どや顔・・・・・流行語?
    テーマ:よしなし事
    
        2011/04/17 19:50
  
     前にも誰かが書かれていましたが、「どや顔」というのが、いま流行っているんですか?
先日も、たまたまつけていたテレビで、この「どや顔」をやっていました。
一輪車の上手なグラビアアイドルとか、ボーリングの上手なマジシャンとかが、他人が真似のできないような、その自慢のワザをさらっとやって、「どや!」という顔をしていました。
見ているほうも、その「華麗なワザ」に、「おお~っ!」というような声を出していましたね。
やはり、こういうのは、その「ワザ」が華麗であることと、まさかあの人が、というような意外性がないとダメですね。
 
というわけで、私もその「どや!」というのをやってみました。
 
だめですね~、全然上達していません。
4年前は、もう少し上手に弾けたのですが・・・。
だいぶミスがあります。
これでは「どや顔」もできませんね。(^^;
 
さて、来週はもうこんなことはやってられません。
また親戚の法事なのです。
先日の叔母の葬儀から、その法要、さらに隣の法事、我が家の法事・・・と、今年になって立て続けです。
来週は、もう一つの親戚と、妹の嫁ぎ先の法事のダブルブッキング・・・。
ギターどころではありません。
・・・と書いているところに、町内の葬儀の知らせが・・・。
あす朝、お悔やみに行かなければなりません。
  
先日も、たまたまつけていたテレビで、この「どや顔」をやっていました。
一輪車の上手なグラビアアイドルとか、ボーリングの上手なマジシャンとかが、他人が真似のできないような、その自慢のワザをさらっとやって、「どや!」という顔をしていました。
見ているほうも、その「華麗なワザ」に、「おお~っ!」というような声を出していましたね。
やはり、こういうのは、その「ワザ」が華麗であることと、まさかあの人が、というような意外性がないとダメですね。
というわけで、私もその「どや!」というのをやってみました。
だめですね~、全然上達していません。
4年前は、もう少し上手に弾けたのですが・・・。
だいぶミスがあります。
これでは「どや顔」もできませんね。(^^;
さて、来週はもうこんなことはやってられません。
また親戚の法事なのです。
先日の叔母の葬儀から、その法要、さらに隣の法事、我が家の法事・・・と、今年になって立て続けです。
来週は、もう一つの親戚と、妹の嫁ぎ先の法事のダブルブッキング・・・。
ギターどころではありません。
・・・と書いているところに、町内の葬儀の知らせが・・・。
あす朝、お悔やみに行かなければなりません。
YOUTUBE
    テーマ:よしなし事
    
        2011/04/17 09:20
  
     インターネットの世界は、日々進化するというか変わっていくようで、それについて行くだけでも大変ですね。
YOUTUBEも、知らないうちにどんどん変わっていますね。
Googleのアカウントが必要になったり、URLの表示が変わったり・・・。
 
YOUTUBEの画面の下のほうに「共有」というところがあり、それっを左クリックすると、リンク用のURLがでます。
それをコピーして、[ ]で囲って張り付ける・・・と。
これでどうでしょう?
[http://youtu.be/Dgw97eXjrJo]
だめみたいですね。(^^;
では、もうひとつこれでどうでしょう。
こんどはYOUTUBE画面の上にある、URLでやってみましょう。
 
OKですね。
結局、前のままでしたね。
(^^)
というわけで、きょうは下駄やのおおのさんにネタをいただきました。
  
YOUTUBEも、知らないうちにどんどん変わっていますね。
Googleのアカウントが必要になったり、URLの表示が変わったり・・・。
YOUTUBEの画面の下のほうに「共有」というところがあり、それっを左クリックすると、リンク用のURLがでます。
それをコピーして、[ ]で囲って張り付ける・・・と。
これでどうでしょう?
[http://youtu.be/Dgw97eXjrJo]
だめみたいですね。(^^;
では、もうひとつこれでどうでしょう。
こんどはYOUTUBE画面の上にある、URLでやってみましょう。
OKですね。
結局、前のままでしたね。
(^^)
というわけで、きょうは下駄やのおおのさんにネタをいただきました。