ます。
でも、これが肌についても私の場合はなんともありません。
玄関のカンノンチクです。
これも、ひと夏のあいだ日陰に出しておいたもので、新しい葉がいっぱい出ています。
このカンノンチク、竹ではなくヤシの仲間です。
ですから、雪の降るこのあたりでは室内でないと冬越しできません。
それに、直射日光が当たると、葉焼けしたり、直射日光でなくても明るすぎるところでは葉の色が黄色っぽくなったりします。
ちょっと世話がかかります。
これは、何年かまえ、上の写真のゴムの木を剪定したとき、切り落とした小枝を挿し木したもので、今こんな状態です。
すでに背丈を超えてしまたため、この5月に剪定し、すべての葉を落として、新しくしました。
これが、同じ木の何年か前の姿です。
一度、鉢を一回り大きいものに変えています。
観葉植物は、野菜作りより簡単です。
ぜひトライしてみてください。
ちょっと逆光ですが・・・。
左が斑(ふ)入りのゴムの木、右がベンジャミンです。
この、ゴムの木もベンジャミンも、イチジクの仲間。
葉を折ったり幹を傷つけたりすると、白い樹液がいっぱい出ます。
でも、これが肌についても私の場合はなんともありません。
玄関のカンノンチクです。
これも、ひと夏のあいだ日陰に出しておいたもので、新しい葉がいっぱい出ています。
このカンノンチク、竹ではなくヤシの仲間です。
ですから、雪の降るこのあたりでは室内でないと冬越しできません。
それに、直射日光が当たると、葉焼けしたり、直射日光でなくても明るすぎるところでは葉の色が黄色っぽくなったりします。
ちょっと世話がかかります。
これは、何年かまえ、上の写真のゴムの木を剪定したとき、切り落とした小枝を挿し木したもので、今こんな状態です。
すでに背丈を超えてしまたため、この5月に剪定し、すべての葉を落として、新しくしました。
これが、同じ木の何年か前の姿です。
一度、鉢を一回り大きいものに変えています。
観葉植物は、野菜作りより簡単です。
ぜひトライしてみてください。