満電?

テーマ:よしなし事
 きょう買い物のときガソリンが少なくなってきたため、ガソリンスタンドに寄りました。
いつものようにレギュラー満タンでお願いしました。

 たまたま、となりにプリウスが入ってきて、同じようにガソリンを入れています。
その時、ふと変なことを考えてしまいました。

 これから電気自動車が普及したら、このガソリンのようにスタンドで充電するのか、それとも、家庭でもできるようになるのか・・・いずれにしても、今度は「電気」を充填しなければいけないわけです。

 さて、かりにスタンドで充電するとして、その時なんて言えばいいのでしょうか?

 「レギュラー満タンでお願いします」

 ガソリンなら、当然そんなふうに言いますよね。
これが電気になるわけですから、「満タン」とは言えないでしょう。

 「満電でお願いします」
 「満充電でおねがいします」

 まあ、そういった言葉になるでしょうかね。

 「満電池・・・」というのもありますね。
いや「満池」ですか・・・。

 でもなあ、「まんでん」とか「まんじゅうでん」「まんでんち」「まんち」なんて、なんかヘンですね~。
 やはり「フル充電でお願いします」というのがいちばん無難ですかね。

 とはいっても、電気自動車のバッテリーは、よほどの技術革新がないかぎり、ガソリンみたいにすぐには「フル充電」にはなりそうにありません。
 こういう言葉で悩むのは、まだまだ先の話ですね。

カレンダー

<<      2010/11      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

プロフィール

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
15位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
12位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース