春菊
テーマ:よしなし事
2012/10/05 20:12
虫に食われ、穴だらけの小カブですが、そのすぐ隣に植えているのに、まったく虫もつかない野菜があります。
これです。![](../../resources/member/000/276/0140039/qHxVfltv.jpg)
これからの季節、鍋なんかには欠かせません。
春菊です。
これは不思議ですね~。
虫なんて、一匹も見当たりません。
やっぱり菊の仲間(?)は、虫が嫌うのでしょうか?
除虫菊だってそうですよね。
でも、人間だって、この春菊が嫌いな人、意外に多いですね。
これです。
![](../../resources/member/000/276/0140039/qHxVfltv.jpg)
これからの季節、鍋なんかには欠かせません。
春菊です。
これは不思議ですね~。
虫なんて、一匹も見当たりません。
やっぱり菊の仲間(?)は、虫が嫌うのでしょうか?
除虫菊だってそうですよね。
でも、人間だって、この春菊が嫌いな人、意外に多いですね。
無農薬
テーマ:よしなし事
2012/10/05 10:03
よくオーガニック、有機栽培といった言葉で紹介される、いわゆる無農薬栽培ですが、これは本当に大変です。
実は、ここ何年もそれで野菜を作ってきました。
とはいっても、たった二坪程度ですけど。
でも、今年はもうお手上げ状態です。![](../../resources/member/000/276/0139955/DTDIt2HG.jpg)
ご覧のように、虫に食われ網のようになってしまった小カブです。
いつもなら多少は虫にやられますが、こんなにひどくはありません。
今年はどうしたものか、こんな状態です。
大根は多少はマシですが、似たようなもの。
これで、ちゃんとしたものが出来るかどうか・・・。![](../../resources/member/000/276/0139956/EifWOCEH.jpg)
10月も中旬以降になれば、虫も少なくなるとは思うものの、それまで持つかどうか・・・。
やはり、白菜みたいにネットをかぶせておくべきだったかもしれませんね。
実は、ここ何年もそれで野菜を作ってきました。
とはいっても、たった二坪程度ですけど。
でも、今年はもうお手上げ状態です。
![](../../resources/member/000/276/0139955/DTDIt2HG.jpg)
ご覧のように、虫に食われ網のようになってしまった小カブです。
いつもなら多少は虫にやられますが、こんなにひどくはありません。
今年はどうしたものか、こんな状態です。
大根は多少はマシですが、似たようなもの。
これで、ちゃんとしたものが出来るかどうか・・・。
![](../../resources/member/000/276/0139956/EifWOCEH.jpg)
10月も中旬以降になれば、虫も少なくなるとは思うものの、それまで持つかどうか・・・。
やはり、白菜みたいにネットをかぶせておくべきだったかもしれませんね。