小春日和
テーマ:よしなし事
2010/11/12 21:22
今朝はちょっと雨が降りましたが、午後はよく晴れて、まさに「小春日和」でしたね。
この「小春日和」には、むかし苦い思い出があります。
じつは、この「小春日和」というのを、「春」だと勘違いしていたのです。
調べていただくと分かると思いますが、いうまでもなく「春」ではなく、「初冬の頃の、春のように穏やかな気候」という意味ですね。
旧暦の十月、ちょうど今頃のことです。
これを、春の放送原稿で使ってしまって、指摘され大恥・・・以来、忘れません。
コンビニのネコも、仕事をさぼって日だまりでゴロゴロ。
ちなみに、これは11日の光景です。
きょうは見かけませんでした。
(^^)
この「小春日和」には、むかし苦い思い出があります。
じつは、この「小春日和」というのを、「春」だと勘違いしていたのです。
調べていただくと分かると思いますが、いうまでもなく「春」ではなく、「初冬の頃の、春のように穏やかな気候」という意味ですね。
旧暦の十月、ちょうど今頃のことです。
これを、春の放送原稿で使ってしまって、指摘され大恥・・・以来、忘れません。
コンビニのネコも、仕事をさぼって日だまりでゴロゴロ。
ちなみに、これは11日の光景です。
きょうは見かけませんでした。
(^^)